SSブログ

カッコソウを訪ねて 鳴神山 (2014年5月) [群馬の山]

5月7日(水)    晴れ    

14.5.7.10.jpg
赤城山方面

毎年のように計画してはタイミングを逃していたお花、ようやく会いに行くことができました^^










14.5.7.2.jpg
登山道を歩きはじめると、いきなりはじめましてのお花 ヤナブキソウ♪ その名の通りお花はヤマブキにそっくりね^^







14.5.7.1.jpg
こちらは不思議な造形の ウラシマソウ。 このお花も山で見るのははじめてかな。







14.5.7.3.jpg
これまたはじめましての ルイヨウボタン。 蕾は何度もみかけたことがありましたがお花が咲いているのは初めて見ました♪







14.5.7.4.jpg
ちょっと宇宙人?ぽい(笑) フタバアオイ







14.5.7.5.jpg
スポットライトを浴びていた ミヤマエンレイソウ

後ほどご紹介しますが、林床にはスミレもチラホラ♪ 
分からない2人でムムム・・・??? といいながら山道を登っていきます ^^;









14.5.7.6.jpg
やがてカッコソウの群生地に





14.5.7.7.jpg

カッコソウはその美しさ故盗掘で採りつくされ、現在はここ鳴神山のみに自生しています。
今はロープの向こうボランティアの方々によって大事に守られています。
ひと昔前には斜面が一面ピンクのお花畑になるほど咲いていたのだそう。 
悲しいかな盗掘は現在に至ってもあとを絶たないようです。
この山には他にも希少な花が咲きますが、そのことはここでは触れないこととします。




14.5.7.8.jpg
花はただ美しく咲いていました。










14.5.7.9.jpg
新緑が山を駆けのぼっています。







14.5.7.12.jpg
ミツバツツジが咲き始め、ヤマツツジの蕾がほころび始めていました。







14.5.7.11.jpg
白のイワカガミ










それではスミレちゃんいきま~す ^^;

14.5.7.13.jpg
フモトスミレ





14.5.7.16.jpg
マルバスミレ?





14.5.7.15.jpg
ムムム① ヒトツバエゾスミレ???





14.5.7.14.jpg
ムムム② これもヒトツバエゾスミレ??? ①②ともお花はエイザンくらいの大きさ。毛はありました。










14.5.7.17.jpg
車道沿いに ニリンソウ の群生が~ヽ(^o^)丿

若草女子会の娘分、Kちゃんがこの近くに住んでいるので、「鳴神山に行ってくるね~」朝メールしておいたところ、
下山して機内モードをオフにするとKちゃんから返信が。

「今日はお休みなので、時間があれはお昼を一緒に食べませんか~」 ヽ(^o^)丿
Kちゃんお勧めのひもかわうどんのお店で待合せ~ ここまではよかったのですが、駐車場まで行ってビックリ!
GW明けでなんとお店は振替定休日(><)
くぅぅ悲しき平日休み組の運命~~~
でもやはりKちゃんお勧めのソースかつ丼のお店が近くだったので、急きょそちらで3人一緒にランチとなりました♪

私は4月の新潟女子会で会っていたけれど、パートナーとKちゃんはおととしの雲取山以来で久しぶり♪
相変わらずおっとりと可愛いKちゃん^^ (されど女子会のなかではあの矢車草ちゃんをも凌ぐ一番の体力の持ち主)
Kちゃん突然だったのに時間を作ってくれてありがとう^^ 会えて嬉しかったよ♪ 美味しいトマトジュースもありがとねん~









14.5.7.18.jpg
赤城山の麓では ヤマツツジが見頃になっていました♪





14.5.7.19.jpg





14.5.7.20.jpg
Kちゃん含め、会いたかったお花にたくさん会えて、大満足の1日でした♪


あ、そうそう 「緑と風と木洩れ日と♪」 のnousagiさんも数日違いで鳴神山行かれていたようです^^
http://yama-nousagi.blog.so-net.ne.jp/2014-05-12
nousagiさんとは春になってから恐ろしいほど訪れる山が被りまくり~(笑)
山では花だけじゃなくてnousagiさんも探さないとね(爆)
nice!(52)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 52

コメント 26

てばまる

鳴神山の本面に縦貫道が計画されているそうで、そうなるとまたいろいろ問題が出てきそうです。カッチコウソウの第2群生地の近くを通るとか・・・
スミレはほぼあってます! ヒトツバエゾスミレの葉はいろんな形態があるので高尾山とかで見られるような深裂葉以外は全部ヒトツバでいいと思います。
ちなみに、完全に1葉で距まで真っ白な花はナルカミスミレと呼ぶらしいです。

by てばまる (2014-05-13 20:26) 

sizuku(姉)

よしこちゃん、こんばんはヽ(^。^)ノ
カッコウソウってこんなに群生しているんだね。
でも、以前は一面がピンク色になるほどだったんだ。
美しさゆえに盗掘が後を絶たないって悲しいね。
ずっとこのお山で咲いていてほしいです。

ムムムのスミレさん、ヒトツバエゾスミレなんだね。わたしはまだ見たことないの。
だんだん、スミレに詳しくなってるね~♪次はどんなスミレさんに逢うか楽しみです。

Kちゃんに逢えて良かったね~♪ソースかつ丼美味しそうヽ(^。^)ノ
by sizuku(姉) (2014-05-13 22:58) 

はるか

よしころんちゃん、こんばんは。

カッコウソウは盗掘されて、ここにしか自生しないとは、
盗掘は本当に悲しいね。これほどかわいい花を一人占めしようとするというより、商売道具にするってことだろうね。

花が皆素敵だね。ヤマブキソウやスミレもたくさん、むむむが皆正解で
詳しいですね。


Kちゃんとソースかつ丼、私もひもかわうどんとソースかつ丼は食べたいなあって、以前から思っていたんだよ。うらやましです。

だんだんと標高あげて、夏山に備えている時期ですね。
がんばってね。
by はるか (2014-05-13 23:30) 

hidamari

おっは~^^v
カッコソウ、本当にいい群生地だね~!
サクラソウの仲間ってハクサンコザクラしか頭になかったから
それほど高山じゃなくても見られるなんて素敵♪
カツ丼フォト・・・・・・ないの?
by hidamari (2014-05-14 06:10) 

よしころん

てばまるさん♪
sizukuお姉ちゃま♪
はるかお姉ちゃん♪
hidamariちゃん♪

おはようござりまする~ヽ(^o^)丿
そう4人目のhidamariちゃんは正解なんだけど、
カッチコウでもカッコウでもなく「カッコソウ(勝紅草)」ね~~(爆)(爆)

てばまる先生、スミレちゃんありがとうございます^^
そうなんです。
ここの固有のスミレもかなり数を減らしているそうで・・・悲しいかぎり(><)
名前を控えたのはこのこのことでした。
そのうえ縦貫道の計画まで(><)(><)
道路・・・ これ以上必要なのかなぁ・・・


sizukuお姉ちゃま♪ はるかお姉ちゃん♪ hidamariちゃん♪
カッコソウね(笑)
悲しいかなここ何十年かで急速に個体数を減らしているようです。

ヒトツバエゾスミレはこのあたりの山域にわりと見かけるの。
でもてばまるさんが言われるように、葉っぱの形状がとてもたくさん(@_@。
お花はエイザンなんだけどね。
花色もいろいろあって美しいです^^
おとといの山行でも見かけたので、次回のお楽しみに ヽ(^o^)丿

カツ丼は・・・ ちょうどお昼どきで少し待ってからありついたこともあり・・・
想像通り、撮る前に食べてしまいました~~~(笑)
Kちゃんも相変わらず可愛くて元気そうで、会えてよかったよヽ(^o^)丿
by よしころん (2014-05-14 06:33) 

michi

おはようございます。
“宇宙人”に“カッコソウ”の群生もいいですが、松林の中の“ヤマツツジ”のオレンジには魅了されます。
by michi (2014-05-14 06:45) 

hrd

ツツジのお写真を見て、今年はツツジを撮り損ねたのを思い出しました^^;
ツツジの群生も見応え有りますね。
by hrd (2014-05-14 07:50) 

翼

おはようございます。
ムムム?は、てばまる先生が仰ってるようにたぶんヒトツバエゾでしょうね。
エイザンが単葉化した変種のヒトツバエゾは、曖昧かつ紛らわしいものも
多いみたい。これが真っ白になるとナルカミって呼ぶけれど、これも同定の
度合が意外とね。
カkッコウソウがいい感じで撮れてるなぁ… って感心。
それとヤマツツジ。この優しいトーンは光の具合が幸いしましたかね。たぶ
んピーカンだとどぎつくなっちゃうと思うけど。
by 翼 (2014-05-14 09:20) 

ちぃ

おはようございます!
たくさんのお花が咲いている山ですね♪カッコウソウ、かわいい花ですね
盗掘は悲しいですね。。環境に合った場所で咲いているのに残念ですね
フタバソウはなんだかおもしろい形ですねっ、山でみても私は花だと気が
つかないかもです(^^” 山にはたくさんの花があるのだなーっと感動しつつ
見せて頂きました。ソックスのことありがとうございます(^0^)
岐阜の好日山荘がイオンに最近移転したので週末は駐車場が激混みで
行けてなくてノーチェックでした。さっそくチェックしてきます(^^ワイルドワン?は
このあたりにはなさそうです。岐阜の好日&名古屋の好日にももし置いてなかったらそのときはずうずうしくも お願いしたいです。ありがとうございますm(^0^)m
by ちぃ (2014-05-14 09:30) 

チングルマ

カッコソウの群生ね~ 一度は見てみたいな~
スミレは「ムムムッ…」のおまじないと
どのような体勢でカメラに収めるのだろうか?
by チングルマ (2014-05-14 14:24) 

はるか

え?カッコウソウじゃなく、カッコソウなんですか?
よしころんちゃんの指摘があるまで、ずっとずっと、カッコウのクサと思っていました。

わたしだけじゃくて、歩く植物辞典のてばまるさんや姉さままでまちがっているとは、心強いこと?なんちゃって・・・



by はるか (2014-05-14 17:02) 

ヴェール

今年行きたかった山です。
カッコウソウではなくて、カッコソウ(勝紅草)でしたか。勉強になりました。
この山はスミレも有名ですね。
赤城山麓のヤマツツジも素晴らしいです。
by ヴェール (2014-05-14 18:41) 

g_g

カッコソウは植物園でしか見たことが無いですが、以外と早く咲くんですよね。
ツツジもいい色してますね。
by g_g (2014-05-14 19:20) 

Jetstream

上州方面の山は、最近行ってませんが この山はツツジが綺麗だし、花の宝庫ですね。 nousagi さん同様、 花への嗅覚・アンテナが鋭いですね。 !(^^)!
今年はまだ、まともないい花の写真が撮れてません。
by Jetstream (2014-05-14 20:36) 

よしころん

michi さん♪
ヤマツツジはちょうど見頃でしたので、思わず車を停めてもらい、しばらく撮りました^^
でもやはり私は山に楚々と咲く山野草のほうが好きみたいです(笑)



hrd さん♪
あら、そうでしたか~
ツツジ、少し標高をあげればまだまだ間に合いますよ~(笑)



翼さん♪
毎年この近くの山域に行くとムムム~~~???
思い続けていたのですが、ちょっとすっきりしました。
ありがとうございますヽ(^o^)丿
翼さん、カッコソウの表記がすごいことに(爆) ごめんなさい~(笑)(笑)
翼さんにしてはめずらしいなと笑わせていただきました^^
ヤマツツジ、陽が西に傾きはじめていたことでピカピカにはならなかったようです。
撮ることはできなかったのですが、ツツジの木の下にはチゴユリも群生していました^^
by よしころん (2014-05-14 20:38) 

おど

色々な花が一杯でよい所ですね。 最後のヤマツツジは見事です。 カッコソウ、見たことありませんが、綺麗な色ですねぇ。
by おど (2014-05-14 20:40) 

CARRERA

つつじがイイ感じですね~!

雪山納めで富士山行ってきます~
ニュースに出ないように注意します。。^^
by CARRERA (2014-05-14 23:01) 

よしころん

ちぃちゃん♪
おはよう^^
ソックスはいつでも遠慮なく言ってね ^^v
好日もワイルドワンも家からすぐに行けるから。
ちぃちゃんたちも先日たくさんのお花に会えていたね^^
バイカオウレンはこちらではあまり見かけないから羨ましく拝見しました。
そうなの辛い道中でもこれからはお花が励ましてくれるよね。
足元のお花が『がんばれ~』ってね♪ 
道のりが長いと特にそう思います^^
ちなみにカッコソウにフタバアオイでぇす(笑)



チングルマさん♪
カッコソウ、まだなんとか間に合うかな・・・
ここは時間も短くて歩きやすいよ ^^v
でも土日はこの時期かなり人が多いと思われます。
お花を撮るときはお花と目と目を合わせてね^^
チョー タイヘンナノダ~ ^^;



はるかお姉ちゃん♪
気持ちは分かる(笑)
漢字も「勝紅草」だもん。 
ひょっとしてはじめはカッコウだったのかもしれないね。
おそらく半数以上の人がカッコウと覚えているのではないかな~(笑)
by よしころん (2014-05-15 09:00) 

keykun

こんにちは

オイラも数年前に鳴神山のカッコウソウを見に行きました。
ロープの向こうのカッコウソウは花数が少なくて保存の難しさを痛感しました。
ヤマブキソウが大きな花を付けていたのを見て感動もしました。
鳴神山は花の山ですね。
by keykun (2014-05-15 14:32) 

nousagi

私、よしころんさんを追いかけて行ってるみたいですね。
写真の出来は大分違いますが・・・。(^^;)
いいところあったら情報お願いしま~す。

by nousagi (2014-05-15 16:04) 

takashi_jfjkr

最後から2枚目の写真が幻想的で感動しましたw(゜o゜)w きれいだ。
山ツツジというんですね(*´∀`*)。
by takashi_jfjkr (2014-05-15 21:10) 

ひろたん

綺麗なお花がたくさんですね^^
けどその中で1枚ーー;
苦手な形の花が・・・
by ひろたん (2014-05-16 05:55) 

よしころん

ヴェールさん♪
カッコウだと思いますよね^^
こちらへの登山道は危険箇所もなく、時間も短いです。
(なので盗掘も多いのかもしれませんが・・・)
健気な花たちです。いつか会いにいってあげてください。



g_g さん♪
なかなか繁殖のむつかしいお花のようです。
サクラソウの趣がある美しいお花ですね。
山に咲いていると確かに際立って美しいかも。 それゆえに・・・



Jetstream さん♪
お花を追いかけているうちに1年過ぎていくかんじです。
nousagiさんも言われていますが、山は逃げないけど、花は待ってくれないので必至で追いかけてます。
で追いかけていると自然に標高も上がっていく仕組み(笑)



おどさん♪
カッコソウは今はもうここにしか咲いていないお花なのだそう。
かなり厳しい状況に瀕しているお花です。
ヤマツツジ、これほど大きく群生していると見応えありました^^



CARRERA さん♪
隊長、今晩には出発でしょうか。
今年はどこも残雪が多いようですね。
標高によって気温も雪の状態も全く違って難しそうです。
富士山眺めながら応援してます!
いってらっしゃい~ヽ(^o^)丿
by よしころん (2014-05-16 08:22) 

テリー

カッコウソウ、初めて見るお花と思います。
実物を見たいですね。
by テリー (2014-05-16 21:15) 

よしころん

keykunさん♪
おはようございます^^
やはり行かれたことがありましたか♪
サクラソウの仲間なので、keykunはお好きだろうな~
そう思いながら眺めていました。
花が多くておおお山でした。
来年はまた違うコースで歩いてみたいと思っています♪



nousagiさん♪
次のお山もまもなくアップしますので、もうちょっと待ってください~
平日に行かれる予定かな? 弓の手コース??
この時期の土日はえらいこっちゃになるようです~~~^^;
いい情報、こちらこそよろしくお願いします ヽ(^o^)丿



takashi_jfjkrさん♪
ヤマツツジの写真は帰路の道路沿いに群生していたものです。
今を盛りと咲き誇っていました。
個人的には山の中に楚々と咲く山野草に惹かれてしまいます^^
by よしころん (2014-05-17 08:43) 

よしころん

ひろたんさん♪
こんにちは^^
ひろたんさんのヘビ嫌いはかなりのものですねぇ。
お花だから噛まないよ(笑)



テリーさん♪
鳴神山にしか咲かないお花なので、植物園以外ではここに行かなければ見られないと思います。
ちなみにカッコウソウではなく、カッコソウです ^^;
by よしころん (2014-05-17 12:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。