SSブログ

北岳ではじめてのテント泊! (2013年7月) [南アルプス]

7月12日(金)午前5時前、芦安駐車場到着。
広河原行始発タクシーの出発は午前5時40分。 
平日にもかかわらず乗り場にはすでにタクシーを待つ人の列ができている。
眠い目をこすりながら出発の支度をしていたそのとき・・・

「ああぁぁぁ!!!」 パートナーの声。
車の屋根に置いていた愛機 Nikon D7000 が車上から滑落。 
気が付くとカメラはアスファルトの地面にたたきつけられていた。 
絶句・・・ 言葉がないとはまさにこのこと。 
一眼レフを使い始めて5年。 
カメラを庇って自分が擦りむいたことは何度かあったけど、こんなところで落っことしてしまった。
しかも登山中ではなく駐車場で・・・

D7000、とても一緒に山へ連れて行ける状態ではありません。
ごめんなさい。 明日には無事に帰ってくるから待っててね ToT

そんなこんなで広河原行始発タクシーにも乗り遅れてしまった (><)
テン場で飲むのを楽しみにしていた山酒(ジム・ビーンのペットボトル)も持ってくるのを忘れていた (><)(><)
朝から散々である。 自分のばか、バカ、馬鹿~~~~(><)(><)(><)

しかし済んだことはクヨクヨしても仕方ないのだ!!
えぇ~い! 登山中に雑念があっては怪我の元。
カメラとレンズがない分、私の荷物は2㌔以上軽量化。 軽く歩ける ^^v
さぁいざ! 北岳へ!!!

ということで今回の写真は全てスマホ撮影です。

D7000 と 18-200㎜レンズは今月いっぱい入院中。 早く元気になって帰ってきてちょ~~ ToT









7月12日(金) ~ 13日(土)

12日 晴れ : 広河原 ~ 二俣 ~ (右俣経由)小太郎尾根分岐 ~ 肩の小屋テント場(泊)

13日 くもり : 肩の小屋テント場 ~ 小太郎尾根分岐 ~ (右俣経由)二俣 ~ 白根お池小屋 ~ 広河原

image.jpg
大樺沢沿いのルートは沢が多くて気持ちがいいです♪ (私の心の傷も洗い流しておくれ~~)







image.jpg
二俣付近

北岳登山、このあたりまではウォーミングアップのようなかんじ。
私達は左俣の雪渓をテント担いで歩きたくないので、ここからは小太郎尾根に向かう右俣コースを選択。
しかし北岳はいずれのコースを選択しても、頂上稜線に取り付くまでがチョ~しんどい ToT






image.jpg
このあたりにはまだ所々に残雪もあり、新緑の雰囲気が残っていました。







image.jpg
小太郎尾根分岐からは稜線歩き♪  青空の下での稜線歩きほど気持ちいいものはありません^^

翌朝帰路に歩いた同じ道は一面のガスと下から吹き上げてくる強風で体があおられるほどでした。
そのお天気のかわりにライチョウが出迎えてくれましたが。。。









image.jpg
北岳直下3000メートル別荘の完成~~ヽ(^o^)丿





image.jpg
別荘からの富士山~♪





image.jpg
別荘からの北岳~♪

今年のはじめにテント購入。
4月、奥多摩での大人の遠足時にテント泊の練習予定だったのだけれど、雨のためバンガローに避難。
このときは歩荷訓練だけとなっていました。
主人の連休はないまま時は流れ、あれから3か月・・・ ようやくその機会がやってきました ヽ(^o^)丿 

いくつかの候補のなか、直前の天気予報で行先を決定するのが私達の山行スタイル。

パートナー : 「北岳でいいよね~」
よしころん  : 「もちろん北岳には行きたいけれど、本当に大丈夫?」
パートナー : 「大丈夫、担げるよ!」

初めてのテント泊、もう少し軽めの所でもいいんじゃ・・・ (2位の山より軽めのテン場はいくらでもありそう)
しかも北岳は 『今までで一番キツイ・・・』 昨年パートナー自身がそう言った、とても軽くは登れない山。 
でも確かにこの時期の北岳は行きたいし、次の機会はいつになるか分かんないし・・・
歩荷さんが別荘担いで登れるというなら信じて行きましょうぞ!

2012年の記録
http://yoshikoronron2.blog.so-net.ne.jp/2012-08-10
http://yoshikoronron2.blog.so-net.ne.jp/2012-08-12

登山前に予期せぬトラブルもあり、そして実はやはり荷物が重くて途中で水も捨てましたが ^^; 
大好きな北岳に最高の別荘が建ちました ヽ(^o^)丿









北岳には翌朝向かう計画。 テントを張ったあとはのんびり花散歩♪

image.jpgimage.jpg 
                クロユリ                                  イワウメ




image.jpgimage.jpg
               イワベンケイ                             タカネヤハズハハコ




image.jpgimage.jpg 
               キタダケソウ                              キバナシャクナゲ




image.jpg
ピンクのお花は イワカガミ







image.jpg

サンダル履きのまま、お花を眺めながらフラフラ歩いていたらいつのまにか結構上のほうまできていました。
かなり分かりづらいけれど、ふたつの雪渓のあいだに私達のおうちがあります♪






image.jpg

スマホの電池も切れてしまい、画像はここまで ^^;

計画では2日目に山頂に登り、トラバース道周辺のお花を観察して下山予定だったのですが、
目覚めるとガスで眺望なし、おまけに風も強い。
稜線上では体があおられ、テントも飛ばされそうな強風のため 「去年行ったからいいね~」 あっさり撤退決定。
今思えばお天気もよく時間も十分あった1日目に山頂まで登っておけばよかったのですが・・・
ここまで風が強くなるとは。。。 やはり山の天気は難しいです。 

2日目は三連休の初日だったこともあり、二俣まで下山するとすごい数の人が休憩していました(@_@。
この様子だと大樺沢ルートはかなり混雑していそう・・・
遠回りにはなるのですが、二俣からは人の少なそうなお池小屋経由で下山しました。

二人怪我もなく無事下山完了。 車で待っていてくれた D7000 にもただいま。
「カメラ、きっと私達の身代わりになってくれたんだよね。 また来ようね。」
北岳、D7000が退院したら、またカメラと一緒にリベンジしたい二人なのでした。

山行終了後 「テント担いで登れるのはやっぱり北岳が精一杯みたい。それ以上は無理だから~~」 パートナー
・・・・・ いや、だから、ここ標高2位の山ですから。 それ以上って一体??(笑)




<後日自宅でのこと>

テントの手入れをしようと、グランドシートを袋から出したとき、シートに付いていた小さな石が床に転がった。
それは小石とも呼べないくらい、爪の先っちょほどの小さな小さな石。
間違いなくあの3000メートルの別荘で一緒に過ごした石だ。

ほらほら、これみて~~
パートナーにそのことを話すと、「わぁ、あそこから連れて帰ってたんだ。」 その小さな石を見て子供のように喜んだ。
「北岳のかけら」 私達の小さな小さな宝物がまたひとつ増えました。 

(追記)※もちろん国立公園内のものや植物を勝手に持ち去ることは許されませんので、悪しからず・・・
nice!(45)  コメント(41)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 45

コメント 41

akipon

3000メートルの別荘ですか〜!高所恐怖症ぎみの自分には怖そうですが
とても壮観だし気持ち良さそうにも見えますね。でも空気は薄いでしょ?
ちなみにテント泊だけなら子供のころに良くやりましたよ!
当時は今のような機能的なコッヘルではなく、飯盒でご飯炊いたり・・・
でも山へは行ってません。関東平野のど真ん中で、近所に山が無いのです(笑)
写真は言われてみればですが、いつもと変わらず綺麗に見えましたよ!
by akipon (2013-07-22 02:23) 

クロちゃん

よしころんさん、、おはようございます。♪
アクシデント続きの波乱の幕開けだったようですね。
でも、1日目の空に花たちが歓迎して、とっても素敵な時間が待っていてくれたように見えます。
平日のテント場は空いていたでしょうか。
快適な空間に見えます。
ここの風は、半端じゃないですね~。(^^)/
私もまた行きたくなりました。

by クロちゃん (2013-07-22 06:59) 

tochimochi

私も先日カメラがお亡くなりになったばかりなので悔しさはよく分かります。
でもスマホでも十分きれいに撮れてますよ。
でもお花の方はもうちょっと近づきたかったでしょうね。
3000mの別荘も気持ちよかったでしょうね。
初日に登っておけばよかった…これもよくあります^^

by tochimochi (2013-07-22 07:01) 

takenoko

仙丈ケ岳に登った時、近くの北岳を見ていつか登ろうと心に置いたまま数年経ってしまいました。チャンスと体が許せば挑戦したい山です。
by takenoko (2013-07-22 07:30) 

shin

自分の事のように絶句・・・

でもどうして屋根に置いたのだろう???
間の悪い時・・ってありますよね。

修理費・・いくらになるか気がかりです。

nice!は控えて置くね。
by shin (2013-07-22 08:14) 

旅爺さん

爺はカメラ買った時保険に入ってたので、大破状態なのに2度も無料で直せました。
もっとたくさん別荘があると思ってましたが、連休以外は少ないんでしょうね。

by 旅爺さん (2013-07-22 08:55) 

旅爺さん

訪問者の名前は爺以外皆横文字さんですね。
by 旅爺さん (2013-07-22 08:58) 

チングルマ

記憶に残る思い出を作るには
我慢と忍耐と運と… いろんな要素が必要なんですね。
最後には正義が勝つと思いますよ。

むかし、カラフルなテント群に明かりが灯り始めた
美しさがよみがえってきました。
by チングルマ (2013-07-22 10:57) 

テリー

3000mの北岳で、テントデビュー、すごいですね。
カメラ、残念でしたね。この種の事故は、よくあります。身代わりになってくれたと思うことにしましょうね。うちも、最近、相方が、石垣に、車をこすって、大破。1週間修理がかかりました。幸い、修理費は、保険の免責5万円で済みました。人身事故でなかったのが幸でした。
by テリー (2013-07-22 11:25) 

g_g

残念なことになりましたね、皆さんそれぞれカメラを壊した経験が
ありそうですね、それにしてもスマホの画像も捨てたもんじゃないですね
コンデジや携帯などの画像は特に花色が忠実に出ないので好きになれませんが、最近以前の経験から重いけどコンデジも持ち歩くようにしてました。
by g_g (2013-07-22 12:42) 

いろは

こんにちは^^
カメラ、残念なことをしましたね。
私も一度水の入ったバケツに落とした経験があります(-_-;)
スマホでも充分素敵な画像です♪
北岳でのテント泊、さぞ涼しかったことでしょう〜
素敵な別荘で過ごされた夜は、星も綺麗でしたでしょうね^^
by いろは (2013-07-22 15:58) 

よしころん

akiponさん♪
何を隠そう、私も高所恐怖症です(笑) 本当です。
真っ逆さまに切れ落ちているとダメダ~メ ^^;
標高には比例しない高所恐怖症です。
3000メートルだと酸素量は平地の70%ほどになるそう。
登りの際はかなり意識して大きく息を吸い込みながら歩きます。
我が家は埋め立て地に位置していますので、
毎週0メートルから2000~3000メートルまでを行き来してると思うと我ながらスゴイなと ^^;
丈夫になる訳です。
次回もスマホ撮影ですが、ちょっとずつ慣れてきたかも(笑)



クロちゃんさん♪
自分がキライになりそうな朝でした ToT
そんな私を北岳が癒してくれましたよ~~♪
朝バスを待っている人はほとんどテント担いでいるみたいだったので、
「混んでそう・・・」思っていましたが、肩の小屋のテン場は意外にも空いていました。
お池小屋や北岳山荘、はたまた北沢峠まで乗り継ぐ方もいたのかもしれません。
稜線では強風にあおられて恐ろしかったです~~



tochimochiさん♪
あらら・・・ カメラお亡くなりに・・・それはご愁傷様でした。
D7000は入院ですみそうなのでまだよかったかも。
スマホは思いのほか綺麗に撮れていてビックリ。
次回もスマホ撮影ですが、ちょっとずつコツが分かってきましたよ ^^v
テント張ったらまったりモードに入ってしまいまして・・・
「いつ登るの! お天気いいうちでしょ!!」 反省・・・



takenokoさん♪
おぉ~! 次回は仙丈ケ岳なのです ^^v
仙丈から見る富士山と北岳のコラボはとってもいいですものね~~
私も今回北岳から仙丈ケ岳を見て、「久しぶりに行きたいな~」で日帰りで行ってきました^^
個人的な感想としては、北岳のしんどさ具合は仙丈ケ岳の倍くらい・・・かな。



shinさん♪
絶句・・・ってまさにこういうことを言うんだと思いました ToT
でもなんとか直ってくれそうでよかったです。
修理費用も保険で賄えそうです。



旅爺さん♪
そうだ、保険!!!!!
爺さまありがとうござります。 
あまりにものショックですっかり頭から飛んでおりました。
なんとか保険で賄えそうです。
助かりました~~~ ヽ(^o^)丿
そうなんです。 平日だったためか別荘は意外にも空いてましたよん♪
by よしころん (2013-07-22 16:57) 

sizuku(姉)

キャァ~!!カメラが~!!
なにか、大事件が…って書いてあったから、何かなぁと思っていたら(/_;)
でも、身代わりになってくれたのかもって気持ちも大事ですよね。
わたしも、尾瀬で三脚にカメラ付けたまま担いでいて、木道に落としました。
幸い、池塘にポチャはなかったけれど、電池の蓋が壊れて、撮れなくなりました。
竜宮小屋の小屋主さんにお話したら、ガムテープで補修してくださって何とか撮影できた経験があります。
D7000、早く治って戻ってきてほしいね(^_-)
スマホで撮っても素敵で、写真はカメラじゃないなぁって思います。

初テント泊もおめでとう!!奥多摩ではデビューしそびれたものね。
3000mの別荘って、どんなだろう?いいだろうね~♪
そして、北岳の欠片…子どものように喜ぶお二人の心も、バッチリリンクしていて羨ましいです。小さな宝物って思える心が、宝物だね♡

by sizuku(姉) (2013-07-22 17:50) 

はるか

あの奥多摩遠足で私はのぶさんのリュックを両手で持ちあげようとしたら、1ミリたりとも、あがらなかった。

北岳に別荘立てたのは、本当に素晴らしいこと。
初テン泊おめでとう。

そして名前忘れたけど、昨年見なかった、珍しい花に出会えましたか?
by はるか (2013-07-22 17:58) 

nousagi

カメラはちょっとショックでしたね。
でも、確かに、よしころんさん自身やパートナーさんに
怪我がなくてなにより。
テント泊お疲れ様でした。(^^)
あ、スマホでも写真ステキですよ。
by nousagi (2013-07-22 18:51) 

Aqua

アクシデントはつきものですよ。物は壊れても直るのですから・・・スマホでもよしころんパワー炸裂。スマホとは思えない写真ばかりです。そして,いいことも一杯ありましたね。
by Aqua (2013-07-22 20:23) 

よしころん

チングルマさん♪
トラブルがあったほうが強く思い出に残ったりもしますよね^^
私は 「最後は愛が勝つ~♪」
と思います ^^v
テントはとっても快適でした ヽ(^o^)丿



テリーさん♪
力持ちの歩荷さんのおかげです。
でも女性で一人テント担いで軽々歩く方もいらっしゃるのでビックリです (*_*)
カメラはとってもショックでしたが、はい身代わりになってくれたのだと思っています。
なんとか入院ですみそうでよかったです^^



g_gさん♪
みなさん実は・・・みたいでちょっと安心 ^^;
これだけ山を歩いていてカメラに関しては今までトラブルらしいトラブルがなかったこともラッキーだったのでしょう。
そうなんです。
スマホも捨てたもんじゃないな~~
私もちょっと見直しました ^^v



いろはさん♪
こんばんは~~
なんといろはさんでもそんなことが!(*_*)
今まで私が何もなかったことは奇跡のように思えてきました(笑)
3000mの朝晩はさすがにダウンを羽織らないと寒いくらいです。
私達のシュラフは厳冬期用ですが、それでちょうどよいくらいの気温でした。
星、夜中に見ようと思っていたのですが、19時前から夜明けまで二人して爆睡。
目が覚めたら朝でした ^^;
by よしころん (2013-07-22 21:16) 

ヴェール

スマホでも綺麗な写真で、さすがです。3000mの別荘もいいですね。
この時期には、キタダケソウは終わりかと思っていましたが、まだ見られたのですね。
今年こそは、北岳から農鳥への縦走をしたいなと考えています。
by ヴェール (2013-07-22 21:53) 

安曇野

こんばんは。

災難でしたね。

車上に物を載せて落としたり忘れて発進して事故は良くあります。

山の写真素晴らしいです。
そろそろプロデビューは近いですね。
by 安曇野 (2013-07-22 22:04) 

suika980

カメラ・・・大変でしたね。
スマホでも綺麗に写せているので驚きです。
さすがです!

私は最近、カメラのレンズを通しても、焦点があわず、苦労します。
PCに落として初めて焦点がずれていたことに気がつきます。
なので、写した写真(オートでも)の半分くらいはボケてる・・
スマホの写真はもっと焦点が合わないの。
だからスマホでこんだけの写真とれるってホントすごいなあ。

北岳、痩せて体重落ちたら登るよ!
がんばる\(*⌒0⌒)♪

あ、そうそう、私は年女はとうに過ぎてます・・・へへへ(>_<)

by suika980 (2013-07-22 23:34) 

kyon2

翌朝は、強風でしたか!僕も2009年にキタダケソウを見に行った時の翌朝が突風でした。テントが浮き上がり北岳山荘に避難してきた人たちが多数いました。このキタダケソウは、肩の小屋が移植した個体ですね。
カメラが修理可能で良かったですね。当たり所が良かったのですね。アスファルトへの落下では、普通なら修理不能なので強運のカメラです!
by kyon2 (2013-07-22 23:37) 

hrd

相棒の回復が待ち遠しいですね^^
天空の別荘いいですね~憧れます。
by hrd (2013-07-23 07:00) 

よしころん

sizukuお姉ちゃま♪
お姉ちゃま、おはよう^^
あらぁ~、お姉ちゃまもそんなことが~~^^;
みなさん結構やっちまってますね(笑)
スマホはね、思いの外撮れてると私も思いました。
次回もスマホなんだけど、だんだんコツが分かってきたよ ^^v
お花にもっと寄れるともっといいのだけどね。

北岳の3000m別荘はね~~
それはもう終始顔がニヤニヤしちゃう楽しさ、嬉しさでね~~~
やめられそうにありません~ヽ(^o^)丿
「北岳のかけら」 次女に勝手にポイされないようによぉ~く言っておきましたとさ ^^v



はるかお姉ちゃん♪
あのときのザックは水がほとんど入ってなかったので、今回のは4キロくらい重くなってたの。
主人もさすがに20キロオーバーは辛いということで、水、途中で半分に減らしました。
ここのコースだと水場の心配ほぼいらないのでね。
タカネマンテマね。昨年は見たけど写真撮らず。
今年はトラバース道まで行けなかったので会えずでした ^^;



nousagiさん♪
そういえばnousagiさんもレンズ滑落させてましたよね ^^;
あ、私も滑落しかかったレンズをshinさんがキャッチしてくれたなんてこともありました。
レンズフードは2回くらい滑落、遭難させたかも・・・
何度も身代わりさせてますねぇ ^^;



Aquaさん♪
ありがとうございます。
そんなふうに言っていただけると救われます~~ ToT
自分がイヤになるくらいに凹みましたが、山に救われました♪
D7000 退院してきたら大事にしてあげようと思います。
by よしころん (2013-07-23 08:08) 

Hide

本当に大変だったんですね・・・
それにしてもスマホの写真の綺麗さに驚きです!
クロユリ〜キバ・・・綺麗ですね〜
さ〜て次は富士山、頑張って〜
by Hide (2013-07-23 12:33) 

矢車草

よしこちゃん、こんにちは!

大変なことってどうしたのかな~って思ったら
カメラ滑落だったとは・・・!
私だったら、もう登るのさえ嫌になっちゃったかも(笑)
そういう私も白馬大池への登りで大雨にカメラが濡れてちーん・・・って
ことがありました。
でも、気持ちの転換は早かった。自分でもビックリしたくらい。
ま、仕方ない時もあるもんねーと相棒のコンデジで過ごしました^_^;

北岳やっぱりお花がいっぱいだね。
そして、スマホでも十分素敵だね。これはやっぱり腕の違いってことね。
テント泊デビューできてホントに良かったね!

↑仙丈ってもしかしてバッタリ企画?
by 矢車草 (2013-07-23 17:28) 

よしころん

ヴェールさん♪
スマホは思いのほか綺麗に撮れてくれました。
ヴェールさんもカメラにトラブルあった際はスマホをお試しください(笑)
このキタダケソウは肩の小屋のお花畑の個体です。
トラバース道も確認したかったのですが、断念 ^^;



安曇野さん♪
あぁ~車上に乗せたまま出発もありそうですねぇ・・・
車、もちろん動いてはいませんでしたが。
なんとか保険適用できそうでよかったです。
自分がキライになった朝でした ToT



suika980さん♪
私は近眼だから老眼はそんなに進んでないみたい。
hidamariちゃんも雲取山登れたから、雲取ならsuikaさんもきっと大丈夫だよ ^^v
でも北岳臨む前に蓬峠越え、西黒尾根、白毛門、こなしてちょ~ね!
スマホも捨てたもんじゃないな~ってちょっと見直したよ。
年女とうに過ぎてましたか(笑)
suikaお姉ちゃんだね!



kyon2さん♪
そうです。肩の小屋下のお花畑の個体です。
でも私達はキタダケソウ初めて見られたので嬉しかったです ヽ(^o^)丿
昨年撮り損ねたタナネマンテマを見に行くつもりだったのですが・・・
要リベンジです ^^v
アスファルトへの落下は・・・ そうなのですね。
おそらく、レンズフードから落ちて、次に左上角をぶつけたような感じでした。
ボディの傷は左上角のみだったので・・・
D7000なにか持ってる?!! ^^v



hrdさん♪
はい、退院を心待ちにしています^^
そういえばhrdさんはむかし三脚置き去り事件ありましたね~~(笑)
by よしころん (2013-07-23 18:57) 

hidamari

いやいや殿下、こんな時こそniceでしょう!
スマホだけでよくぞこれだけの画像を撮ってきたよん(^O^)/
それにしても入院中のD7000とレンズくん、無事全快するといいね♡
スマホの画像でも大変さと素晴らしさが伝わってきた~!!
テント泊初体験が3000mなんて凄すぎだけど、
歩荷さんお疲れさまでした!よかったですね~~~~♪
by hidamari (2013-07-23 19:55) 

kisara

カメラの退院が待ち遠しいね。^^
それでも、これだけの素晴らしい景色とお花の数々。
スマホのカメラも大活躍だね。v(^O^)v

イイナイイナ。
北岳は登ってないので、わくわくしながら拝見。
北岳までテントを担げるパートナーさん。カッコイイです~!!
よしころんさん。次はどこへ? ^^

そうそう。キタダケソウ。見たかったの!!!
ありがとう♪  (*'ー'*)



by kisara (2013-07-23 22:08) 

CARRERA

私の初テントは光岳でした。
もの凄くつらかった記憶しか残っていない。。

もう少し楽な場所でテント泊すればいいのに・・・・
八ヶ岳行者小屋とか青年小屋とか

一眼のレンズを転がしたことはあるけど、カメラはまだ落としたことない。
どんな心境だか想像もできない・・怖すぎ!^^
by CARRERA (2013-07-23 23:36) 

michi

“登山中に雑念があっては怪我の元” は分かりますが、それにしてもカメラがもったいないことをしましたね。
きつい山なんでしょうね、第二位の山・北岳は。でも“キタダケソウ”は見たい花です。
by michi (2013-07-24 05:14) 

よしころん

Hideさん♪
スマホは思っていたよりも綺麗に撮れてくれてよかったです^^
富士山はね・・・ 眺めていたい山なのです。
正直登ることには興味なくて ^^;
おそらくこちらにいらしている山ヤさんも同じような方が多いかな。



矢車草ちゃん♪
やっちまいました ToT
え!大雨でチーン・・・って。 それは完全アウト!?
ありゃりゃ~ 矢車草ちゃんもいろいろやってそうね(笑)
写真撮ってないぶん今回は肩の小屋まで5時間くらいで登れた ^^v
登山道沿いのお花をくぅぅぅ~~って思いながら横目にみつつ・・・

北岳や仙丈ケ岳は山梨と長野、両方の天気が☀予報ならバッチリみたい ^^v
どちらかにくもりや雨予報出てたら雲やガス湧いてくると思う。
今の矢車草ちゃんなら辛い記憶もリセットできると思うから、がんばって!!
でもテント装備のときは左俣の雪渓歩きは避けた方がいいかもしれないね。

あ、仙丈はねゴメン19日がバッチリ天気予報だったので日帰りで行ってきちゃった ^^;
次の連休は麓でまったりテン泊かな。
by よしころん (2013-07-24 08:35) 

keykun

おはようございます。

オイラはもう諦めていますが今でも憧れの気持ちを持ち続けている北岳。
眺望がすばらしいですね。
花も一杯・・・こちらも憧れの的です。
いつかタクシーやバスでなくても昇れる日がくればいいなぁと思います。
もちろん体力も・・・です。

大事なカメラ・・・災難でしたね。
ショックな気持ちお察しします。
早く退院してきますように祈っています。

by keykun (2013-07-24 09:52) 

Taka_Nao

今晩は〜!
カメラが身代わりと思うしかないですよね〜。
私は今年、林檎電話を購入して1週間沢山のデータを打ち込んで、
やっと自分好みにカスタマイズした途端、水没しました、、。
実は既に2代目なのです(笑)

北岳良いな〜。2〜3年前に登って記事にしたの思い出しました。
この稜線から見る富士山、最高ですよね〜。お疲れ様でした♪
ちなみに、初テント泊は私も北岳でしたよ〜。
(ちなみに高校生の時ですが)
^^v

by Taka_Nao (2013-07-24 20:11) 

よしころん

hidamariちゃん♪
それがね、レンズは退院できそうなんだけど、D7000は・・・
チーン・・・ToT
今日連絡がありました。
代替機が保険適用されそうですが、やはりショックです。
次に子は大事にしてあげたいと思います。



kisaraさん♪
hidamariちゃんへのコメントの通り、カメラはお亡くなりになりました ToT
本当に申し訳ない気持ちでいっぱい (><)

パートナーが力持ちなので、こんな所に別荘持てました♪
次は仙丈ケ岳、2週連続南アルプスに行ってました ^^v
キタダケソウは私達も初めて会えましたよん。



CARRERAさん♪
>もう少し楽な場所でテント泊すればいいのに・・・・
その言葉そっくりお返しします~~
光岳って・・・(*_*) 

カメラ落っことすと・・・ 心が凍りつき、思考が停止しますね・・・
自分がイヤになります ToT



michiさん♪
キタダケソウ、私もマクロで写真に残したかったです。
もったいないというか、申し訳ない気持ちです。
北岳も余裕をもって2泊3日で計画すればのんびり歩けると思います。
なかには日帰りされる強者もいらっしゃいますが ^^;
私達もさすがに無理~~~
by よしころん (2013-07-24 21:52) 

みなと

スマホで撮った絵が私が撮るものと大差無い・・・Orz

山の上でテン泊・・
やってみたいです♪
カメラ買ったばかりなのに残念でしたね
いよいよ次はフルサイズですね・・・( ̄m ̄)
by みなと (2013-07-24 23:44) 

山子路爺

ニコン入院中ですかぁ~~~。
でもご自身でなくてよかったかも……
慰めになっていませんね。

by 山子路爺 (2013-07-24 23:50) 

よしころん

keykunさん♪
おはようございます。
北岳は白根お池小屋、北岳肩の小屋と2泊で計画すれば無理なく歩けると思います。
お花もゆっくり見られますし♪
まだまだあきらめるのは早いと思います ^^v
レンズは退院できそうですが、カメラは・・・ ToT
残念です・・・



Taka_Naoさん♪
カメラは入院の甲斐なく・・・
Taka_Naoとお揃いだったのに・・・残念です ToT
林檎電話が・・・そうでしたか。
私も林檎電話ですが、別荘泊の際、これで電話をトイレにぽっとんしたら目も当てられないぞ!
気合い入れて行ってました ^^;(笑)

北岳はあのときのTakaさんの記事見て「行きたい~~~!」
そう思ったことが最初のきっかけだったかも。
Takaさんも初テン泊北岳!? 一緒で嬉しいです~ヽ(^o^)丿
by よしころん (2013-07-25 07:25) 

よしころん

みなとさん♪
フルサイズは私には重すぎて無理・・・
カメラは1年間お世話になりました m(__)m
テントは本当に気持ちよかですよ~~♪



山子路爺さん♪
いえ、本当に身代わりになってくれたのだと感謝しています ToT
爺さまもどうぞお大事になさったください。
山岳保険には携行品特約、これも大事です。
by よしころん (2013-07-25 09:42) 

てばまる

北岳がテントデビューとは凄まじい~(^^;)
これ以上の山は国内では富士山くらい、でもテント不可。
もっぱら尾瀬でしかテントしてませんのでアルプスの稜線のテントは憧れます。

山頂にけなかったのは残念ですが、一度言ってるなら問題なし? なによりこの景色を見られただけでも素晴らしいでしょう。

行ってみたいけど夏休み中の土日はやはり超混みですよね・・・ あのお花に会いたいのですが・・・

デジ一はお気の毒です。 私も何度か経験があるので、随分前からコンデジを保険代わりに持っていくようにしています。

by てばまる (2013-07-26 09:50) 

きのこ

よしころんさん、ご無沙汰です〜!
ついにテント行きましたねー!!
私と色違いのおそろかな♪
しかもいきなり北岳ってすごいっす。。
テントの重さが肩にずっしり来るのですよねぇ。
一瞬で落ちて・・・あります!あります!
寝過ごしたことも・・・あります、あります。。。
北岳までが精一杯=どこでも大丈夫・・・って事ですかね。笑
いつかテン場でお会いしたいですね〜♪
あ、北岳ではお会いできないと思うので、尾瀬辺りにして下さい。^^;
私も最近は月一くらいでお散歩程度に歩いてます♪
by きのこ (2013-07-27 00:29) 

よしころん

てばまるさん♪
コメントありがとうございます^^
お!てばまるさんも経験ありですか!? 
よかった~ 私だけじゃなくて・・・^^;
今回は保険のありがたさも身に染みています。

北岳はお池小屋にテントを張る方も多いのかな。
始発バスを待っていた方はほとんどテント装備だったので、
じぇじぇじぇ~~!やばい!!思ったのですが、着いてみるとガラガラで驚いたくらいです。
てばまるさんはお若いから北岳山荘まで行けるのでは ^^v
土曜でも早めに着ければいい場所を確保できるかと。
今回は山頂よりもトラバース道を観察できなかったことが心残りです。



きのこさん♪
おはよう~~^^
コメントありがとう!
テントはトレックライズ2です^^v お揃いかな~~♪
あ、私はね自慢じゃないけど担いでないから・・・^^;
カメラもお留守番だったので、昨年に比べると楽だったかも。
さすがの私もね~「北岳行きたいからテントよろしく!」とはとても言えない。
しかも初テン泊で。
「本当に大丈夫・・・」何度も念押ししたんだよ。
でも北岳をクリアできたから、大抵の所は行けそうヽ(^o^)丿
昨日おとといはね、みずかき山自然公園にテント張ってみずがき山を歩いてきたよ^^
友人お勧めのキャンプ場なんだけどなかなかよかった^^
で、またまたやってしまいました(泣)(笑)
スマホのデーター消えたので、すみませんお時間ある際にメールくださいませ~~
アドレス、TELは変更なしですのでぇ ^^;
by よしころん (2013-07-28 09:18) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。