SSブログ

やっぱりきついよ 白毛門 ^^; 後編(2013年5月) [谷川岳]

前回からの続きです♪

13.5.22.1.jpg
お花の写真を撮りながらのんびり下ろう~~ の予定だったのですが・・・

可憐なお花たちに会うためには、
まず山頂直下、雪の急斜面を後ろ向きに下り・・・
鎖場を慎重に下り・・・
切れ落ちた岩場を巻いて・・・
いくつかの雪渓を横切り・・・

はぁぁ・・・今日は結構脚にきてるなぁ。






13.5.22.5.jpg
雪が解けたばかりの場所には ショウジョウバカマ







13.5.22.6.jpg
イワナシも咲き始めたばかり^^







13.5.22.3.jpg
登山道沿いに咲くイワウチワが 「気を付けて~」 励ましてくれます。





13.5.22.4.jpg
ちょっと白いこちゃん♪







13.5.22.7.jpg
ツルシキミ





13.5.22.8.jpg
白いお花って蕾は赤っぽいものが多いような気がします。







13.5.22.9.jpg
登る際にポイントを確認していた ナエバキスミレ





13.5.22.10.jpg
ほぼ同じ場所に咲いていた フイリフモトスミレ

このあたりでマクロ撮りの集中力切れはじめています・・・







13.5.22.11.jpg
ただ撮っただけの アズマシャクナゲ ^^;







13.5.22.12.jpg
1154メートル地点にある ヒノキのウロ
この大木には沢山の木々が共生していてとても面白いのですが、気力なし・・・撮っただけ。

下山時はここからが結構長い。登山口までの標高差、あと400メートル以上。ガクガクになりつつある膝で慎重に下る。







13.5.22.13.jpg
新緑のブナの森が 「おかえり~」 迎えてくれた。







13.5.22.14.jpg
大好きなチゴユリ♪ よしころんマクロ撮り復活~(笑)







13.5.22.16.jpg
ツクバネソウ





13.5.22.17.jpg
群生していました^^







383.jpg
ユキザサ







13.5.22.19.jpg
ニョイスミレ







13.5.22.18.jpg
オオタチツボスミレ?







13.5.22.20.jpg
ハウチワカエデ







13.5.22.15.jpg

ありがとう 白毛門。 
この山はいつも自分たちの力のなさをヒシヒシと思い知らせてくれます。
さぁ! 夏山シーズンに向け、がんばりまっしょい!!
nice!(41)  コメント(34)  トラックバック(0) 

nice! 41

コメント 34

nousagi

苦労の結果がこんなに可愛い花たちとの出会いですね。
いいな~、白毛門。
なかなかそちら方面は行けないんですけどね~。
夏に向けて、私も頑張りまっしょい!!(笑)
by nousagi (2013-05-27 19:47) 

suika980

うわぁ〜 ため息がでるような写真ばっかり。感激〜♥
お花達がファイト!って語りかけてるようだね。
それにブナの超緑色。 この色はまさにこの時期だけのものだよね。
すごいわ(^O^)v うっとりだわ〜 (^O^)v
土合〜蓬峠攻略に向けて私もガンバロ!



by suika980 (2013-05-27 21:38) 

Jetstream777

集撮力十分ですよ。 
歩きも花も 夏に向かって頑張ってください。
by Jetstream777 (2013-05-27 21:57) 

チングルマ

命懸けの画像の数々に
手に汗… かいてない!
アズマシャクナゲに… ホッ♪ でした。
by チングルマ (2013-05-28 06:11) 

tochimochi

雪渓近くには可憐な花が沢山咲いていますね。
足がガクガクといいながらも集中力十分の写真ばかりです。
新緑のブナ林がまた爽やかですね。

by tochimochi (2013-05-28 06:57) 

koiz

いいな~、いいな~と思いながら写真を拝見してました。
たくさんのお花に新緑、そして谷川岳の眺めと、いいところが
いっぱいの山歩きですね。なんとも羨ましい~
軟弱な私には白毛門の降りは無理なので、歩きやすい時期に
なったらもうすこしなだらかな(?)ルートで行ってみたいと思ってます。
by koiz (2013-05-28 07:06) 

旅爺さん

山は色んな花々や風景が楽しませてくれるので止められませんね。

by 旅爺さん (2013-05-28 07:07) 

g_g

風景や花きれいですね、私は何時も何も考えずパシャリと撮ってます
体力が限界でも、きっちり撮っていますよ、やはりその差が一杯出てます。
by g_g (2013-05-28 07:10) 

hrd

僕の集中力はコップの水が溢れるように
シャッターを切った回数がある程度に達すると
もう撮る意思がなくなるようです。
なので、撮欲が復活されるのは凄い^^
by hrd (2013-05-28 07:12) 

ken_trekking

帰り道にまだ緊張するポイントがあると
結構プレッシャーが強くなりますね。
それによる疲れも出るし。でも、慎重を保って降りていったのは流石ですね。
by ken_trekking (2013-05-28 07:29) 

いろは

おはようございます^^
わぁ〜どのお写真も素敵!
新緑が美しいですね〜♪
特に魅せられたのは、チゴユリとツクバネソウ、そしてユキザサです!
山はやはり良いですね〜
by いろは (2013-05-28 07:31) 

hidamari

いやいや、集中力が復活するところが凄い!
私なんか、一度切れると復活するどころかそのまま沈んじゃうよ~(@_@;)
谷川の麓も新緑で美しいですな~♡
いつも美しいお花たちをありがとう!
by hidamari (2013-05-28 11:18) 

ヴェール

どれも綺麗な写真で素晴らしいです。
残雪の白毛門の厳しい下りですが、たくさんの可愛い花や美しい新緑が疲れを
忘れさせてくれて、満足感も出てきますね。

by ヴェール (2013-05-28 15:22) 

よしころん

nousagiさん♪
谷川方面は公共交通機関利用だとちょっと行きづらいかもしれませんね。
nousagiさんのぶんもがんばって歩きます(笑)
白毛門、キツイけど好きな山 ^^v



suika980さん♪
今日ね新道のJR監視小屋付近まで歩いてきたよ ^^v
旧道やいろいろな尾根道に寄り道しながら♪
新緑は随分落ち着いた緑になってました。あっというまだね。
新道はこの監視小屋から先が本番ってかんじになります。
(途中草ボウボウでジャングルみたくなるし、蓬峠までが遠い、遠い・・・)
お互いがんばりまっしょい!!
by よしころん (2013-05-28 20:04) 

矢車草

可愛いお花いっぱいだったね~!
白毛門はきついよね・・・でも頑張ったよしこちゃんエライ!

マクロ集中復活するってすごいなぁ。
どれもこれも素敵に撮れていて癒されました(^^♪

わたしは今回は星が撮れない天気だったので、
マクロも持って行かずで後悔しました。
色々咲いてて、よしこちゃんも楽しめると思いながら
歩いたんでした。
by 矢車草 (2013-05-28 20:20) 

よしころん

Jetstream777さん♪
歩くと撮る、両方欲張ると時間も集中も倍必要なかんじです。
いつもそうですが、すっごく危険な場所ってもちろん写真どころじゃありません~~



チングルマさん♪
額に汗かいたとか!?(笑)
疲れてくると写真どうでもよくなってきますよね~
by よしころん (2013-05-28 20:23) 

kisara

目に優しいステキな写真ばかり♪ v(^O^)v
特にブナの新緑には一目惚れでゴザイマス。(笑)
小さなお花の愛らしいコト!
名前も詳しいんですね。勉強になります♪


私も、こんなに素敵な写真を撮れたらイイナ♪
頑張ろ~。(*'ー'*)
マクロレンズ。挑戦中ですが、難しい。。。^^;

by kisara (2013-05-28 22:20) 

tina

こんばんは
こちらは梅雨入りしちゃいました。
草木の成長にかかせない雨になりますね、山は夏山までなかなか行けなくなりそうです。
スミレとっても綺麗に可愛く撮れていますね、新緑のブナの林が美しいです。

by tina (2013-05-28 22:22) 

Aqua

足にきながらこれだけの花を撮影する余裕があるのですから流石ですね。ボクだったら撮らなくてもいいや・・・となってしまいます。(^^;)
by Aqua (2013-05-28 23:56) 

はるか

谷川の眺めも惚れぼれ、可愛い花たちに癒されながら、
よしころんちゃんがキツイ山!私には憧れの白毛門です。

イワナシキュートだわ~。
皆素敵。特に白いお花の蕾が好きですよ。わたしも。
by はるか (2013-05-28 23:56) 

みなと

よしころんさんが足にくるって事は
私には白毛門は無理な山・・・( ..)φメモメモ
by みなと (2013-05-29 00:21) 

よしころん

tochimochiさん♪
そうなんです。
雪渓の近くには早春のお花たちがまだ咲いていてくれるので見逃せないポイントですよね^^
この日のブナの新緑はまさに目に染みる美しさでした♪



koizさん♪
お! koizさん、どこだろ!?
無雪期に朝日岳越えて巻機まで歩くkoizさんが選ぶルートですからねぇ~
興味津々!!
行かれる前にこっそり教えてくださいね^^
二人で晴れパワー送りますから ^^v



旅爺さん♪
ほんとうに・・・ 
友人に 「1週くらい山休んで付き合いなさいよ!」 言われたことも ^^;
今の時期1週どころか3日で山の景色変わりますもの。



g_gさん♪
今シーズン、1回きりしか会えないお花もいくつかあるでしょう。
もう来年まで見られないかも・・・
なんだか半分強迫観念に囚われて撮っているかもしれません ^^;



hrdさん♪
へぇ~ hrdさんはシャッター回数ですか。
登る際、登山口近くにいろいろなお花が咲いているのを見ていたので。
下りてきたら撮ろう!と。
でもヘロヘロで設定変えて撮る粘りはすでになく・・・
最後のほうのお花はみんな同一設定です ^^;
膝が終始笑っていたのでピントも甘いです・・・ ↓ ↓ ↓
by よしころん (2013-05-29 07:51) 

Hide

おはようございます!
大変ご無沙汰してしまい申し訳ございませんでした。
山花は可愛く皆綺麗ですね〜車で行ける所まで
行ってみたいと思いますが・・・こらこら無理〜
by Hide (2013-05-29 09:10) 

よしころん

ken_trekkingさん♪
ここの下りは本当にいつも辛くて、ちょっと気を抜くと転倒必至にて ToT
やはり精神的な疲れって体力や脚の疲れに直結しますね。
それでも花~花~~って思うわたしって・・・(笑)



いろはさん♪
こんにちは^^
チゴユリとユキザサは群生ポイント見っけ~~! って感じでした \(^o^)/
先週はどちらも咲き始めたばかりだったので、昨日もう一度訪れてみました。
(あ、もちろん白毛門には登っていません 笑)
思ったとおり見ごろに咲きそろっていて、嬉しくて倒れこんでしまいました(笑)
次回、ご紹介します♪



hidamariちゃん♪
この日のブナの新緑は本当に眩しいくらい綺麗でした \(^o^)/
昨日はもう落ち着いた色になっていたので、あの眩しい新緑の時期もほんの数日なんだね。
なんとかマクロで撮ったけど、設定はみんな同一、画像確認する気力なし、ピントも甘し。
息継ぎ出来ないスイマー(アップアップ)みたくなってました(爆)



ヴェールさん♪
最後のほうは息もあがってしまい、ピントも甘アマでござります・・・ ^^;
昨年は下りに花作戦大成功だったのですが、松の木沢の頭までと白毛門までとでは疲れレベルが全く違っていました。
それでもなんとか山頂往復できたこと、トレーニングにもバッチリでした^^
by よしころん (2013-05-29 12:44) 

michi

イワナシのピンクの花にうっとりです。“白いお花って蕾は赤っぽいものが多いような気がします”確かにいろんな花にも当てはまりますね。
by michi (2013-05-29 18:54) 

Nobuzo

「・・・マクロ撮りの集中力切れはじめています・・・」と云った後から復活している。
山に登りながらこれだけしっかり撮られるのは凄いと思います。
いつも感動してます。
by Nobuzo (2013-05-29 21:35) 

安曇野

こんばんは。

谷川岳いいないいなと拝見しながら
イワウチワのピンク色鮮明ですね。
素晴らしい写真満足させられました。
有難うございました。
by 安曇野 (2013-05-29 21:51) 

よしころん

矢車草ちゃん♪
おはよう^^
何度登っても白毛門は下りたくないと思う・・・
絶好調で無雪時は笠ケ岳往復できるんだけど、今の時期はまだまだ ^^;
矢車草ちゃんはここテント装備で登ったんだもんね!
私も見習って今回は馬蹄縦走を視野に入れ10キロオーバーの荷物だったので、めっちゃ脚にきた ToT
今思えば途中で水捨てればよかった ^^;
やっぱ三浦さんみたく重石つけて生活しようかな~ 本気で思ってます。
みずがき山麓のキャンプ場、すごくいい雰囲気だったね♪
いつか行ってみたいです。(連休あれば・・・↓ ↓ ↓ )



kisaraさん♪
マクロレンズ楽しいですよね^^
知らなかった世界をのぞかせてもらってるような~~♪
新緑をバックに撮れるのもこの時期ならでわだから、グリーンバック撮り溜めしてます(笑)
お花の名前は間違いまくるので、信用しないでくださ~い ^^;
あれ?と思ったら指摘してね ^^v



tinaさん♪
こちらも昨日梅雨入りしました。
なかなかお出かけしずらくなりますが、2000メートル前後の山はこの時期素晴らしい花畑ですよ♪
タイミング合えばぜひお出かけされてみてください♪



Aquaさん♪
余裕ないです ^^;
ヒノキの大木から登山口近くまでは全く撮っていませんし~~
最後のほうのお花はみんな同一設定 ^^;
ならPモードで撮ればよかったなと、これもあとで思いました。
それくらい疲れていました ^^;



はるかお姉ちゃん♪
1年ぶりの白毛門、やはりキツかった~~
でもここをクリアしておけば西黒尾根はなんとか大丈夫かなという目安にもなります。
お姉ちゃんはイワナシ好きだね^^
このあたりのは濃いピンクだけど、尾瀬沼あたりのは白っぽいお花があったよ♪
そのうちhidamariちゃんが見せてくれるかな。
うん、白いお花の蕾ってピンク色してて可愛いね^^



みなとさん♪
もっと斜度のある登山道はたくさんあるのでしょうが、
ここはなんというか自然のままの登山道で根っこの張り出しとか、段差が大きいのですよ。
特に下山時は最後の最後まで気を抜くことができません。
トレーニングにはばっちりよ ^^v
by よしころん (2013-05-30 09:11) 

テリー

チゴユリとピンクのイワウアチワが特に、すてきですね。
by テリー (2013-05-30 17:08) 

よしころん

Hideさん♪
全然ご無沙汰じゃありませんよ~~
訪問、そんなに気になさらないでくださいませ^^
胃潰瘍になっちゃいますよ(笑)
ここ、登山口近く(最後のほうのお花が咲いている辺り)までは車で行けるのですよ ^^v



michiさん♪
白いお花のなかには蕾からずっと真っ白なものや、
咲き始めの花は緑がかっていて、だんだん白くなっていくもの等ありますね。
色の変化も面白いなぁと眺めています♪



Nobuzoさん♪
ありがとうございます^^
本当は登るか撮るかどちらかに絞ったほうがいいのでしょうが・・・
花撮りは外せなくて・・・ ^^;
息が止まらないよう気をつけます(笑)



安曇野さん♪
今年も谷川の季節がやってきたなぁ~
ちょっぴり感無量(笑)
長年の願望を叶えるべく重い荷物を担いでの兼トレーニングでもあったので、
ヘロヘロながら、なんとかクリアできてよかったです♪
by よしころん (2013-05-30 19:18) 

よしころん

テリーさん♪
チゴユリもイワウチワも大好きなお花なのです^^
やはりお花に対する思い入れが写真に出ちゃいますかね(笑)
by よしころん (2013-05-30 19:20) 

Hide

おはようございます。
只今、新宿も晴れて来ました、暑くなりそうです・・・
今日も、綺麗な花を拝見し、花の美しさとカメラマンの上手さに
感心しております。いつもありがとうございます感謝・感謝です。
by Hide (2013-05-31 08:23) 

tatsu_m1113

よしころんさん こんにちは^^ご無沙汰してます!

お花いっぱいですね。
毎度同じこと言ってますが、よしころんさんの花の写真は
可愛く撮れてるから、名前も知らない花なのになんだか愛着がわきます。

相変わらず今年も花の知識をつけずに山を徘徊していて、ポケット図鑑買おうか悩みましたが、よしころんさんのブログをプリントアウトしていった方が見やすいのでは?なんて思いましたよ(笑)

そろそろ雪も少なくなってきましたね。
僕も今年は白毛門側から谷川のカッコいい姿を眺めてみたいです。

またどこかで会えるのを楽しみにしていますよ^^


by tatsu_m1113 (2013-05-31 10:16) 

よしころん

Hideさん♪
こんにちは^^
こちらこそいつもありがとうございます。
今日は梅雨の晴れ間でもうすっかり夏の気配ですね~
でもこれくらいなら冷房も暖房も必要なくて、快適に生活できるのですが ^^;
お仕事お忙しいでしょうから、本当にコメントは気になさらないでくださいね。
・・・私は時間たっぷりありますから(笑)



tatsu_m1113さん♪
こんにちは~^^
ううん~、こちらこそご無沙汰です~~
でも記事はいつも読んでるよ ^^v

天国の稜線でのtatsuさんとの出会いからまもなく1年経つのですねぇ。
(・・・いまだに声をかけなかった自分への後悔しきり ↓ ↓ ↓ )
でも去年は同時期に同山域へ行きまくりでしたものね(笑)
うん、きっと今年もどこかで会える!
そのときはtatsuさんも恥ずかしがらずに声かけてね❤

私のお花写真は「いかに可愛く撮れるか~~~」しか考えてないので、
お花をきちんと同定したい方には???の写真なのだと思います。
自己満足の世界です ^^;

白毛門、西黒尾根同様、今からは激アツです(><)
夏なら早朝のうちに登っちゃうか、秋以降、雪が降る前までがいいと思います。
谷川連峰は新潟側のお天気が結構ポイントです ^^v
by よしころん (2013-05-31 15:53) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。