SSブログ

やっぱりきついよ 白毛門 ^^; 前編(2013年5月) [谷川岳]

5月21日(火)    晴れ[晴れ]
白毛門駐車場 ~ 松の木沢の頭 ~ 白毛門 (往復)


13.5.21.5.jpg
白毛門 (しらがもん)へ行ってきました \(^o^)/










13.5.21.1.jpg

1年ぶり、4回目の白毛門です。(昨年は途中敗退しています ^^;)
昨年訪れたのはちょうど1年前の5月21日。 あの世紀の金環日食の日でした。
http://yoshikoronron.blog.so-net.ne.jp/2012-05-24
残雪の状況次第で、今回も無理なく行けるところまでのスタンスで臨みました。






13.5.21.3.jpg
「笑うぞうさんの木」 みっけ~~







13.5.21.2.jpg
木々の合間から谷川岳も見え始めました! テンションあげあげ~~\(^o^)/







13.5.21.4.jpg
キタコブシがあちこちで満開です♪







13.5.21.6.jpg
松の木沢の頭へ到着^^v ここからの谷川岳、一ノ倉沢は何度みても絶景ですなぁ~~





13.5.21.7.jpg
蓬峠付近は雲の下  真横に横切っている道は谷川旧道。





13.5.21.9.jpg
新潟方面から群馬方面へ雲がひっきりなしに流れてきています。





13.5.21.8.jpg
白毛門方面は申し訳ないくらいいいお天気。 谷川連峰の天候はこれだから難しい・・・
小休止のあと白毛門へ向けてGO! しかし先へ進むかどうかは残雪の状況次第です。










13.5.21.10.jpg
ジジ岩 ババ岩 付近  ここが昨年の敗退地点です。 なんてことない斜面に見えますが・・・





13.5.21.11.jpg
向かって右側を見ると高所恐怖症の私には怖いんですよねぇ・・・
幸いなことに雪渓と岩のあいだに夏道が現れていて、まだ先に進めそう♪ (2~3日前ならアウトだったと思います)





13.5.21.12.jpg
白毛門残雪期、最後の難所  ここでしばらく作戦会議

山頂直下、目の前に立ちはだかる雪の急斜面(><)
ここ、本来は画面左側から右に見える黄色いポイントへトラバース(横切る)する地点。
(パートナーの影のあたりから左へと続く踏み跡がなんとなく分かるかと・・・)
このトラバース、私には到底無理!
※気温25℃、ズルズルの腐れ雪でアイゼンは全く効かない雪質となっています。

「ここでやめようよぉ。」 弱気なよしころん。
『あそこ(ポイント)までピッケルでステップ作ればなんとかなるよ』 パートナー。

確かに夏道までの距離はほんの数メートル。
パートナー、師匠の魂のピッケルでステップを作ってくれました。(下山時はこのステップを後ろ向きで降りました)









白毛門 到着~~~\(^o^)/
13.5.21.14.jpg13.5.21.13.jpg
                朝日岳方面                              谷川岳方面




13.5.21.15.jpg
白毛門 貸切なり~ \(^o^)/





13.5.21.17.jpg
朝日岳方面





13.5.21.18.jpg
尾瀬方面 遠くにうっすら見えているのは 燧ケ岳 (おぉ~い! hidamariちゃん~~♪)





13.5.21.19.jpg
蓬峠方面はいまだ雲とれず





13.5.21.21.jpg
いくつもの龍が山を駆け下りてくる










13.5.21.23.jpg
今回は下山時にお花を撮りながら下りましたので、続きは後編に ^^v
いつものことですが、白毛門は下りが本番なんですよねぇ・・・





2013年5月23日   三浦雄一郎さん80歳、史上最高齢でのエベレスト登頂おめでとうございます \(^o^)/
エベレストはとても無理だけど、私達も80歳まで山歩き!目指します!!

nice!(44)  コメント(37)  トラックバック(0) 

nice! 44

コメント 37

いろは

おはようございます^^
白毛門、素晴らしいですね〜♪
谷川岳が、このように晴れているのは珍しいのでは?
新緑が眩しいぐらい美しいです♪
「笑うぞうさん木」ほんと!そっくりなので、思わず笑みが溢れました(^^)
どのお写真も素敵ですね〜
久し振りに谷川岳を楽しませて頂きました!
ありがとうございます♪
by いろは (2013-05-23 06:42) 

クロちゃん

よしころんさん、おはようございます。♪
白毛門はまだ深い残雪があるんですね。
あの急坂はゾウさん歩きになりそうです。(*^_^*)
でもでも、谷川岳展望台は素敵な天空ドラマが待っていましたね。
下山に気を使う気持ち、とっても良く分かるコースと思います。(^^)/

by クロちゃん (2013-05-23 06:44) 

よしころん

いろはさん♪
おはようございます^^
わたしたち白毛門には気に入られているようで、
今回含め4回とも快晴無風絶景を楽しませてもらっています \(^o^)/
よしころん天気予報ではあの山に張り付いている雲もないはずだったのですが、
あの雲は1日とれませんでした。
あの下を歩いている方は気の毒だったと・・・
そろそろ谷川スイッチオンです ^^v



クロちゃん♪
ほぼ9割がた夏道で大丈夫なのですが、最後まで残っている残雪地帯がいやらしいです。
でもこの暖かさで雪も融け、かなり歩きやすくなったかと。
昨年よりもイワウチワが沢山咲き残っていてくれました♪
そして案の定、脚膝ガクガクでのぎりぎり下山と相成りました ^^;
今朝もまだ筋肉痛が抜けていません ToT
by よしころん (2013-05-23 07:56) 

nousagi

斑の山が山がなんとも言えない美しさですね。
白毛門まで行けてよかったですね。
ピッケルさま様、パートナーさま様ですね。(^^)
お花もたくさんあったようですね。
あのお花もあったかな?
by nousagi (2013-05-23 08:52) 

翼

羅臼岳の雪渓でめげてしまい、どうにも足が進まなくなって
しまった自分を思い出しましたよ。
キタコブシっていうの?最後の画像、とってもいいよ。
by 翼 (2013-05-23 08:54) 

Hide

白毛門からの眺望は最高ですね!
笑う像さんの木に、笑えました〜〜
さて、どうして門なんでしょう?白毛山〜?
頂上の貸し切りは多少割引が?
素晴らしい山の写真をありがとうございました!
キタコブシがとても綺麗です・・・

by Hide (2013-05-23 09:59) 

tina

こんにちは
白毛門って山の名称では変わった名前ですね。
ピークなのですか?それともでっぱりの頂なのでしょうか?
キタコブシと残雪の風景が素敵です。


by tina (2013-05-23 12:28) 

チングルマ

憧れちゃうんだけど… 山頂で、心肺停止!だよね。
谷川岳ロープウェーから見ることにします。(笑)
by チングルマ (2013-05-23 13:12) 

akipon

よしころんさんの写真は、いつも綺麗ですね。
思わず深呼吸したくなります(笑)
by akipon (2013-05-23 14:23) 

ken_trekking

怖かったでしょうね。足元が信用でき
ない怖さ。嫌だ嫌だ(*_*)
by ken_trekking (2013-05-23 18:29) 

よしころん

nousagiさん♪
はい、仰る通りピッケルさま様、パートナーさま様であります ^^v
思いの外イワウチワがたくさん残っていて、イワカガミはまだ咲き始めでした。
まだ咲いていたのは1株だけで、帰路に撮るつもりが・・・^^; ゴメンナサイ



翼さん♪
羅臼岳ですか~~ 憧れですねぇ♪
白毛門、このあと長~く、辛~い下りが待っています(笑)
お花はおそらくキタコブシだと思うのですが、毎年タムシバとの区別がムムムで^^;



Hideさん♪
はい、登り始めてすぐにぞうさんと目が合いました ^^v
白毛門、名前の由来は積雪期の山容からきているそうです。
ジジ岩、ババ岩が雪で氷門の ようになり、山頂付近が白髪頭のようにみえるためにその名がついたといわれています。
9枚目「白毛門方面は申し訳ないくらいいいお天気」の画像、
山頂の真下、画面真ん中あたりに大きな岩がふたつ並んでいるのがジジ岩、ババ岩です。
まさに門柱のようなふたつの大岩です ^^v



tinaさん♪
白毛門、1720メートルのピークです。
その名前の由来は ↑ のとおり ^^v
登山口からの標高差1000メートル、ひたすら一直線の急登でその筋?では有名なお山です(笑)




チングルマさん♪
チングルマさんのグレーピンクの肺なら心肺停止にはならないと思います ^^v
心肺よりも膝と足のほうが心配かな~~(マジで)



akiponさん♪
なんかいつも同じような雰囲気ばかりで・・・
akiponさんのように味のある写真は撮れません ↓ ↓ ↓
おまけに下りでは集中力さえ切れてしまいました ↓ ↓ ↓
by よしころん (2013-05-23 18:54) 

よしころん

ken_trekkingさん♪
私の怖さ具合、分かっていただけます~~ToT
緊張が強かったぶん、早く脚に疲れがでてきて、下りが大変でした(泣)
by よしころん (2013-05-23 19:03) 

g_g

白毛門山容が綺麗ですね!!
下山時の登りはいやですが下りは大好きです、膝が笑う時もありますが
そういえばタムシバ写真に撮る暇がなかったな~ 2人旅だと気ままに撮れるでしょうね。
by g_g (2013-05-23 20:02) 

よしころん

g_g さん♪
お!g_g さんは下りが得意ですか! ^^v
私の周りにもいますよ~~ そういう方!
下りになるとどんどん先に行っちゃう~~(笑)
私達は二人して登りのほうが好きです。 できれば下りたくないくらい(爆)
気ままに、そして行き倒れながら撮ってます。
今回の帰路は本当に撮りながら行き倒れそうでしたが・・・
by よしころん (2013-05-23 20:42) 

hidamari

『は~~~~~~~~い!!』(^O^)/
聞こえてたよ~!!
やっぱりよしころんちゃん、谷川だったのね~♪
高所恐怖症はよしころんちゃんにはあてはまらない!!
この雪渓、トラバース、私は本当に無理だからね。
それにしても素晴らしい貸切場所ですな~♡
帰りのお花たちも楽しみにしてるよ~!!
by hidamari (2013-05-23 20:50) 

CARRERA

これからしばらくは雪の踏み抜きで辛い時期になりますね。

谷川岳近辺にはなかなか行く機会が無くて、3月頃行く予定を立てていたけど
結局は悪天気で中止でした。

谷川旧道を歩くのも面白そうですな。。
by CARRERA (2013-05-23 21:30) 

Jetstream777

登頂かなってよかったですね。 難しいところも、見極めればどこかルートはありそうです。 パートナーに感謝ですね。
白毛門は谷川岳の展望地ですね、満足の山行だったでしょう。 
行ってみたいです。 上越国境はまだ雪が深そうですね。 でも、程々の残雪時の上越の山は登山適期かも?
by Jetstream777 (2013-05-23 21:36) 

tochimochi

白毛門もすっかり初夏の装いですね~!
残雪の尾根の急登、谷側を見るとやはり怖そうですね。
確実なリードをされたパートナーが頼もしいです。
その甲斐あっての白毛門貸切、うきうする谷川の眺めです。

by tochimochi (2013-05-23 22:48) 

suika980

キター! 1700m級!!
始まりましたね〜 国境攻め。
象の木、マンモスかっこいい!(古っ)、よく見つけたね〜♥
それにしても、綺麗だなぁ〜 どこもかしこも♥ 冬枯色と白のパッチワークだわ。
今年は土合から蓬峠攻めしたいと思っちょります。
只今六万騎で修行中(笑)



by suika980 (2013-05-23 23:18) 

kisara

お帰りなさ~い!
私も高所恐怖症なの。山ヤなのに。(笑)
新緑・笑うぞうさんの木・谷川岳などたくさんの写真を拝見♪
残雪の感触も思い出しました。。。
燧ケ岳も見えるのね~♪
お天気に恵まれての貸し切り山行は、きっと山の神様が応援してるから。^^
下りの報告も楽しみに待ってます。v(^O^)v
by kisara (2013-05-23 23:22) 

hrd

残雪の谷川岳綺麗ですね~
by hrd (2013-05-24 07:25) 

よしころん

hidamariちゃん♪
お返事ありがと~~^^v
ここのところの天候で尾瀬沼の雪もずいぶん融けたね。
えへへ^^ 山頂は気持ちよかったよ♪
風も爽やかでお昼寝したいくらいだった。
下りはね~~ 久々にバテバテのボロボロ・・・
マクロ撮りの集中力は途中で無くなり果ててしまいました ^^;



CARRERAさん♪
私が通って大丈夫な場所も主人はズボズボ踏み抜いてます。
あれも疲れますねぇ。
おぉ~! 谷川旧道ですか!!
ところどころ崩落してて、普通の方にはお勧めしませんがCARRERAさんにはちょうどいい塩梅かも ^^v
(私達もさわりしか歩いていませんが・・・ 夏場はCARRERAさんには物足りないかな)
来シーズンは厳冬期の白毛門いかがでしょ ^^v



Jetstream777さん♪
白毛門、キツイけどまた登りたくなる不思議な山です。
ここに登るときは谷川には珍しいくらい快晴、無風、相性のいい山でもあります。
私達はどちらかというとあまり残雪の山は好まなくて、(滑る、踏み抜く、疲れる ^^;)
夏道がでてくるのをもう少し待って楽な道を歩きま~す。
by よしころん (2013-05-24 08:42) 

Hide

おはようございます。
勝手な質問に、ご解答頂きありがとうございました。
良く分かりました、ジジ岩・ババ岩、私達の事?
by Hide (2013-05-24 11:07) 

よしころん

tochimochiさん♪
えぇ~、tochimochi さんは全然怖くないでしょ~(笑)
私とは怖さレベルかきっと違うと思います ^^;
やはり白毛門は下りたくないです。
tochimochiさんのように朝日岳越えて、出来ることなら巻機までも行ってみたいけど・・・
いつか行けるかなぁ~~~



sukika980さん♪
は~い! 行ったよぉ~~、1720メートル。
来月は2000メートルだね ^^v
お!蓬峠越え、がんば!! suikaさんは土樽に車おいてのかんじかな^^
土合から蓬峠までが長くて暑くてキツかった(><)
私達も今度は土樽に車置いてのんびり歩こうかな♪
そのほうが電車の時間気にしなくていいもんね。




by よしころん (2013-05-24 17:35) 

よしころん

kisaraさん♪
ただいま~~\(^o^)/
>お天気に恵まれての貸し切り山行は、きっと山の神様が応援してるから。^^
ありがとう♪ えへ^^ 白毛門とはね本当に相性がいいみたいなの。
主人も「俺たち白毛門の神様には気に入られてるよね~」だって(笑)
お礼に帰路ゴミ拾い(拾えるくらいの大きさのもの)しながら下山しました。
かなり足にきてしまっていたため、集中力不足で花写真はいまいちです・・・↓



hrdさん♪
綺麗でしょ~~♪ 惚れぼれするでしょ~~❤



Hideさん♪
とんでもにゃ~す^^
なんで門?って私もはじめは思いましたもん(笑)
現地へ行くのが一番分かりますよ ^^v
by よしころん (2013-05-24 18:55) 

miya_gon

白毛門、ううう~読んでいて緊張する~
天気はすごく良さそうですけど、やっぱり残雪
でもでもでも、お二人のばんざい姿みてるとこっちも嬉しくなって
しまいました。良かったです~♪
いくつもの龍、
ほんとほんと、アタシもいつも雲が龍に見えるんです♪
神々しいわ。ほんとに素敵♪
次の後編がすご~く楽しみです、お花どんなの撮ったんでしょ?(わくわく)
by miya_gon (2013-05-24 19:37) 

ヴェール

白毛門からの残雪の山々の写真も綺麗に撮れていますね。
ピッケルでステップを作ってくれるパートナーさん、やはり、気は優しくて
力持ちですね。

ほとんど急坂の直登で厳しい山ですが、上部からの展望が素晴らしいので、
残雪期に行ってみたいと思っています。しかし、頂上直下の急斜面が怖そうで
実現していません。

by ヴェール (2013-05-24 20:39) 

sizuku(姉)

よしころんちゃん、こんばんは(*^_^*)
いよいよ谷川岳始動だね。白毛門、凄いなぁ~♪
雪面のトラバースは、怖いよね。ナデックボのトラバース必死だったのを思い出します(笑)
それにしても、谷川岳の眺めは絶景ですね!!素晴らしい~♪
旧道って、まっすぐなのが不思議でした。
いつも素敵な景色をありがとう。
by sizuku(姉) (2013-05-24 21:21) 

よしころん

miya_gonさん♪
体調大丈夫~~(><)
お大事にされてくださいね。
白毛門、久しぶりにがんばった~~!ってかんじで、つい万歳写真撮っちゃいました。
万歳写真は昨年夏の北岳以来かも。
でも下りが本当キツくって・・・ToT
マクロ撮りの集中力は切れてしまい、お花は証拠写真だけ(><)
ごめんちゃい ↓ ↓ ↓



ヴェールさん♪
はい、あのステップないと私はあの雪の壁越えられませんでした。
パートナーのおかげです♪
白毛門は毎回 「下りたくないよぉ~~」 そう思いながら登ってます。
膝に優しい下山ルートが欲しい・・・
ここのところの陽気でかなり雪は融けたと思います。
おそらくですが現在ルート上に雪が残っているのは、山頂直下と松ノ木沢の頭直下のみかと。
厳冬期にここに行かれる方って普通じゃないわ~~
そう思う二人です^^;
by よしころん (2013-05-24 21:36) 

よしころん

sizukuお姉ちゃま♪
お姉ちゃま、こんばんは^^
まだ筋肉痛が抜けてない二人です ^^;
いや~、ここを登ると現在の体力脚力が計れるのだけど、ダメダメですわ。
久々に辛かったす。 夏に向けて少しずつ負荷かけていかないと。

旧道はきっと歩きやすいようにまっすぐと作られたのでしょうね。
でもやはりこの豪雪地帯じゃね・・・ 
写真でもところどころ雪崩で道がなくなってるのが分かるかな。
あそこもまだしばらくは雪のトラバースだね ^^;
by よしころん (2013-05-24 21:50) 

keykun

おはようございます。

白毛門はまだ残雪がこんなにあるんですか。
オイラは高所恐怖症・・・絶対無理です。
雪がないときの白毛門でも足が震えます。
でも谷川岳や周囲の山々を見るとまた行きたくなるんですよね。
by keykun (2013-05-25 07:50) 

ひろたん

お見事な景色ですね
谷川岳は素敵ですね。何処から見ても絶景です。
調べはじめました。谷川岳を・・・
遠いので縦走はできないかもしれないかなと思います
2011年9月号の山と渓谷の雑誌をみています。
このコースだと、まずは
西黒尾根~谷川岳~マチガ沢出合の
縦走かなと思っています^^
また教えてくださいね。
by ひろたん (2013-05-25 09:17) 

テリー

白毛門、頂上まで、登れて、良かったですね。
頼もしいパートナーですね。
by テリー (2013-05-25 19:35) 

TOSHI

こんばんは
素敵な山岳風景ですね^^
やめられないですね
一緒に登った気分になりました♫
万歳シーン最高です☆☆☆

by TOSHI (2013-05-26 02:57) 

よしころん


keykunさん♪
おはようございます^^
今朝もお花たちへの水やりお疲れ様です。
ルート上には大きな雪渓が2か所あり、ここの通過がポイントですかね。
岩場、鎖場のまわりの雪はありませんので大丈夫。
下りが苦手な私達、ここの下りはとっても辛いのですが、しばらくするとまた行ってみたくなります^^



ひろたんさん♪
そちらからだと遠いですものね。
早朝から歩けるようでしたら、白毛門~朝日岳~清水峠~谷川岳~西黒尾根 (清水峠テントor 避難小屋泊) の馬蹄縦走や、
西黒尾根~谷川岳~万太郎山~平標山 (途中避難小屋泊) 主脈縦走、
ひろたんさんならどちらのコースも十分可能だと思いますが、お天気が一番のポイントですかね。
この2つのコースは昨年から狙っていますが、休みとお天気がかみ合わず未だ実現していません。
私達も今年はどちらかは歩いてみたいと切に願っています♪

by よしころん (2013-05-26 08:06) 

kisara

こんにちは^^
昨年の夏山の記事を拝見しました♪
新穂高・双六・高天原・鏡平・新穂高の縦走。
双六から鷲羽・水晶を超えて高天原のルートは考えたことがなかったので。。
よしころんご夫妻は、健脚ですね!!羨ましいです。
私は、新穂高・双六から雲ノ平経由で高天原・太郎平・薬師岳ピストン・折立のルートを歩いたことがありますが、若い時だったので、今はとても無理。
歩きたいという気持ちばかり募ります~^^;
いい刺激をたくさん頂いてます~^^

2月の麦草峠の記事にも、先日コメントしました。
よかったら読んでくださいね~^^

by kisara (2013-05-26 11:14) 

よしころん

テリーさん♪
今回はちょっとがんばりました ^^;
頑張った甲斐あって貸切絶景を楽しむことができました \(^o^)/



TOSHIさん♪
ありがとうございます。
山の風景って同じ登山道を歩いて同じ山に登っても、毎回違う感動があるのですよ♪
おかげさまでやめられません(笑)
一緒に登った気分になっていただいて嬉しいです^^



kisaraさん♪
昨年の夏山縦走記、読んでくださってありがとう^^
4泊5日、最高の天候に恵まれた思い出深い山旅です。
一昨年に折立~太郎平~雲ノ平~高天原 ピストンしていて、
そのとき二人して高天原温泉がすごく気に入ったの♪
でも一昨年はずっと大雨でね・・・ 
昨年はそのリベンジと高天原再訪兼ての山旅でした ^^v
百名山だけの方はここは外すけど、私たち高天原はどうしても外せなくて♨
ここの泉質、私達的には今まで訪れた温泉のなかでNO1!!
新穂高からの縦走路もとっても気に入ったので、また違う季節も歩いてみたいなと思っています♪

麦草峠の記事へもお返事しました^^
気づかなくてごめんなさい ^^;
いつも嬉しいコメントありがとう \(^o^)/
by よしころん (2013-05-26 19:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。