SSブログ

春は新潟2014 ③④六万騎山、坂戸山 (2014年4月) [甲信越の山]

4月11日(金)    晴れ

4月14日(月)    晴れ

14.4.11.1.jpg
今年も新潟の春を堪能させていただきました^^

4月10日~11日は連休でした。
10日は新潟方面のお天気がよくなかったので、わたらせ鐵道を撮り鉄しつつ里山の花を見てまわったあと、
一般道をのんびり走り、三国峠を越え新潟に入りました。
http://yoshikoronron2.blog.so-net.ne.jp/2014-04-15
日が落ちると急激に気温が下がり、三国峠を越える頃には雪が舞っておりました。
テント泊や車中泊にはまだ寒そうだったので、湯沢健康ランドに宿泊。
いつでもお風呂に入れるし、温かい部屋で眠れるし、これで1泊(仮眠)¥2500はありがたいです~~

関越トンネルを通ると高速料金が高くなるので、群馬に近い新潟方面へ向かう際、夜中に走るのはもちろんのこと、関越トンネルの手前の月夜野や昭和で高速を降り、一般道(17号線)をひたすら走るという慎ましい倹約をしつつお花追っかけしています~~~^^; (もちろん帰路も同様です~)






14.4.11.2.jpg
巻機山方面







14.4.11.3.jpg
カタクリちゃん、満開♪







14.4.11.4.jpg
みどりのカタクリ 今年も会えました ヽ(^o^)丿







14.4.14.1.jpg



14.4.14.2.jpg
日本海側のイワウチワは花も葉も大きいです。







14.4.14.5.jpg
ミチノクエンゴサク



14.4.14.4.jpg14.4.14.3.jpg
カタクリとコラボさせてみましたが・・・ ちょっとくどい ^^;







14.4.14.12.jpg
こちらは エゾエンゴサク。 ミチノクエンゴサクと比較するとやはりかなりお花が大きいです。







14.4.14.8.jpg
タチツボスミレ→オオタチツボスミレ




14.4.14.7.jpg14.4.14.6.jpg
左はマルバスミレ→エゾアオイスミレ   右 : 大木の根に守られるように根付いたスミレ。







14.4.14.10.jpg



14.4.14.9.jpg
コシノコバイモ

大好きなコシノコバイモ。 11日は至る所に咲いていたのに、14日になるとずいぶん少なくなっていました。
たった3日間で・・・花の命は短いです。 また来年ね。






14.4.14.11.jpg
日当たりのよい場所から咲き始めたのは キクザキイチゲ





14.4.14.14.jpg
こちらは アズマイチゲ。 葉っぱの違いでキクザキイチゲと見分けられます^^







14.4.14.15.jpg
淡いブルーの キクザキイチゲ



14.4.14.16.jpg
これも キクザキイチゲ。 花の色が濃くて、葉っぱも赤い。



14.4.14.17.jpg
こちらも キクザキイチゲ。 日陰のこは背が高いね。





14.4.14.18.jpg
最後は清楚な白のアズマイチゲ♪

春の新潟花旅は最終章佐渡島へと続きます。

nice!(56)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 56

コメント 26

山ばか夫婦の山歩

新潟は関東より春が少し遅いようですね。
春の花々は満開ですね。
次は佐渡ですか、楽しみです。
by 山ばか夫婦の山歩 (2014-04-29 13:29) 

g_g

カタクリのいい時期に行かれましたね、緑のカタクリ中にはあるんですね!
エゾエンゴサク2~3日後に見に行こうかと思ってますが・・・
コシノコバイモ、写真を見る度に見に行きたいと憧れがつのります。
by g_g (2014-04-29 18:05) 

ちぃ

こんばんわ(^0^)新潟はもうこんなに咲いているのですね。雪が多いからもっとお花の時期は後なのかと思ってました。どの花もかわいいです♪かめぴーと一緒に見せて頂きました^^キクザキイチゲもアズマイチゲもかわいいな。よしころんさんはお花を追いかけ私たちは雪を追いかけてるみたいで(笑)今週末も八ツに登ります。しらびそ小屋、とっても
良かったのでぜひおススメいたしまーす(^^*)/

by ちぃ (2014-04-29 19:34) 

おど

写真でカタクリを見る度に、見に行かねばと思い出しますが、すぐ忘れてしまいます。(苦笑) 去年も見ていないような・・・。
by おど (2014-04-29 20:22) 

kisara

なかなかお目にかかれない美人さんたちに、会わせてくれてありがと~^^
by kisara (2014-04-29 21:05) 

tochimochi

見事ですね!
何度も遠征される理由が分かります ^^
白は見たことありますが、緑のカタクリはありません。
これも突然変異でしょうか。

by tochimochi (2014-04-29 21:52) 

tina

太陽の光をいっぱい浴びて、花が微笑んでいますね
美しいです。


by tina (2014-04-29 22:34) 

achami

お花の追っかけ、憧れちゃうなぁ〜。
今度はぜひ、トランクに入れて連れてってくださ〜〜いww

高速代の値上げ・・・努力が唯一の意思表示ですよね!
悲しいけど・・・(><)
by achami (2014-04-29 22:47) 

ひろたん

おはようございます^^
新潟の山は憧れますね・
遠いからなかなか行けません。
かたくりの花を見たいですね。
綺麗ですねぇ。
by ひろたん (2014-04-30 06:16) 

テリー

おはようございます。キクザキイチゲとアズマイチゲの違いがよく、わかりました。
by テリー (2014-04-30 08:00) 

よしころん

山ばか夫婦さん♪
群馬に近い地域ほど雪解けが遅く春が遅いようです。
念願だった佐渡島、やっと行ってこられました~
ヽ(^o^)丿


g_g さん♪
カタクリ、白花は時々みかけますが、みどりのカタクリはここでしか会ったことがありません。
葉っぱと見分けがつかないので毎回目を皿のようにして探します ^^;
エゾエンゴサク会えるとよいですね^^
コシノコバイモもいつか是非♪



ちぃちゃん♪
おはよう^^
がんばってるね~~
わたしたちの雪山は毎年3月で終了、4月からはお花追っかけてだんだん標高をあげていきます。
もうしばらくは1000メートル以下の山を這いずりまわってます(笑)
しらびそ小屋、いつか訪れてみますね♪



おどさん♪
カタクリ、どこでも見かけるような気がしますが。
そうでしたか!?
今年は会えますように^^



kisara さん♪
どこもかしこも可愛い子ちゃんだらけで這いずりまわってブツブツいいながら撮ってます~~~(爆)


by よしころん (2014-04-30 08:10) 

imarin

山野草なんてお年寄りの趣味だ~って実はずっと思ってきました。
しかし、最近、よしころんさんの花写真で目覚めつつあり・・・
なんでこんなに可憐に表現できるんだろう。
本当に素敵です♪
by imarin (2014-04-30 09:15) 

チングルマ

きれいに撮れましたね~
あぐらかいて? … それともトカゲのスタイル?
^^; サツエイゲンバヲ カンサツシタイ♪
by チングルマ (2014-04-30 14:06) 

miya_gon

カタクリ、カタクリ、カタクリー!
アタシ、いまだに一度も見たことない憧れの花なんです~
もう、恋焦がれて5年くらいになるでしょうか?
どうかして見たい、行きたいけど九州には熊本の南に三座あるのみで
すご~く遠いのですが・・・・やっぱりこうやって見ると見たい・行きたい!
アズマイチゲもキクザキイチゲも見たことない
うううー、よしころんさまのところは見たことないお花でてんこもりだー
どんな風に撮影してるかは、うん、たしかに見てみたい(笑)
by miya_gon (2014-04-30 16:38) 

よしころん

tochimochi さん♪
この時期、晴れたら新潟へ行っておけばハズレなしなもので~^^;
新潟強化月間もそろそろ終了です(笑)
みどりのカタクリは突然変異というよりも、菌におかされている可能性があるようで・・・
ちょっとシベの様子も変なのですよね。
でも専門家ではないので詳しいことは分かりかねます m(__)m



tina さん♪
ほとんどが日差しがないと開かないお花ですものね。
太陽に向かってみんな嬉しそうに咲いていました♪



ahcami さん♪
ザツクのポッケでよければよろこんで~(笑)
いつか沖縄からはじまる桜追っかけをやってみたいと思っています。
もう必死で倹約してますよぉ~~ 庶民は辛いよ ToT



ひろたんさん♪
そちらからだと新潟は遠いですね。
大山にはカタクリは咲かないのかな・・・
カタクリ、いつか見に行かれてくださいね^^



テリーさん♪
アズマイチゲとキクザキイチゲ、わたしたちも最近やっとすぐに判別がつくようになりました ^^v
by よしころん (2014-04-30 17:57) 

hrd

昔はスキーで、殺人的な渋滞を避けるために、17号を使って
湯沢に出たコトを思い出しました^^
可憐で健気な山野草は癒やされます~~
by hrd (2014-05-01 07:47) 

nousagi

緑のカタクリですか。
私のときはツボミでした。
葉っぱはカタクリなのに
緑だ~と思って写真に撮りました。
次は佐渡ヶ島?
ドンデン山かしら?
by nousagi (2014-05-01 13:42) 

Taka_Nao

ご無沙汰です!
よしころんさん「らしい」花の記事で、
ほっこりしました。(笑)
近所に、カタクリの群生地があるのに、
今年も忘れて時期を逃しました、、。来年こそは(笑)
山野草は、繊細な色味で撮るのが難しいですよね〜。
それに最近特に、お腹が出て来てしゃがんで撮るのが
大変で・・・・・(爆)
^^
by Taka_Nao (2014-05-01 18:51) 

よしころん

imarinさん♪
お年寄りの世界へようこそ~ヽ(^o^)丿
山を歩き始める前は花の公園を季節毎に行ってたの。
今ごろだとひたち海浜公園とか羊山公園等々・・・
一眼をはじめたのも山野草を写真に収めたくてということもありました♪
わたしは imarinさんみたく星空撮ってみたい!!!
どうしたらあんなふうに桜と星が撮れるのか~~~ 



チングルマさん♪
スタイルは被写体に合わせて変幻自在よ~(笑)
あまりにアクロバティックな恰好をするらしく、山スカ着用は禁止されてます。
ナンデダロ~~~



miya_gonさん♪
カタクリ~~ そっかぁ。
そういえば四国や九州住んでるときはカタクリの存在しらなかったかも・・・
関東周辺だと山を歩いているとわりとふつうに会えるお花なの。
保護されている場所もたくさんあったり。
4月に新潟の山に行くとフツーの顔していらっしゃいます。
4月の新潟は本当にお勧め! 
そして新潟の締めはなんといっても佐渡島!!!
いつか行ってみて! もう感激間違いなっし~ヽ(^o^)丿
by よしころん (2014-05-02 07:55) 

はるか

春の新潟ツアー、とてもかわいいお花ちゃんが満載。

写真の構図がよしいころんちゃんらしくて、本当にすばらしい。

ミチノクエンゴサク、キクザキイチゲもいいなあ。
私はよしころん君がみつけてくれたあの山のコシノコバイモがこの春の一番よ。

坂戸山にも次回行きたいです。でもhidamariさんが尾瀬入りしてしまう時期かもしれないね。
by はるか (2014-05-02 10:16) 

yoko-minato

イチゲの花、かわいいですね~。
キクザキイチゲとアズマイチゲの違いは
葉の形なんですね。
どちらも可愛い花で素敵です。
by yoko-minato (2014-05-02 11:44) 

koiz

よしころんさんの1週間ほど後に六万騎山に行ってみました。
確かにイワウチワが大きいことにはちょっとびっくりでした。
何が違うんでしょうね?
by koiz (2014-05-02 18:51) 

よしころん

hrd さん♪
その昔、関越道は伝説的激渋滞があったそうですねぇ~
わたしたち渋滞は全くなかったのですけどね~
毎年変わらずお花追っかけてます(笑)



nousagi さん♪
おぉ~ みどりカタクリ、nousagiさんも会われましたか^^
そう、ドンデン山アオネバ渓谷 ^^v
2泊できれば金北山まで縦走したかったんだけど・・・ 次のお楽しみに^^
よかったよぉ ヽ(^o^)丿
nousagiさんもぜひ!!!



Taka_Naoさん♪
自己満足花写真ばかりで申し訳なく~^^;
そうですよ、カタクリの群生地すぐ近くじゃないですか~~~
でもねあそこカメラマンすごいんですよね・・・
三脚立てて動かない方ばかり・・・
紫系の色が本当にむつかしくて、いつもなんか違う・・・^^;
夏山に向けてお腹へっこめてくださ~い!(笑)
by よしころん (2014-05-02 20:15) 

てばまる

黄緑色のカタクリとはびっくりです!

タチツボスミレ→オオタチツボスミレ
マルバスミレ→エゾアオイスミレ

と思われます(^-^;)

by てばまる (2014-05-02 21:00) 

こまめ

雪国にも遅い春が来たんですねぇ~可愛らしい小さな花々を届けていただいてありがとうございます\(^0^)/
by こまめ (2014-05-02 22:57) 

よしころん

はるかお姉ちゃん♪
記事が後手後手になってしまいましたが、新潟強化月間無事終了しました。
ミチノクエンゴサク、女子会のときは何故か咲いてなかったねぇ。
みんなにも見せてあげたかったのだけど、来年のお楽しみということで ^^;
でもコシノコバイモが咲いててくれてよかった♪
うん、来年は六万騎~坂戸辺りがいいかなと私も思ってる^^
GWも後半、休日仕事組がんばろうね~ヽ(^o^)丿




yoko-minatoさん♪
キクザキイチゲとアズマイチゲ、はじめは葉っぱが違うから~~
そう思いながら眺めていてもよく分からなかったのですが、
毎年見ているうちにやっと見分けがつくようになってきました。
スミレはいつまでたっても相変わらず???・・・^^;



koizさん♪
わぁ~! 六万騎に行かれたのですね^^
1週間後なら山頂あたりの桜とカタクリがちょうど見ごろだったのではないですか?
イワウチワ、初めて見たのが谷川岳で花が大きいタイプだったので、
奥多摩で見たとき、あれ小さい??と感じたを覚えています ^^;
雪が多いほうが大きくなる???
新潟レコ待ってますね♪



てばまるさん♪
あらら~~ いつもすみません~~~^^;
やはりスミレはむつかしい!
先日もムムムスミレに会いましたので、また教えてくださいませ m(__)m
今晩のBS楽しみにしてます ヽ(^o^)丿



こまめさん♪
コメントありがとうございます^^
山野草は里山から咲き始め、これからだんだんと標高を上げていきます。
それに従いわたしたちも徐々に標高を上げながらお花を追いかけます^^
7~8月は3000メートル超目指してがんばります ヽ(^o^)丿
by よしころん (2014-05-03 07:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。