SSブログ

冬の谷川岳 快晴、無風~、万歳~~ ToT 前編 (2014年2月) [谷川岳]

2月26日(水)    大快晴[晴れ]

谷川岳RW山頂駅 ~ 熊穴沢避難小屋 ~ 肩の小屋 ~ トマの耳 ~ オキの耳 (往復)


14.2.26.27.jpg
冬の谷川岳、遂に行くことが出来ました ToT


18回目の谷川岳。
実は2010年3月、1度敗退しています。 (ヤマレコのみで記事アップ)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-59642.html

あの日以来、自分達の技量以上の山には登らないという自分達ルールのようなものができていました。
冬の谷川岳は近づきがたい遠い存在となっていました。
あれから4年。千載一遇ともいうべきチャンスがやってきました。
天候問題なし。おまけに谷川岳RWの招待券を2枚GET。
これは谷川岳の神様が 「そろそろいいよ」 と呼んで下さっているのかもしれない。
2人意を決して、しかし 「無理せず自分達の行ける所まで」 の姿勢で臨みました。









14.2.26.1.jpg
天神平登山口より谷川岳





14.2.26.2.jpg
同じく 白毛門、笠が岳方面

始発RWにはバックカントリーの方、登山者半々くらい。 ちなみに女性(一応ね)はわたしのみ ^^;
冬道はここから一気に尾根に登ります。
「トレースないねぇ・・・」 
そう言いながらゆっくりワカンを装着しているとスノーシューの男性2人組が先陣をきってくれました。
(あとでお会いした際にお礼申し上げましたよ~~)






14.2.26.3.jpg
会う人、会う人 「今日は最高だね~!」 笑顔満開 ヽ(^o^)丿 でも暖かいから雪崩に注意しないとね!!







14.2.26.4.jpg
熊穴沢避難小屋付近 (赤い空気抗の下に埋もれています)







14.2.26.5.jpg
少しずつ山頂が近づいてきました。 右に見えている岩は西黒尾根のサンゲ岩

雪山はとてもシンプル。 目の前は白と青の世界。 空へと続く白い道を一歩一歩進んでいく。
『天国へと続くwhite roadだな・・・』
聞こえてくるのはザクザクと雪を踏みしめる自分の足音と少し速い息遣い。 
ここでは余計なものは全て白い雪に溶けてしまうのかもしれない。




14.2.26.10.jpg
振り返ると 赤城山 も見えています。





14.2.26.6.jpg
上州武尊山





14.2.26.7.jpg
尾瀬方面 真ん中が 至仏山





14.2.26.9.jpg
オジカ沢ノ頭(左)の向こうに苗場山。 今日はずいぶん近くに見えてるね♪







14.2.26.11.jpg
ただいま~ ヽ(^o^)丿







14.2.26.12.jpg
肩の小屋 (冬季は避難小屋として開放)







14.2.26.13.jpg
谷川連峰主脈稜線 また歩きたいねぇ♪





13.9.9.5.jpg
夏はこんな感じです^^ (2013.9.9)





14.2.26.14.jpg
雲の上に顔を出しているのは 浅間山










14.2.26.18.jpg
トマの耳





14.2.26.19.jpg
巨大なモンスターみたい







14.2.26.15.jpg
怖くない~、怖くない~~ ^^;







14.2.26.20.jpg
ほとんど雪庇です(><)





14.2.26.22.jpg
ピンポイントで歩きます。群馬側にはいくつものクラックもあり視界が悪いとかなり危険。(数日前に滑落事故起きています)







14.2.26.24.jpg
海の中!?





14.2.26.23.jpg
名付けて 山サンゴ(笑)







14.2.26.29.jpg
川棚ノ頭もカッコイイね~♪







14.2.26.31.jpg
オキの耳
 

バックカントリーのボーダーが描いたシュプール跡分かりますか? とても人間業とは思えませぬ~~(*_*)










14.2.26.25.jpg
いつもより少し高い山頂~ ヽ(^o^)丿





14.2.26.26.jpg
オキの耳から見下ろした主脈稜線をバックに^^
 

トマとオキで同じ方に記念写真撮っていただきました^^ 
谷川山頂で写真撮るのって何年ぶりかな(笑) お兄さん、どうもありがとう~~~

※興奮して写真撮りまくったので後編に続きます ^^;


nice!(48)  コメント(34)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 48

コメント 34

ちぃ

こんにちわ(^^)
冬の谷川岳、登頂おめでとうございます♪
ヤマレコ、読ませて頂きました。恐すぎる体験に思えました
3月でこんな事があるなんて。。
こうしてよしころんさんの記事を読ませて頂くことでビギナーの
私はたくさんの事を教えて頂いています、ありがとうございます♪♪
今回の谷川岳、すばらしい美しさとすごい雪の量!そしてなにより
お二人の姿、笑顔いっぱいですてきですー(*^^*)/



by ちぃ (2014-02-28 13:11) 

テリー

天気に恵まれて、すばらしい雪山登山でしたね。
いつか、こんな雪山を登ってみたいですが、一寸無理でしょうね。
ブログで、楽しませていただきました。
by テリー (2014-02-28 15:57) 

tochimochi

いいときに登りましたね。
これだけ白と青の世界だと感動します。
山頂でのツーショットもバッチリ決まっています。

by tochimochi (2014-02-28 18:16) 

nousagi

やっぱり雪山は青空でなくてはね。
すごくいいですね。
充実感あったでしょう。
景色も素晴らしい!
by nousagi (2014-02-28 18:32) 

g_g

青空の下で銀世界の稜線、羨ましい・・・・・
登った人だけの感動、言葉で言い表せない感動でしょうか。
by g_g (2014-02-28 18:47) 

よしころん

ちぃさん♪
こんばんは。 いつもありがとう^^
ヤマレコの記事も読んでくれてありがとう、反面教師としていただければと思います ^^;
この日はね名古屋から日帰りで来られている男性ともお会いしましたよ♪
ちぃさんもいつかきっと谷川岳に来られますよね。
そのときは私の知っていることであればお伝えできますので、
プロフィールにあるアドレスからお知らせくださいね^^



テリーさん♪
4年前の敗退があってこその今回の山行となりました。
これ以上ないくらいの好条件に恵まれたことが大きかったです^^



tochimochi さん♪
この日から気温が上がりはじめ、唯一心配なのは雪崩でした。
BCの方々も危惧されていたようです。
tochimochi さんはあの急斜面踏み出せるのでしょうね~。
私には絶対に無理だと思いました~^^;



nousagi さん♪
はい~^^ 最高の白と青の世界でした ヽ(^o^)丿
高所恐怖症の私は熊穴沢の手前1箇所だけピッケルを使用しましたが、この日は条件が良かったこともあり、あとはワカンと6本爪アイゼン、ダブルストックでOKでした。
でも本来は10本爪以上のアイゼン、ピッケルがベストだと思います。
さぁnousagiさん、いかがでしょ~♪

by よしころん (2014-02-28 19:02) 

よしころん

g_g さん♪
この日は関東全域穏やかな晴天に恵まれたようです♪
まるで夢の中を歩いているような、これは現実なんだろうか・・・
それくらい幸せな山行となりました^^
by よしころん (2014-02-28 19:09) 

kisara

お帰り~。よしこちゃん♡
近くに居たら、飛びついてハグだよ~~ヽ(^◇^*)/
前回のレポは、本の中でしか知らなかった新田次郎の世界を、
垣間見るようでした! 
ガイドさんが居て心強くとも、冬山の怖さが伝わってきました(><*)ノ
今回は、まるで山の神様からのご招待のような好天。
冬晴れ、よかったね~!!
ボーダーさんのシュプールも見えました!!
神技だね。どんな心臓してるんだか。。(@_@;)
小屋が雪で埋もれていたり、山サンゴがあったりと、
レポに所々お笑いもあるところは、よしころん風でナイスです^^

また一回り逞しくなったね。
更に惚れます~^^

by kisara (2014-02-28 20:20) 

Jetstream777

冬の谷川とはスゴイ! あの熊小屋がすっぽり埋まって恐るべし。
山登りをどんどん深化していきますね。
それにしても素晴らしい雪景色です。 気分の高まりも察します。 (笑)
by Jetstream777 (2014-02-28 20:26) 

Kajin

谷川岳なんて天神平のゲレンデスキーしか行ったこと無い。
あの山を冬に登ろうってとこが凄いです。
by Kajin (2014-02-28 22:00) 

チングルマ

真っ白な谷川岳は… 怖い! (>_<)
by チングルマ (2014-03-01 07:25) 

hrd

雪は懲り懲りと思っても、青空との雪景色を見ると
やはり興奮します~シャッター切る
回数が増えるのも納得です。
by hrd (2014-03-01 10:01) 

はるか

冬の谷川登頂おめでとう。

山頂での写真がすべてを物語っているよ。

しあわせ〜。

遠くから眺める雪の谷川岳が私大好きです。

近くはよしころんちゃんの写真で、
楽しませていただきました。

by はるか (2014-03-01 10:06) 

hidamari

私は無理っ!!と思いつつ、真っ青な空と真っ白な雪山を堪能する
2人に『いいね~~~っ!最高やね~~~~!!』って言ってました♪
なんだか高所恐怖症克服してるのでは??

by hidamari (2014-03-01 12:36) 

keykun

こんにちは
やっぱり雪の谷川岳はすごいですね。
最高に素晴らしい日に登ったよしころんさん・・・おめでとうございます。
避難小屋の空気抗を見ると雪が半端じゃないことがわかります。

夏・・・クロちゃんと登ったあの時を懐かしく思い出しました。




by keykun (2014-03-01 14:58) 

クロちゃん

よしころんさん、こんにちは♪
これはすごい景色です。("▽"*)
雪山賛歌の世界でしょう。
熊穴沢避難小屋が埋まっている・・・。w(゚o゚)w

山頂は大きな喜びが待っていたでしょう。(^^)/

by クロちゃん (2014-03-01 17:26) 

CARRERA

ウィークデイは天気が良くていいなー!
週末は天気が悪いて全然山行けてないヨ~><
by CARRERA (2014-03-01 17:57) 

よしころん

kisara ちゃん♪
こんばんは~^^
ありがと~~♪ ハグお返し~~❤
4年前の敗退はね、谷川岳の神様から「まだ早いよ」のメッセージだったんだと思ってる。
ひょっとしたら冬の谷川には一緒行けないかな・・・とも思っていたので、まるで夢の中を歩いているようでした。
だからって今後もハードな雪山にはホイホイ行かないよ ^^v
今回はホントこれ以上ないくらい好条件に恵まれたから。
基本わたし高所恐怖症だしね~。
下界まで全て見渡せる下りは結構怖かった(笑)
そしていまだにちょっぴり筋肉痛なり~~^^;



Jetstream777 さん♪
この日はこれ以上ないくらい好条件に恵まれました。
前日ほどよい積雪があったことで固くもなく柔らかすぎない雪質。
唯一雪崩が心配でしたが、幸いなことに見渡せる範囲では小規模雪崩も起きませんでした。
これだから山やめられません ^^;



Kajin さん♪
前記事にもコメントありがとうございます^^
森や花が生き生きとした山ももちろん大好きなのですが、冬山のこの白と青の世界もかなりヤバいです ^^;
なんというか一度ハマるともう抜け出せない・・・・
山チュウここにあり(笑)



チングルマさん♪
怖くないよ~^^
綺麗できれいで美し~~~ヽ(^o^)丿



hrd さん♪
勝手なもので都会の雪はあまり嬉しくないのです・・・
hrd さんのお家のまわりでは先日の雪もまだ残っていますよね。
もうあまり降りませんようにお祈りしています m(__)m
by よしころん (2014-03-01 20:08) 

ヴェール

快晴、無風で素晴らしい眺望、いい日に行かれましたね。
3月下旬や4月上旬に、3回登ったことがありますが、2月末だと
雪が多いですね。
トマの耳頂上下のごつごつした雪の塊も見たことがないです。
by ヴェール (2014-03-01 20:51) 

tina

WoW 冬山デビュー やりましね。
天候が穏やかで気持ちよさそう。。

by tina (2014-03-01 21:00) 

ゆうくん

冬季谷川岳登頂おめでとうございます。
楽しさが伝わってきます、しかしスゴイですね。
by ゆうくん (2014-03-02 15:16) 

よしころん

はるかお姉ちゃん♪
ありがとう~ヽ(^o^)丿
今見返しても夢の中を歩いてるようでした。
久しぶりに2人での山頂写真も撮っていただきました。
谷川は何度訪れてもその都度感動を与えてくれます^^
谷川は遠くから見ても、近くから見ても素敵な山だよ♪



hidamari ちゃん♪
一ケ所だけヤラシイ場所があるのだけど、そこさえクリアすれば雪の会津駒を登ってるhidamariちゃんなら歩けるとふんだ!
私の高所恐怖症はピンポイントなんだよね ^^;
(全ての高い所じゃなくて踏み外すと命の危険ある場所はムズムズするのよ)



keykunさん♪
夏の天神尾根とは全く別物でした。
積雪期の天神尾根は無雪期の倍近くしんどいです(><)
そうなんです。あの熊穴沢避難小屋の上を歩いて行くのです。
この雪の下に沢山の花々が春を待っているのですよね~~
ロマンですぅ♪



クロちゃん♪
keykunに続いてのコメントありがとうございます^^
夏の天神尾根とは全く様相が異なります。
はじめから急斜面をひたすら歩く感じです。
山頂では言葉にならないくらいの大きな喜びが待っていましたよ~ヽ(^o^)丿



CARRERAさん♪
隊長を連れてきてあげたいと思いました。
でもこんなにお天気いいと隊長はつまんないでしょ!(笑)
白毛門駐車場にもトレースはあったので、この日も向かった方はいたようです。
山頂まで到達できたかどうかは・・・???
by よしころん (2014-03-02 19:50) 

Taka_Nao

こんにちは〜!
急いで褒めに来ましたよ〜(笑)イエ〜イ!!
リベンジ成功おめでとうございま〜す!
私が登った時は、一ヶ所イヤな高さの凍った崖の上り下りがあったけど、
そこを越えれば、「晴天の谷川岳」最高ですよね〜。
日帰りコースで、この高度感はお得ですしね(笑)
またここに行きたくなりました。
^^

by Taka_Nao (2014-03-03 10:38) 

おど

念願?かなって良かったですね。 しかし、珍しく自分撮りしていますが、余程嬉しかったのですね。(笑) 後編も楽しみです。
by おど (2014-03-03 21:14) 

よしころん

ヴェールさん♪
暖かくなりだして、日蔭の雪がアイスバーンになる前に行ければと思っていましたが、まさにビンゴでした ヽ(^o^)丿
眺望はやや霞がちでしたが、それ以上を望むのは贅沢ですね ^^;
ヴェールさんもまたお出かけください^^



tina さん♪
ありがとうございます^^
穏やかな天候に恵まれて最高~!なのでした ヽ(^o^)丿



ゆうくん♪
もう一生行けないかな・・・
そうも思っていた冬の谷川岳、本当に嬉しかったです^^
雪が消えたら最低あと2回は登ります ^^v
by よしころん (2014-03-04 07:53) 

ちぃ

おはようございます(^0^)
いつもご訪問や温かいコメントありがとうございます♪
メルアドのこともありがとうございます、とっても嬉しいです
谷川岳にはいつかチャレンジしたいです、もちろん、無雪期(^^”
谷川岳登山以外のときでも山に関して教えていただきたいとき
メールさせていただいも良いでしょうか??
どうぞよろしくお願いいたしますm(^^)m

by ちぃ (2014-03-04 09:21) 

sizuku(姉)

よしこちゃん、なかなかコメできずごめんね。
いつも、わぁ~!!素晴らしい~!!と言いながら拝見していたよ(^^)v

雪の谷川岳、なんと美しく神々しいんだろう・・・
この景色を見れるのは、選ばれた人なんだろうなぁと思いました。
真っ白な穢れのない世界、足音も、息遣いも、みんな吸い込まれていく
きっと、心の中も、真っ白に浄化されてるんだろうなぁとそんなことを思いました。
綺麗な、生まれたての子どものような柔らかなこころ
しあわせそうな山頂の笑顔が物語っているね。

山珊瑚、最高!!本当に、そう見える~♪ いいなぁ、うらやましい(^^)
素敵なレポ、ありがとう~♪ 続きも楽しみです。
by sizuku(姉) (2014-03-04 21:32) 

よしころん

Taka_Nao さん♪
ありがとうござります~~~ ヽ(^o^)丿
昨年3月、「行けそうかなぁ」そう思った日を逃して1年。
念願だったこの日が遂にやってきました。
やはり昨年Takaさんが谷川に行かれた際の記事を拝見したことも大きなきっかけになっていました。
熊穴沢避難小屋手前の崖ですよね。
以前登った際もそこはイヤラシイ箇所だったので要注意ポイントとして記憶していました。
雪がついていれば少しは歩きやすいかなと思っていたのですが、おんなじでした ^^;
これだから山はやめられませんね~~♪



おどさん♪
あはは^^ 流石おどさん!
山頂で写真撮っていただいたのはかなり久しぶりです。
仰る通りそれくらい嬉しかったです~ヽ(^o^)丿
by よしころん (2014-03-05 16:44) 

よしころん

ちぃさん♪
こんばんは~^^
お返事遅くなってごめんね(><)
ちぃさんのブログへ簡単にお返事しておきましたが、もちろんいつでも大丈夫だぁ~ヽ(^o^)丿

谷川岳、尾瀬、奥日光って結構近くてね^^
こちらへ来られることがあれば全部巡ってみて(笑)
尾瀬にはhidamariちゃんもいるしね ^^v



sizukuお姉ちゃま♪
いつもありがとう^^
コメントなんか気にしないで~ お互い様だもの^^;
この日は本当に実際に歩いていても「これは夢の中・・・」そんな素晴らしい1日でした。
こうして写真に残っていなければ「あれはやはり夢だった?」と思ってしまうような。
谷川岳にはかれこれ20回近く登っていますが、その都度違う感慨があります。
この日が今年初登りとなりましたが、またいろいろな表情の谷川岳を紹介できればと思います♪
イワウチワの季節も近づいてきたね~♪
今年も楽しみ~ヽ(^o^)丿
by よしころん (2014-03-05 20:36) 

suika980

Hello!
厳冬期の谷川岳ついに登りましたか!凄いですね〜♬
白色って膨張色なんだね、苗場山がワーーーってすぐそこに見えてるのが不思議。
いい天気に恵まれて最高の冬山登山でしたね。羨ましい〜♬♬

by suika980 (2014-03-05 22:33) 

imarin

すご~い絶景!怖い!きれい!でも怖い・・・そんな感じで読み進めました。
先日赤岳でも谷川岳行ったとか、行きましたか?とか話しかけられたりしました。
冬の谷川岳は行かなくてはいけないのか?って思ったけど、写真見て納得です。
しかし、かなり経験積まないと難しそうですね。。。(逃げ腰)
by imarin (2014-03-06 15:37) 

よしころん

suika980ちゃん♪
ありがとう~^^
4年越で念願叶って登ることができました ヽ(^o^)丿
うん、苗場山まで歩いていけるんじゃないかと思うくらい近くに見えたよ♪
そちらはまだまだ雪が多いよね。
でも少しずつ春は近づいてるね^^
また新潟強化月間が近づいてきました~~



imarinさん♪
蔵王の記事にもコメントありがとうございます~^^
どちらもも天候が難しい山域だったので、いままでなかなか叶わなかったのですが、うまくタイミングがあってくれました♪
積雪期の谷川岳は天候と雪質でかなり違ってくると思います。
今後はアイスバーンの箇所が多くなると思うので、私達的にはベストタイミングで行くことができました。
4年越でのリベンジでした。 山は逃げません。 急がば回れです^^
by よしころん (2014-03-07 21:24) 

山子路爺

マイッタ……
厳冬期の谷川とは……
しかし、もの凄く天気が良いですなぁ……

by 山子路爺 (2014-03-09 23:48) 

よしころん

山子路爺さん♪
えへへ~^^
どうだ~! マイッタカ~~~!! なんちゃって~^^;
爺さまにはまだまだ遠く及びませぬ~~ m(__)m
by よしころん (2014-03-11 19:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。