SSブログ

雲取山避難小屋泊 2012秋 後編(2012年11月) [奥多摩・奥秩父・奥武蔵の山]

11月8日(木)    晴れ のち くもり

雲取山避難小屋 ~ ブナ坂 ~ 堂所 ~ 鴨沢バス停(路線バスにて道の駅丹波山に移動)

前回からの続きです♪

12.11.8.1.jpg

「富士山、綺麗に見えていますよ^^」 
寝ぼけまなこで寝袋から起き上がった私に、避難小屋の窓から外を眺めてたお兄さんが声をかけてくれた。

4人での避難小屋の夜は快適そのもの。
前日はそれぞれ18時までには夕食を済ませ、全員18時半には就寝していました。
(山小屋の夜は早いのです。)
夜半に何度か目が覚めたけれど、いつのまにかまた寝入り、5時半のアラーム音で私は目が覚めた。
「5時半にアラーム鳴らして大丈夫ですか?」
もう一方の男性が皆に確認して日の出に間に合うようセットしてくださった。

パートナーはまだ起きない。
6時が近づいてきたので、「朝だよ~」と声をかけた。
「え?今何時!?」 6時前であることを伝える。
「いや~、起こしてもらわなかったら、あと6時間は寝てたわ」 
とにかく山ではぐっすり眠れる2人です。









12.11.8.2.jpg
お日様おはよう~~[晴れ]





12.11.8.3.jpg



12.11.8.4.jpg
新しい朝が来た







12.11.8.5.jpg
避難小屋横に群生していた マルバダケブキの花穂

2人して初日のロング登りのダメージ大きく、飛龍はあきらめ、おとなしく鴨沢に下ることとしました ^^;










12.11.8.6.jpg
どうもありがとう♪

小屋の掃除をしたあと、一夜を共にしたお二人にご挨拶。 またどこかの山で! (^_^)/~










12.11.8.7.jpg



12.11.8.8.jpg
富士山を眺めながらの尾根歩きはいつでも気持ちいいね^^







12.11.8.11.jpg
カラマツは最後の輝き







12.11.8.10.jpg





12.11.8.12.jpg
ブナ萌え~~♪ 雲取編

やはり無理せず下山コース変更して正解でした。
富士山と登山道沿いの紅葉、黄葉を眺めながらのんびり鴨沢に下山。
車を回収するためにバスで丹波へ戻り、のめこいの湯でお風呂~~~
・・・・の予定が、のめこいの湯はなんと定休日ToT (平日登山組にはときおりこのような刑が待っています)
仕方なく温泉を求めて小菅の湯まで車で移動し、2日間の汗を流し今回の山旅を終えました。

来月は女子隊で登山予定^^
楽しみなり~~

nice!(39)  コメント(30)  トラックバック(0) 

nice! 39

コメント 30

みほ

特に、上4枚の写真が幻想的で、好きです。
もちろん、それ以外もすばらしいですが・・・
by みほ (2012-11-14 22:20) 

hidamari

あ~楽しみ!本当に楽しみになってきた~(^O^)/
1枚目や7枚目のような富士山とゆるやかな林道歩き、ワクワク♡
今から晴れろ~と雲取山の方に向かって願かけしとこ!
あっ、今娘たちには連絡してるので、もちっと待っててねっ♫
by hidamari (2012-11-14 22:24) 

みなと

そう!
この景色を見たいのです♪

「平日休みの刑」はキツイですよねw
でもまだ車があれば良いじゃないですか!
公共交通機関組は成す術無しですww
by みなと (2012-11-14 22:41) 

yuki999

なんと綺麗な風景か!

自然って、いいですよね。


by yuki999 (2012-11-14 23:07) 

元山陽ちとせ

いい天気、いい朝、いい空気、
輝く様な見事な紅葉、最高ではないでしょうか!
いいですね~
カラマツの最後の輝き、
美しいです ^^

by 元山陽ちとせ (2012-11-15 05:47) 

pulsar

私もまた雪の登山道を歩いて雲取山荘に泊まって見たいです。
by pulsar (2012-11-15 06:08) 

よしころん

みほさん♪
ありがとうございます^^
やはり山で迎える朝は格別ですねぇ♪



hidamariさん♪
うしし^^ 楽しみだねぇ~~
頑張って登って、無事に下りてこようね!
ちなみにhidamariちゃん、林道じゃなくて2000メートル近い登山道だから(笑)
は~い! 待っとるよん~~ ^^v



みなとさん♪
はい! 見に行かれてください ^^v

一緒に朝日を見ていた奥多摩小屋泊のお兄さんも、のめこいの湯に入って帰ると言われていたの。
バスじゃありませんように・・・ 願いましたよぉ ^^;



yuki999さん♪
コメントありがとうございます。



元山陽ちとせさん♪
いい空気感も伝わりましたか~~\(^o^)/
春夏秋冬、やはり山はいいですね~~
これだからやめられないのですよ(笑)



pulsarさん♪
来月はでこぼこ女子隊で雲取山荘に泊まる予定です。
避難小屋泊は尾瀬の方に却下されました(笑)
by よしころん (2012-11-15 07:45) 

tina

おはようございます
今年は一回もシュラフで寝てないなと思った次第です。
とっても朝の優しい光が美しいですね、背伸びしてしまいます。

by tina (2012-11-15 07:54) 

翼@就業中

こっそりと(笑)
雲取って、仲間に話を聞くくらいでまだ登ったことがないんです。
実際はキツいかもしれませんけれど、富士山眺めながらのんびり
感が漂ってきて、なんかいいですね。
ほんと、ブナが萌えてますね~ 素晴らしい。
by 翼@就業中 (2012-11-15 08:44) 

g_g

小屋泊まりをするとこんな素晴らしい朝日、そして眺望が・・・得るものも沢山ありますね。
by g_g (2012-11-15 10:29) 

nousagi

カラマツの紅葉はキラキラでいいですね。
ブナの黄色もまた包まれるようで・・・。
避難小屋に泊まりに行くというのは楽しいですね。
でもそろそろすごく寒い時期に入るのでは?
氷点下かな?
by nousagi (2012-11-15 11:45) 

hidens

ご無沙汰してすみません。山の稜線のシルエットが浮かび上がる朝、きれいですね。私も朝弱いから山には登れないし、こんな光景はまず縁がないので、よしころんさんのお写真見せていただけて、うれしいです。

ラストの山吹色の紅葉。きれいだなぁ!
by hidens (2012-11-15 13:45) 

山子路爺

山の朝……
なんとも良いですねぇ~~~!

by 山子路爺 (2012-11-15 17:38) 

山子路爺

今年は秋の山に行けなかったですが、
よしころんさんの撮った秋色で堪能させてもらいましたよぉ~
ありがとう御座いました。

by 山子路爺 (2012-11-15 17:43) 

tochimochi

ご来光後の金色のシルエットもいいですね。
今度チャレンジしてみたいです。
泊まり山行では出会いも楽しいですよね。
避難小屋のファンになりつつあるようでうれしいです。
ブナの黄葉も間に合ったようで良かったですね。


by tochimochi (2012-11-15 18:39) 

よしころん

tinaさん♪
こんばんは^^
あらら~、それはいかんですね^^;
お家のベランダで模擬練習されてみてください(笑)



翼@就業中 さん♪
お仕事お疲れ様でした^^
雲取山は特に難しい箇所はないのですが、とにかく長い・・・
最初はやはり鴨沢からがいいと思います。
首都圏から近く、冬でも登れるいい山ですよ。



g_gさん♪
そうなんです。
仰る通りで、これだから寒くても、辛くてもやめられないのです。
しんどいことはすぐに忘れてしまいます(笑)



nousagiさん♪
この日の朝は外気温0℃前後、小屋内は+5℃くらいでそんなに寒くはありませんでした。
雲取、真冬は外気温-10~-15℃、小屋内0℃~-5℃は覚悟しないといけませんかね。
今年2月避難小屋宿泊の際は小屋内は0℃から下がることはありませんでしたよ ^^v
by よしころん (2012-11-15 18:40) 

hrd

富士山好きにはたまらない朝の光景です~
by hrd (2012-11-15 19:21) 

akipon

山の朝の光溢れる風景、何とも言いようのない素敵な光景ですね!
こういうのを見てしまうと、きっと山が忘れられなくなるんでしょうね?(笑)

by akipon (2012-11-15 21:25) 

ゆうくん

朝焼けの富士山が何とも魅力的です、天気がいい日はやっぱりいいな~、それとやっぱり雲取山にのぼりた~い。
by ゆうくん (2012-11-15 21:48) 

山バカ夫婦

雲取山避難小屋はいつも素通りしていますが、
結構、利用者がいるんですね。
カラマツは枝だけになっても絵になりますね。
by 山バカ夫婦 (2012-11-15 22:18) 

よしころん

hidensさん♪
おはようございます^^
ノープロブレムですよ~~^^v 気にしないで♪
時間のないときはコメントも無理しないでね。
私達も山歩き始めた頃は寝袋背負って、トイレがお外の避難小屋に泊まるなんて、
想像すらできませんでした。
なんでこうなっちゃったかな(笑)



山子路爺さん♪
山行きたくなったでしょ~~(笑)
山切れしてませんか?
爺さまは冬山もバリバリでしからね。
爺さまの山景色、また楽しみにしています^^



tochimochiさん♪
この瞬間だけは山泊ならでわですものね。
東京都の避難小屋は綺麗な小屋が多いです。
さすが首都の避難小屋(笑)
あと一記事、秋山追っかけします!
by よしころん (2012-11-16 07:43) 

keykun

こんにちは

生まれて始めて雲取山に登ったとき同じ下山の道が黄金の絨毯だったことを思い出しました。
富士山が見守ってくれるこのコースは楽しいですよね。
山小屋でよく眠れるお二人・・・うらやましいです。



by keykun (2012-11-16 13:58) 

michi

自分の足で歩いて現地へ行くと、こんなに素晴らしい景色の出会えるんですね。来年は・・・・・と言う気持ちと、もうだめかなと言う気持ちがいり混じっています。
by michi (2012-11-16 17:35) 

sizuku(姉)

よしころんちゃん、凄くいい朝を迎えたね~♪
夏の夜明けとは、どこか違う気がするね。
空気がより澄んでくるのかなぁ?透き通った感じがします。
「お日様、おはよう」の写真がとっても好き!!

落葉松の林の道を、わたしも歩きたいなぁ…

来月は、また、きっと、違った景色を見せてくれるんだろうなぁ~♪
フォトグラファーよしころんは…

ねぇ、よしころんちゃん、いつか、一緒に丹波天平(はばでんでいろ)尾根を歩いてくれない?そして、ヨモギ尾根を降りてみたいんだ…錦秋の頃に
by sizuku(姉) (2012-11-16 19:22) 

よしころん

hrdさん♪
そうでしょう~~ 一度ご自身の眼で確かめてくださいな^^
hrdさんの体力なら、カメラ担いで山登れると思います!



akiponさん♪
そうなんです。 ヤバイです。 
ヤマチュウ(山中毒)とも言われております(笑)



ゆうくんさん♪
山でのお天気の良し悪しはとっても大きいですよね。
お子さんと行かれるときはお天気のいい日を狙われてくださいね♪



山バカ夫婦さん♪
雲取の避難小屋、土日祭日は大変な混雑ぶりのようです。
カラマツに霧氷がつくとこれまた美しいですよね~~
来月再訪予定なので、楽しみです^^
by よしころん (2012-11-16 21:12) 

テリー

素晴らしい日の出ですね。
富士山が、こんなに、きれいに、見えれば、文句なしですね。ブナの黄葉もいいですね。
by テリー (2012-11-16 21:43) 

よしころん

keykunさん♪
こんばんは^^
そういえば、私達冬以外の季節に雲取へ訪れたのは初めてかも・・・
富士山を眺めながら歩けるこの道はやはり気持ちいいですね♪
大部屋にめいっぱいの人で雑魚寝だとダメですが、人が少ないと比較的熟睡できます。
大物?(笑)



michiさん♪
日の長い時期に、小屋泊、のんびりペースで歩けば大丈夫ではないでしょうか。
どうか前向きに^^



sizuku(姉)さん♪
寒くなればなるほど、空気が澄んで遠くまでよりクリアに見えてくるよ。
来月も楽しみ^^
うん♪ お姉ちゃまもいつか一緒に歩こうね^^
ヨモギ尾根は破線ルートだね。
私達もまだ歩いたことがないから、どんな雰囲気なのか来年までに一度歩いてみるね。
そのコースだと三條の湯に泊まる感じかな。
うふふ^^ 今から来年の秋が楽しみになってきたよ♪



テリーさん♪
はい、日の出も富士山も仰る通り文句なしでした ^^v
標高によって紅葉具合も微妙に違っていてとても楽しかったです
by よしころん (2012-11-17 18:50) 

tatsu_m1113

よしころんさん コンニチワ!!

7枚目の写真の場所、僕も好きでいつも立ち止まってしまう場所です。
正面に富士山が見えるんですよね〜ココ!久しぶりに石尾根歩きたくなりました(。-_-。)

もう今頃は石尾根も冬支度でしょうか。
雲取山でもう一度くらいテント泊したかったけど、今年はもう無理だろうな〜。これからの時期、平日の奥多摩はニアミスを期待しながら歩きます(笑)
by tatsu_m1113 (2012-11-17 22:42) 

よしころん

tatsu_m1113さん♪
こんにちは~^^
この日は木曜だったので、tatsuさん登ってくるかな~~
すれ違う若い男性をガン見しながら歩いていましたよ。 超怪しいおばさん(爆)
残念ながらカラマツの黄葉にはちょっと遅かった。

私達もこれからは奥多摩率高くなります ^^v
登山道で若い男性をガン見しているおばさんはたぶん私です(笑)
のめこいの湯は木曜休みだよぉ~~ 気をつけましょう(><)
by よしころん (2012-11-18 07:56) 

Jetstream777

素晴らしい山行でしたね。 紅葉もいいですね。
今日、雲取山日帰りで、行ってきました。 天気がよく、丹沢、富士、南アルプス、奥秩父の山々がみえました。 枯葉でした。
by Jetstream777 (2012-11-18 20:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。