SSブログ

飽きもせず 谷川山麓花縦走^^ 前編(2013年6月) [谷川岳]

6月4日(火)    大快晴[晴れ] (暑い・・・)

平標登山口駐車場~平元新道登山口~平標山の家~大源太山~三国山(巻き道)~三国峠~三国峠駐車場(新潟側)

※三国峠駐車場(新潟側)から平標登山口までは徒歩+バス移動しています。 コースタイム等はヤマレコへ。



13.6.4.13.jpg
平標山の家より エビス大黒の頭

平標山から三国峠までの道を繋げたくて今回のコースを考えてみました^^










13.6.4.1.jpg





13.6.4.2.jpg
バス停から登山口への移動途中、舗装道路脇に咲いていたオダマキ










13.6.4.4.jpg
稜線にとりつくまでの森歩きもとても好き♪







13.6.4.3.jpg
チゴユリにスポットライトが! もちろんバタン! // (_ _)\\







13.6.4.5.jpg





13.6.4.6.jpg
まるで熱帯雨林を歩いているみたい♪










13.6.4.9.jpg

気温が上がりはじめると共にエゾハルゼミが鳴き始める。
エゾハルゼミの鳴き声というと、ちょっと耳障りなイメージがあるのだけど、この日は違っていた。
朝の鳴き始めの時間限定なのか、蜩のような抑揚で低音がなんとも心地よい。
ひょっとしたらそれは一瞬だけの初夏の森の声だったのかもしれない。









13.6.4.7.jpg
私の中ではきっと ミヤマツボスミレ







13.6.4.8.jpg
ズダヤクシュ







13.6.4.10.jpg
マイヅルソウも咲き始めました。







13.6.4.12.jpg
ミネカエデ







13.6.4.11.jpg
ヒロハユキザサ
ユキザサよりやや遅れて咲き、標高も少し高い所にあるような気がします。







13.6.4.14.jpg
平標山の家に到着

ここはとても清潔で快適な山小屋。 一度泊まってみたいのですがまだ機会がありません。
寝具、食事つきの宿泊でも寝袋持参自炊でも、テント泊も可能です。

三国峠への稜線歩きの前にここで小休止。 
ここのお水は夏でも水量が豊富で、冷たくて、いつも頭からジャブジャブかぶりたい気分になります(笑)
トイレをお借りして、美味しいお水をザックに補給。







13.6.4.16.jpg
さぁ! 未踏の縦走路へ向けて出発~~
   


・・・・・よしころん、このあたりまでは絶好調だったのですがね。 次回に続く。
nice!(39)  コメント(28)  トラックバック(0) 

nice! 39

コメント 28

nousagi

おおっと~、
縦走路のほうはお預けですか。(^_^;)
どんなお花が咲いていたんでしょう?
近いうちに私もそちら方面行きたいと思っているのですが・・・。
絶好調このあたりまで?
暑さがこたえてきたのかしら?
by nousagi (2013-06-06 12:04) 

よしころん

nousagiさん♪
すみません~~
なるべく早くアップしますです ^^;
このあと暑さでバテ気味でしたが、なんとか予定はこなせました ^^v
アオイちゃんにツバメちゃん、いろいろなお花が咲いていました♪
nousagiさん計画は平標~仙ノ倉かな^^
6月中旬~20日過ぎくらいが毎年いい感じですよん♪
こうお天気続きだとお花がいつもより早いかもしれません。
by よしころん (2013-06-06 12:29) 

Hide

今回も素敵なコースを選択しましたね。
オダマキの花がとても綺麗で、マイヅルソウは可愛いですね〜
さ〜てさて次回ですが・・・実は
縦走路の下り坂でころんと、ころげ落ちた?・・・続く。
by Hide (2013-06-06 13:18) 

翼

以前、植物の先生から「平標から三国の稜線は植物がいいよ」って
言われたことがあって、いつかは歩いてみたいと思ってるんです。
ということで、画像、冴えてますねぇ。チゴユリも絶妙だし、ズダ
ヤクシュもマイヅルソウも「想い」が上手く収められてると思う。
私なら1、2枚撮って「露出がダメ」って、きっと諦めちゃう。
で、スミレですよね。ミヤマツボスミレって呼びたいけれど、やっ
ぱ細かい所もねぇ、たとえば葉っぱの裏表とか…。
ニョイスミレは別名ツボスミレ、それが深山(高山)に咲いている
からミヤマツボスミレっていうことだけど、曖昧な種もあるから、
正直言って微妙だと思う。
「私だけのミヤマツボスミレ」っていうことで、どう?
by 翼 (2013-06-06 14:02) 

チングルマ

縦走する心の準備ができたと思ったら…
つづく? (笑)
by チングルマ (2013-06-06 14:39) 

akipon

いつもご訪問ありがとうございます。
当たり前かも知れませんが、山の景色(雰囲気・色合い)がすっかり夏っぽいです。
気温も高いことでしょうし、それで体調でも崩されたのでしょうか?
by akipon (2013-06-06 15:02) 

よしころん

Hideさん♪
こちらこそいつもありがとうございます^^
いえいえ、山で転げ落ちるとかなりヤバイことになりますからね~
そこんところは大丈夫 ^^v



翼さん♪
そうなんですよ~
昨年三国山~大源太まで歩いた際もいろいろなお花が咲いてて楽しかったので、続きを歩いてみようと計画しました ^^v
でもこれだけ一気に気温が上がると、お花もあっというまに終わってしまいそうです。
この稜線、晴れると激アツなので、熱中症には注意です!
で、スミレちゃん。いつもすみません・・・
この一帯だけ紫ちゃんが咲き誇っていました♪
やはり翼さんと一緒に歩くのが一番よさげですね~~(笑)
葉っぱの裏表に距もですよね~ 出来る限り気を付けます ^^;
そしてやっぱしスミレは難しい!



チングルマさん♪
縦走路に向かって! 乞うご期待!!(笑)



akiponさん♪
こちらこそ、いつもありがとうございます^^
私は冬生まれってこともあるのでしょうが、昔から6月って体がついてってくれないのですよ。
この日も歩き始めは5℃くらい。稜線上は25℃前後だったのでちょっとやられてしまいました ^^;
でももう元気 ^^v
by よしころん (2013-06-06 16:26) 

g_g

ミヤマツボスミレが綺麗!!!
2人だけだといろいろコース取りが出来ていいですね
次の縦走路のレポが楽しみ・・・
by g_g (2013-06-06 16:46) 

はるか

そうそうあの日は”大快晴”だったね~。

稜線は暑かったでしょう。でもちゃんと予定どおりに歩き切ってよかったね。

チゴユリ、スダヤクシュ、私だけのナントカスミレ、みなバタンで、とっても素敵。

夏の馬蹄縦走に向け、頑張ってください。
by はるか (2013-06-06 17:58) 

よしころん

g_gさん♪
わたしだけの ミヤマツボスミレ ありがとうございます^^
この一帯だけが紫ちゃん達で可愛らしかったです♪
縦走は・・・ 脚は大丈夫だったのですが、体力と写欲はがた落ちでした (><)



はるかお姉ちゃん♪
暑かったなりよ~~
歩き始めは5℃で寒いくらいだったのが、バンバン気温が上がりだんだん気持ち悪くなってきました ToT
朝早い時間にお花撮っておいてよかった♪
夏山に向けてがんばるなっし~~\(^o^)/
by よしころん (2013-06-06 18:54) 

tochimochi

平標山の家の鐘がお花ロードのスタートを告げているようですね。
マイヅルソウも咲き始めましたか、可憐です。
さて縦走路でのスキップはいかがだったでしょうか。

by tochimochi (2013-06-06 19:25) 

クロちゃん

よしころんさん、こんばんは♪
おおっ、花の百名山が目覚めましたね。o(*^▽^*)o~♪
この山は何度行っても行きたい山のひとつです。
未踏の縦走路、私も歩いてみたーい。(^^)/

by クロちゃん (2013-06-06 20:35) 

hayazou2002

オダマキがこんなに群生でさいてるのは
初めて見ました。
by hayazou2002 (2013-06-06 21:53) 

suika980

待ってましたレポ!
平標山の家から見えるエビス大黒に、平標から仙の倉への稜線の景色が好っきやねん! ベンチでゆっくりお山を見ながらのコーヒータイム♥ あぁ〜行きたくなってきたよ!
よしころんさん達たちが歩かれた4日は、確かに暑かった。
そしてあの暑さで、あのアップダウンの続く縦走路・・・・・・(>_<) 
お疲れ様でした(^-^)v
不思議よね〜、苦しいことってスグに忘れて、また行っちゃうんだ♥


by suika980 (2013-06-06 22:02) 

テリー

オダマキの群生、見たいものです。
by テリー (2013-06-06 23:36) 

koiz

よしころんさんの写真を見てると行ってみたい山が
増えてしまい困ります^^;
この時期の平標も行ってみたくなってしまいました。
あと、耳障りな鳴き声ってハルゼミのほうじゃありませんかね?
エゾハルゼミの鳴き声は悪くないと思うのですけど^^
by koiz (2013-06-06 23:58) 

TOSHI

こんばんは
いつも素敵な写真ばかりですね^^
居ながらにして山に登った気持ちにして頂いてます
海ばかりの僕ですが
山に行って可憐な野草と森林浴してみたくなります
まあ、こんな素敵には到底撮れませんが
by TOSHI (2013-06-07 01:40) 

hrd

チゴユリのスポットライトつぼです~
by hrd (2013-06-07 06:54) 

いろは

おはようございます^^
一枚目のお写真が素敵ですね〜♪
ミヤマオダマキの群生に魅せられました!
ミネカエデのお花も素敵ですね。
この後、暑さに参ってしまったとか...
今年の6月は真夏のような気温ですものね〜^^
by いろは (2013-06-07 07:36) 

Hide

こんにちは〜いつもありがとうございます。
今日も新宿は蒸します・・・今、お茶タイムですがコピー機入れ替えの為
休む暇もありません、困ったものです・・・今後ともどうぞ宜しく!
by Hide (2013-06-07 15:07) 

kisara

オダマキのブルー!!
何てキレイなんでしょう♪
オダマキと山の家の鐘を写し込んだ写真には、特に大きな拍手です~♪(*'ー'*)

ヤマレコって言うのがあるのですね。
初めて知りました。ありがと~!!
by kisara (2013-06-07 17:27) 

よしころん

tochimochiさん♪
平標山の家、まだ雪のある時期に泊りで来れたらなぁ~
考えていたのですが、相変わらず連休がなくて・・・
夏は素泊まりでも有料ですが、冬の時期は避難小屋として利用可能なようです ^^v
るんるんスキップしながら~~だったらよかったのですが ^^;



クロちゃん♪
やはりこの時期になると行きたいお山ですよね~~
平標のお花畑は例年なら6月中旬~20日過ぎあたりが見頃ですが、
ここのところの暖かさで花の時期が早くなるような気もします。
旧三国街道もそのうち歩いてみようとお思っています♪



hayazou2002さん♪
園芸種のオダマキですが、すごい群生でした。
気候や土地が合っているのでしょうね~^^



suika980さん♪
お待たせしました!(前半だけ ^^;)
できることならね~テント担いで登って、あのテラスでのんびりしたいものですよぉ。
そして夜は満天の星空を眺めるの~~☆
苦しいことはすぐに忘れて今日も山歩いてきました(笑)



テリーさん♪
オダマキの群生って私も初めてみました(*_*)
園芸種のオダマキのようですが、見事に咲いていました♪
by よしころん (2013-06-07 19:28) 

みなと

私の中で「ハルゼミ」って信州のイメージなんですよねw
にしても・・
陽射しのキツそうなコースですね
by みなと (2013-06-07 22:26) 

山子路爺

新緑が目にしみるぅ~~~

by 山子路爺 (2013-06-07 23:21) 

よしころん

koizさん♪
平標山から仙ノ倉にかけての稜線はとても気持ちいいですよ~^^
ただしお天気がよければですけど ^^;
エゾハルゼミ、いつも近い場所で声を聞いているのかもしれないですね。
急登でヒィヒィしながらのときだと、暑苦しぃ~~(><)
思ってしまうのですよ。
たいらな場所で聞いたので、まだ気持ちの余裕もあったのかもしれません(笑)



TOSHIさん♪
私の実家は海にも山にも近い場所だったので、子供のころは海では潮干狩りを、
山では虫を捕ったりと海に山に駆けずり回っていました \(^o^)/
今も海の近くに住んでいますが、山女と成り果てました(笑)



hrdさん♪
チゴユリにこっちにおいでなされ~~
呼ばれました ^^;



いろはさん♪
残雪のある山の景色っていいですよね~♪
オダマキの群生はミヤマオダマキではなく、残念ながら園芸種のオダマキのようでした。
でも目を見張るほどの素晴らしい群生でしたよヽ(^o^)丿
私、6月って昔からどうも体調が不安定で・・・
1月生まれなので暑さはどうも苦手です。



Hideさん♪
コピー機、うまく設置できましたかね^^
こちらこそ、いつもありがとうございます。
Hideさんもたまにはお休みくださいね♪



kisaraさん♪
オダマキはバス停からの移動途中、舗装道路脇に咲いていました。
園芸種のオダマキのようですが、見事に咲いていましたよ^^
平標山の家は一度泊まってみたいのですが、未だ叶っていません。
(我が家は連休が少ないのです・・・)
ヤマレコも皆さんの記録を見ているだけで楽しいですよ^^
by よしころん (2013-06-08 18:56) 

michi

舗装道路脇のオダマキの群生、見応えがありますね。
絶好調の続きはどうなるの? 
by michi (2013-06-08 20:30) 

安曇野

こんばんは。

新緑空気が美味そうで気持が良さそうですね。
花も一杯癒されそうです。
by 安曇野 (2013-06-08 21:54) 

よしころん

みなとさん♪
ハルゼミ、私は夏が来たなぁ~ってかんじです。
この稜線、マジアツです (><)



山子路爺さん♪
新緑もだんだんと深緑になりつつありますよん~~



michiさん♪
あんなに群生したオダマキは初めてみました♪
絶好調のあとは・・・ 後編へどうぞ ^^;



安曇野さん♪
おはようございます^^
空気も美味しいし、花もたくさんだったのですが、
虫もいっぱいで、激アツなのでした~~(><)
今からは暑さとの戦いでもあります。
by よしころん (2013-06-09 07:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0