SSブログ

晩秋の雲取山 石尾根で雲取山から奥多摩駅まで^^ (2013年11月) [奥多摩・奥秩父・奥武蔵の山]

13.11.5.12.jpg
石尾根より望む富士 (2013.11.6)

11月になると泊りで行ける山がだんだんと限られてきます。 今年も雲取山の季節がやってきました。
今回は2日目に石尾根で雲取山から奥多摩駅まで、以前より歩いてみたいと思っていたルートに臨みます。






………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………


11月5日(火)    晴れ[晴れ]

奥多摩駅より峰谷までバス移動

峰谷 ~ 千本ツツジ ~ 七ツ石山 ~ ブナ坂 ~ 奥多摩小屋 ~ 雲取山避難小屋(泊)
 
13.11.5.1.jpg

雲取山への登山道は鴨沢ルート、三峰ルートが有名ですが、実は他にもいくつものルートが存在します。
そのひとつ、まだ歩いたことのない峰谷より登り始めました。
峰谷ルートの赤指尾根は鴨沢ルートの登り尾根とほぼ並行している尾根。
登山道の雰囲気も似てるのかな・・・ 2人してそう思っていましたが、大間違いでした(><)

峰谷ルート、鴨沢ルートに比べるとアップダウン多く、傾斜もあり、登山道も荒れています。
鴨沢より1.5倍しんどかった・・・ そんな印象の道でした。






13.11.5.2.jpg
やっとこさ 七ツ石山 まで登ってきました。 ( このルートだと七ツ石山を巻くことはできません~ ^^;)







13.11.5.3.jpg
石尾根はカラマツロードに♪







13.11.5.4.jpg
避難小屋前より定番ショット。 毎年冬にしか登っていなかったので、こんなに色の付いた石尾根を見るのは初めてです。







13.11.5.5.jpg
18時過ぎでこの星空です~ヽ(^o^)丿 飛行機の航跡がいっぱい(笑)







13.11.5.6.jpg
うぅ~ん 星座の勉強もしないと・・・^^;







13.11.5.9.jpg
星空撮影、本当は真夜中がいいのでしょうが、起きる自信なく・・・ 19時前には寝袋に戻りました ^^;







………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………


11月6日(水)    晴れ[晴れ]
雲取山避難小屋 ~ ブナ坂 ~ 七ツ石山 ~ 千本ツツジ ~ 日蔭名栗峰 ~ 六ツ石山分岐 ~ 氷川駐車場


13.11.5.10.jpg
富士山、おはよう^^







13.11.5.11.jpg
避難小屋には私達を含め7名が宿泊 (女性はよしころんのみ ^^;) みなさまお世話になりました♪







13.11.5.13.jpg
雲取山から奥多摩駅まで標高差約1700メートル、距離約20キロの長い長い石尾根での下り道です。
石尾根を歩くときはいつも富士山が応援してくれます。







13.11.5.14.jpg
長い石尾根、途中尾根を辿ったり、時には巻きながら歩きます(笑)  日蔭名栗峰 ここは尾根を辿りました^^







13.11.5.15.jpg
あぁ~ 綺麗♪







13.11.5.16.jpg
今年はどこの山でも紅葉はもうひとつとのことでしたが、私達はこの2カ月どこかしらで美しい紅葉を堪能させていただきました。

雲取山から奥多摩駅までの道のりはそれはそれは長く、長く~、長く~~ ToT
ようやく舗装道路にたどり着いたとき、もやは脚はボロボロ。
すでに自分の意志では思うように動かすことのできない脚を引きずりながら、やっとの思いで氷川駐車場にたどり着きました。
この下りに私達は休憩込8時間近くかかりました。(ちょっとかかりすぎ ^^;)

しかし避難小屋で同宿だったお兄さんは前日同じルートを6時間で登ってきていました (*_*)
(登りだと休憩を含まないコースタイムで10時間近いルートです。 しかも避難小屋泊装備・・・)

私達、このルートを登り利用の際はもう1泊必要かなぁ。 というか登りでは使わないかな(笑)
やはり山はそれぞれの体力、脚力、天候等で所要時間はかなり違ってきます。
自分の体力に合わせた無理のないルート設定は大事ですね。

奥多摩駅~雲取山 とにかく長~~~いけれど危険箇所もなく歩きやすいルートです。
ロング縦走に向けてのトレーニングにはいいコースかもしれません^^  もちろん冬山装備怠りなく ^^v
nice!(51)  コメント(37)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 51

コメント 37

nousagi

ちゃんと歩き切ってお見事ですよ。(^^)
私は細切れでしか歩いていないので
歩こうという気になるだけ凄いです。
紅葉も展望も素晴らしいですね。
夜空の北斗七星見えてますね。(^^)
by nousagi (2013-11-15 13:11) 

achami

あ〜〜いいなぁ〜雲取山。
登山を始めた頃から、ずーーーっと行きたいと思っているお山です。
なかなか機会がなく・・・。
美しいなぁ〜♪
by achami (2013-11-15 13:12) 

ちぃ

こんにちわ(^0^)
雲取山・・すてきな山ですね♪
紅葉も夜の星もすごくきれい!富士山もしっかり見えるのですねーっ。
18時で星空、日没がはやいのですね
標高差1700ってすごいです。登り10時間って苛酷そう(@-@)
ビギナーの私でも登れそうなルートがあったらチャレンジしてみたいです
本当に11月になって天気も悪かったりで登れなくなって寂しいです
先週予定してた八ッも天気が悪く中止しましたが
今週、天気よければ登ろうと思っています(^-^)
by ちぃ (2013-11-15 13:12) 

sizuku(姉)

よしこちゃん、こんばんは(^^)
トップの写真、美しい~♪
なんと、登りは峰谷ルートだったの?バス停から登山口までもかれこれ長いよね。
わたしは、赤指尾根をさわりだけ登りました。
千本ツツジまで行こうと思ったけれど、時間切れで下山しました。
冬、この千本ツツジ辺りは奥多摩湖から立ち昇る霧で霧氷が美しいそうですよ。

石尾根のロングコースも素晴らしいね。わたしは、六つ石の帰りに石尾根を歩きましたが、晩秋、すごく綺麗だったのを覚えています。
星空写真もとっても綺麗、宵の空っていいね。色合いがやさしくって…好きです。
飛行機の光跡もなんかロマンチックだなぁ(^^)v
by sizuku(姉) (2013-11-15 16:59) 

tochimochi

山に泊まるのはいいですね。星空撮影お見事です。
それに朝の風景も…。
稜線でこの紅葉を見られるとは羨ましいです。
長い下りも歩ききってお疲れ様でした。

by tochimochi (2013-11-15 19:30) 

よしころん

nousagiさん♪
雲取山~奥多摩駅 一度歩き通してみたかったのです^^
この2カ月いろいろなルートを縦走しましたが、表銀座東鎌尾根や黒戸尾根は精神的にはキツかったのですが、脚がダメになってしまったのはこの下りだけでした。
雲取山に通じるいろいろなルートを歩くことで、かなりトレーニング出来るな・・・
改めて思った次第です ^^v



achamiさん♪
雲取山荘は通年営業なので冬でも比較的行き易い山ですよ。
もちろん要冬装備ですが。
昨年の12月、hidamariちゃんたちと一緒に登った場所でもあります♪
実は今週も登ってきました(笑)



ちぃさん♪
雲取山、メインの鴨沢ルートからであれば、5~6時間で登れます^^
日帰りされる方も多くいらっしゃいますが、私達はいつも1泊プランで出かけます。
ここから眺める富士山は素敵なのですよ~♪
千葉からでも行き易く、冬になるとよく登る山のひとつでもあります。
八ツ、今週は行けるといいね^^



sizukuお姉ちゃま♪
先日はどうもありがとう ヽ(^o^)丿
殿下も言われていましたが、お姉ちゃまの撮られた写真には私もハッとしました。
やはりお姉ちゃまの感性はなんて素敵なんだろうと・・・
妹も見習いたいどぇす! ^^v

赤指尾根! 結構しんどかったよ~~(><)
バス停から登山道までも長いんだけど、植林帯も長い。
ずっと同じ場所を歩いているようで・・・ 倒木も多くてね・・・ 想像以上に疲れました。
雲取山~奥多摩駅 先日も話したけど、ここはもっとしんどかった(笑)
今週はヨモギ尾根から登ったので、雲取山へのルートはかなり繋がりました ^^v
by よしころん (2013-11-15 19:32) 

よしころん

tochimochiさん♪
雲取山避難小屋は本当にいい場所にあるので、冬になると行きたくなってしまいます。
富士山も星空も本当に素晴らしくて♪
この日は星空も綺麗に見えて、重い三脚を担いで登った甲斐がありました。
実は今週も登ったのですが、今週三脚はお留守番させてしまいました ^^;
tochimochiさんならこのロングコース軽くこなせそうです^^
by よしころん (2013-11-15 19:38) 

Jetstream777

いつものように写真が綺麗で、雲取山のイメージがアップします。 !(^^)!
まだ登っていませんが、林道歩きもあり赤指尾根はキツそうと思っていました。
雲取から奥多摩まで歩き通したなんて、スゴイです。
私なんか、気を抜く 楽をしたいいう弱虫が出てきます。 (笑)
by Jetstream777 (2013-11-15 19:41) 

よしころん

Jetstream777さん♪
こんばんは^^
雲取山、実は今週はヨモギ尾根から登ってきました ^^v (次回アップします)
一応バリエーションですが、赤指尾根よりず~っと歩きやすかったです。
雲取山~奥多摩駅 同宿だったお兄さんは9時過ぎに奥多摩駅を出発して15時過ぎには避難小屋に着いてました。
もうビックリです (*_*)
私達、最後はボロボロになってしまいましたが、なんとか無事歩き通せてよかったです♪
jetさんなら余裕で歩けますよ~ ^^v
by よしころん (2013-11-15 19:58) 

ロバ

素晴らしい黄葉です。
写真素敵です。
数年前の夏、石尾根を縦走したことが有りますが、ピークを外し全てまきました。
それでもいっぱいいっぱいでした。
この時期の石尾根歩いてみたくなりました。




by ロバ (2013-11-15 20:33) 

tatsu_m1113

石尾根縦走お疲れ様でした!

前に三条〜雲取山〜奥多摩駅を一日で歩いた時、同じようにへっとへとでした。あの時は奥多摩駅につくなり、思わず倒れ込みましたよ〜(笑)

カラマツが綺麗ですね!日陰名栗峰のあたりはすごく気持ちが良いとこのようですね。毎回ちょうどしんどい区間なので巻いてしまいます・・・今度歩いてみよ〜っと。

ところでよしころんさん、いつも山では何mmレンズ使ってるんですか?
by tatsu_m1113 (2013-11-15 20:59) 

よしころん

ロバさん♪
ありがとうございます^^
夏の石尾根縦走はかなりキツそうです (><)
私はトラバースがあまり好きではなくて・・・
ずっと巻いていると景色も同じようなかんじだし、なので等高線が緩そうな所は尾根を辿ってみました ^^;
冬の雲取山なかなかよいですよ♪



tatsu_m1113 さん♪
そう前にtatsuさんかなりキツかったという話だったので、覚悟して臨んだのだけどね~^^;
tatsuさんは三条から日帰りだったんだ! (*_*)
やっぱ若者はすごいねぇ~~~
そうそう今週はtatsuさん追いかけてヨモギ尾根から登り、避難小屋泊。
翌日飛龍経由で三条の湯にテン泊してきました ^^v
ヨモギ尾根いいね~^^ お気に入りになりそうです♪

レンズは2本しか持ってなくて、今回は18~200㎜のみです。
私はこれで大抵足りるかな。
お花を撮るときは60㎜マクロです。
不要レンズあれば喜んで引き取りますよん~(笑)
by よしころん (2013-11-15 21:45) 

kemm

落葉松黄葉が美しいですね。
雪のように降り積もっている光景も好きですが・・。
by kemm (2013-11-16 06:51) 

hrd

彩り鮮やかな木々と富士山の眺め最高^^
by hrd (2013-11-16 07:33) 

michi

おはようございます。
“今年はどこの山でも紅葉はもうひとつ”だったんですか?よしころんさんのページからは、そんなこと感じられませんでしたよ。今回のカラマツロードもいいし、ブナの黄葉トンネルもよかったし・・・・。

by michi (2013-11-16 07:46) 

hanami

綺麗な紅葉と心地良さそうな景色を見せていただき、ありがとう~ございます~♪
よしころんさんの体力と柔軟な肉体が羨ましいです。
私も今年尾瀬で星空撮影三昧でしたが、せっかくの星空なのに星座がわからないので、ただいまプラネタリウム通いしています。二つ覚えて一つ忘れる…という状況ですが、来年の夏は今よりマシかな。


by hanami (2013-11-16 10:14) 

keykun

こんにちは

オイラは登山を始めた頃雲取山からな七つ石・・・鷹巣山・・・奥多摩を歩いたことがあります。
でもどこに下山したのか記憶がありません。
富士山がずっとついてきてくれたt記憶は残っています。
唐松の紅葉・・・きれいですね。
富士山も素敵です。

パソコンの調子が悪くてなかなかコメントができません。
何時止まってしまうのか心配しながらパソコンに向かっていま~す(汗)。
by keykun (2013-11-16 11:24) 

チングルマ

星空が な~んとも 言えんな~~ (^_-)-☆
by チングルマ (2013-11-16 14:23) 

akipon

すいません・・・元来、語彙が少ないものですから
とても綺麗ですね!と言う言葉しか浮かばず、まともなコメになりません・・・
by akipon (2013-11-16 16:32) 

pulsar

初めて1月に雲取山に登った時に雲取山荘より避難小屋の眺めの良さを感じました。

18時頃の南天の夜空ですか、夏の天の川の星雲星団が見えています。一番明るのは金星でいて座です、その上はたて座とわし座です。いて座の右横は大きな星座のへびつかい座です。いて座の左横はやぎ座です、飛行機のトレース付近がみなみのかんむり座です。


by pulsar (2013-11-16 17:08) 

よしころん

kemmさん♪
この季節って落葉松の葉っぱいつも家まで持ち帰っています。
気が付くと床にパラパラと・・・(笑)



hrdさん♪
この石尾根からの富士山は本当に綺麗なのですよ~
hrdさんも登ればいいのに・・・いつもそう思っています(笑)



michiさん♪
紅葉、私達的には全然外れ年ではなかったのですよ。
9月末からほとんど毎週のように楽しませていただきました。
山はすでに初冬の様相となりつつあります。



hanamiさん♪
コメントありがとうございます^^
体力はあるのですが、hanamiさんのように夜中に起きて星空を撮る・・・
そういう根性がありません ^^; 夜中は寒いし・・・
三脚立てて粘るという根気もないし・・・ ↓ ↓ ↓
泊り山行のときはもうちょっと粘って撮らないと・・・思っています。
あ、星座も少しは覚えたいです ^^v
by よしころん (2013-11-16 20:00) 

ひろたん

こんばんは
お見事な紅葉、星空ですね^^

綺麗です~~~
by ひろたん (2013-11-17 21:40) 

CARRERA

避難小屋に1人で泊まるにはちょっと怖いな~
誰か誘って行こうっと!^^

by CARRERA (2013-11-18 00:34) 

よしころん

keykunさん♪
石尾根への登山道、たくさんありますからね。
そうなんです。
お天気がよければ富士山が♪
これからの時期、ガスときには霧氷も見られます♪

PC早く買換えられてください~~(笑)



チングルマさん♪
山で見える星空でお酒飲めそうね^^
人工衛星も見えたりして本当になんとも言えない光景なのです☆



akiponさん♪
私もいつも記事を書きながらもっと的確な形容はないのかな・・・
いつも思うのですが、「気持ちいい・・」とか「綺麗・・」ばかり ^^;
すみません。 いつもありがとうございます ヽ(^o^)丿



pulsarさん♪
「私の尾瀬」での入賞おめでとうございます^^
そして星座の名前もありがとうございます♪
金星と天の川は当たってました ^^;
hanamiさん同様少しずつ覚えていければ・・・思っています。
by よしころん (2013-11-18 07:23) 

よしころん

ひろたんさん♪
本当に見事な紅葉、星空でした♪
星空を撮るには重い三脚担いで登らないとダメなのですが、
エッチラ登った甲斐がありました ヽ(^o^)丿



CARRERAさん♪
この避難小屋には5~6回泊まっていますが、いままで2人貸切だったのは1度だけです。(11月~2月の平日で)
厳冬期でも土日は賑わっているんじゃないかなぁ。(たぶん・・・)
by よしころん (2013-11-18 08:52) 

翼

こんにちは。
あちこちで紅葉の山巡り、って計画してたけど、もうそこまで
冬が来てしまって…
プロローグは尾瀬、エピローグは奥多摩で紅葉も終りです。
雲取、私にとって長く、遠いです。昔は何度か登るチャンスも
あったけど、今となっては持病持ちなものでね(笑)
あちこちの山、よしころんさんのレポで登ったつもりになって
ます。
朝日の中の雲海、素晴らしいデス。

by 翼 (2013-11-18 13:21) 

テリー

すばらしいですね。
こんなに、長い距離を歩ききったのは、自信につながるでしょうね。
富士山も、きれいに、見えて、最高でしたね。最近、富士山をすっきりと見ていませんので、富士山、渇望症にかかっています。
by テリー (2013-11-18 15:51) 

koiz

よしころんさんの写真を通して覗かせてもらえる景色は、見たことある場所がこんなにも素敵な場所だったんだと改めて気づかせてもらえて、とっても嬉しくなってしまいます^^
(いや、素敵な場所であることは分かってはいるつもりなのですけどね^^;)

それから、ヨモギ尾根からじゃかなったので一瞬あれ?っと思ったのですけど、すぐお出かけだったのですね、次も楽しみです。
by koiz (2013-11-18 22:23) 

Taka_Nao

ご無沙汰で〜す!
紅葉満喫登山、良いな〜♪
モミジよりカラマツの紅葉が好みだから、余計羨ましい(笑)
私達も幾つか秋登山予定をしてたけど、週末毎に台風や雨に祟られ、
登れませんでしたよ、、、。

今度登りに行こう!と思いつつ、何時か登りたい山のまま近くて遠い「雲取山」(笑)
^^


by Taka_Nao (2013-11-19 10:39) 

hidamari

富士山きれ~~~~~♡
見たことのある風景だとそれだけで嬉しくなっちゃうね♪
それにしても下りで8時間って・・・・・凄すぎる(@_@;)
by hidamari (2013-11-19 15:46) 

よしころん

翼さん♪
ついこの前「スミレが咲き始めましたね~♪」
なんて言っていたように思うのに・・・
1年が瞬く間に過ぎていこうとしています。
きっと来年も同じこと言ってるような気がします^^
相変わらずじっくり撮りは出来ない私ですが、少しでも山の雰囲気が伝われば嬉しいです♪



テリーさん♪
昨日、今日と我が家のベランダからも富士山が美しく見えていました。
テリーさんのお宅からも眺められたのではないでしょうか^^
下りっぱなしの20キロはさすがに長かったですぅ~~(><)



koizさん♪
はい~、翌週にヨモギ尾根から登りました ^^v
ヨモギ尾根、いいですね~~
歩きやすくて2人してすっかりお気に入りです ヽ(^o^)丿
念願の三条の湯にも入ってきましたが、残念ながら長沢背稜を残してしまいました。
楽しみは先にとっておきまする(笑)
by よしころん (2013-11-19 17:54) 

kisara

20㎞の下り。。。オオーw(*゚o゚*)w
平地でもめげるよ(笑)

毎度のことだけれど、写真がいいね~♫
富士山。カラマツ。そしてそして星空。
やっぱりカメラもよくて、腕もいいと違うね^^
鈴鹿山脈の御在所岳でも初雪観測だと、今朝のニュースで聞きました。
よしころんさんのブログでも、そろそろ雪が登場するかな^^


by kisara (2013-11-19 21:00) 

安曇野

こんばんは。

自身が有れば歩いて見たい素晴らしい尾根の紅葉ですね。
吸い込まれそうなジャングルの紅葉、山でしか見られない星空
素晴らしいの一言です。

by 安曇野 (2013-11-19 21:22) 

よしころん

Taka_Nao さん♪
新婚生活いかがですか~❤
それにしても1年に及ぶビフォーアフターには驚愕しましたよ!
雲取山は冬でも登れる山なので是非 ^^v
takaさんにはちょっと物足りないかもしれない~(笑)



hidamariちゃん♪
事務作業お疲れさま~
肩コリしないよう、たまには体動かしてねん^^
一緒に歩いた石尾根、もう1年経ったねぇ・・・
あのときのみんなの嬉しそうな顔、いまだに目に浮かぶもの♪
やっぱ20キロの下り道はさすがに足が逝ってしまいました ^^;
by よしころん (2013-11-20 09:23) 

imarin

おそらく家から一番近い(高速使わずに行ける)山なのですけど、
東海在住の山友の賛同得られず行けないでいます。
ひとりで行くのも勇気が出ず・・・でもレポート見ていたら行きたくなりました!
by imarin (2013-11-20 09:37) 

よしころん

kisaraさん♪
確かに平地だと歩かない距離かも~~(笑)
この石尾根から眺める富士山は本当に綺麗なんだよ~~
雲取山、冬はいつもお世話になるお山です。
検査結果は良好だったかな。
お互い体調に変化が現れるお年頃だよね。(寒くなると特に)
冬も元気に乗り切りましょう~ヽ(^o^)丿



安曇野さん♪
雲取山荘は通年営業の小屋です。
冬は軽く-15℃近くまで気温が下がるので、もちろん冬山装備は必要ですが、冬でも比較的歩きやすい山だと思います。
石尾根からの富士と星空、いかがでしょう~♪



imarinさん♪
えぇ~~~、それはもったいない!
 ↑ ↑ ↑ にもコメントしていますが、雲取山荘は通年営業の山小屋なので比較的冬でも登り易い山です。
まずは小屋泊でいかがでしょう^^
imarinさんの星空、見てみたいな☆
by よしころん (2013-11-20 18:19) 

おど

秋山の良い所を歩いてきましたね。 しかし、2日とも終日晴れていたようで最高ですねぇ。 特に夜空は見てみたいのですが、寒いのが・・・。
by おど (2013-11-21 20:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。