SSブログ

表銀座縦走 前編 (2013年9月) [北アルプス]

北アルプス、表銀座。山を歩く方なら誰もが一度は聞いたことのある憧れのクラッシックルートを歩いてきました。

13.9.18.16.jpg

初日朝、穂高駅の無料駐車場に車を置き、燕岳の登山口まで乗合タクシーにて移動。
燕岳から槍ヶ岳まで縦走し、最終日は上高地からバスと電車を乗り継いで穂高駅に戻ってくる計画です。
3泊4日テント泊装備。 
4日間通して昼食を途中の小屋で食べることができるため、ザック重量は谷川連峰主脈縦走時とほぼ同じ。
パートナー21キロ、よしころん13キロです。









9月18日(水)    晴れ[晴れ]
中房温泉 ~ 合戦小屋 ~ 燕山荘 ~ 燕岳(テント泊)

13.9.18.1.jpg
北アルプス三大急登のひとつとされる合戦尾根を登ります。







13.9.18.2.jpg
念願だった合戦小屋のスイカ! 美味い!!!!







13.9.18.4.jpg
はじめまして^^ 君にも会いたかったんだ♪







13.9.18.8.jpg
こちらも有名な山のイルカくん♪







13.9.18.12.jpg
めがね岩







13.9.18.10.jpg
泊まってみたい山小屋ナンバーワンの「燕山荘」







13.9.18.3.jpg
こちらは持ち運び式我が家(笑)







13.9.18.5.jpg
早速イワヒバリくんが遊びにきてくれました^^

初日の行程はここ燕岳まで。 
午前中にはテント場到着。 燕山荘で手続きをすませたあとはもちろん生ビール~~~ヽ(^o^)丿
ご満悦夫婦は千鳥足?で燕岳へお散歩 ^^;






13.9.18.6.jpg
翌日歩く縦走路が見えています。







13.9.18.11.jpg
こんなに人の少ない燕岳もめずらしいのかな♪ 平日組の特権です^^v







13.9.18.13.jpg
燕岳山頂より剱岳方面







13.9.18.17.jpg
鷲羽岳に夕日が沈んでいきました。







13.9.18.18.jpg
お月様 こんばんは♪

振り返ってみると初日が一番のんびりと過ごすことができました。翌日からの本格的縦走に備え18時すぎには就寝しました。





………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………

9月19日(木)    晴れ[晴れ]

燕岳(テント場) ~ 大天荘 ~ 大天井岳 ~ 大天井ヒュッテ ~ 西岳 ~ ヒュッテ西岳(テント泊)

13.9.19.1.jpg
おはよう~ ^^







13.9.19.2.jpg
2日目もお天気の心配ナッシ~~ ヽ(^o^)丿







13.9.19.3.jpg
槍を眺めながらのトレイルです♪







13.9.19.4.jpg
大天井岳から常念岳へ向かうというお兄さんと写真を撮りっこしました ^^







13.9.19.7.jpg

大天荘から大天井ヒュッテへのルートは大嫌いな岩稜帯のトラバース。 しかも下り。 
重い荷物に体が振られると怖いす~~ ToT
この区間、登山地図には何の記載もありません・・・  下り道ですが大汗かきかき下りました(><)






13.9.19.6.jpg
イワヒバリくん、君のようにひとっ飛びできればなぁ。







13.9.19.5.jpg
西岳まではアップダウンを繰り返しつつ、ひたすら歩く、歩く、歩く・・・ ここ、真夏はかなり暑さが厳しそうです。
 






13.9.19.8.jpg

バテバテになりつつも無事ヒュッテ西岳に到着。 
初日に乗合タクシーで一緒だった奈良のおじさまは暗いうちに燕山荘を出発。 お昼過ぎには着いていたそう。
「えぇ~!まだ登るんでっか!!」 と言われながらも、テント設営後西岳に登ってきました(笑) 
『はい、次はないかもしれませんから~~』






13.9.19.9.jpg
この日の稜線上はほぼ無風。 正面に槍を眺めることのできる最高のテン場でした ヽ(^o^)丿







13.9.19.10.jpg
窓を開けるとこの景色ですから♪

眼前に翌日歩く槍ヶ岳へと延びる東鎌尾根もくっきりと確認できる。  うぅぅ・・・このルート、どう見てもヤバイかも・・・


後編に続きます・・・
nice!(45)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 45

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。