SSブログ

アカヤシオを訪ねて 小丸山まで (2014年5月) [群馬の山]

5月12日(月)    晴れ のち くもり

塔ノ沢登山口駐車場 ~ 寝釈迦 ~ 賽の河原 ~ 小丸山 (往復)


14.5.12.21.jpg
今年も袈裟丸山の手前まで アカヤシオに会いに行ってきました^^

静かで花も多く、寝釈迦さまにも会える塔ノ沢コースの往復です♪
(寝釈迦~賽の河原 間は渡渉多く踏み跡やや不鮮明。 初心者の方にはお勧めしません。)










14.5.12.11.jpg
今年初 ヒゲネワチガイソウ♪





14.5.12.12.jpg
目立たないけれど好きなお花のひとつです^^







14.5.12.13.jpg
ミヤマハコベ







14.5.12.14.jpg
ミツバツチグリ







14.5.12.15.jpg
ヤマエンゴサク










14.5.12.31.jpg
お休み中の 寝釈迦さまにご挨拶。 今年もよろしくお願いいたします♪
(マクロレンズのまま撮ったので横たわるお釈迦さまのお顔がどアップになっております ^^;)










14.5.12.16.jpg
今年は残雪が多かったのでしょう。 なんとまだ ハナネコノメソウ が咲き残っていてくれました ヽ(^o^)丿





14.5.12.17.jpg
花は終盤でしたが 『今年は会えなかったな・・・』 そう思っていたので、とても嬉しかったです♪










14.5.12.18.jpg
稜線に近づくと フレッシュなアカヤシオが現れはじめました ヽ(^o^)丿







14.5.12.19.jpg
コガラちゃんは巣作りに忙しそう。







14.5.12.23.jpg
咲き始めたばかりの アカヤシオ





14.5.12.22.jpg





14.5.12.24.jpg
赤ちゃんのほっぺみたいにかわいらしい♪










14.5.12.20.jpg
「あ~! いたいた!!」 パートナーが見つけたのは ヒメイチゲ。





14.5.12.31.jpg

写真だと大きく見えますが、このこは小指くらいの背丈の小さな小さなイチゲ。
ほとんどの方は気づくことのない、花が咲いていても見逃してしまうくらいの小さなお花なのです。
パートナーはさらに分かりづらい笹藪のなかに咲いているこのこたちを見つけだす超高感度センサー付(笑)
しかも2年前に見つけた登山道沿いのなにげない群生地をピンポイントで覚えていました (@_@。
ことにヒメイチゲを見つけることに関しては全面的にパートナーに一任しています(笑)









ん? なんか視線を感じる・・・





14.5.12.26.jpg
樹の隙間からガン見されていました ^^;





14.5.12.27.jpg
ぷぷぷっ 丸見えだよ ^^;

めずらしくソロだねぇ。 なんとなく動きも緩慢だし・・・   
あ! このこ妊婦さんだ。 きっと初めての出産だね。 (これは母の勘)
全国的にシカの食害は深刻なのだけど、こういう姿を見るとやはりがんばれと思ってしまいます。
山行中、命を終えたシカの姿も見かけました。
こうして山はいつも大切なことを教えてくれます。









14.5.12.28.jpg
さようなら










14.5.12.30.jpg
給水中~^^







14.5.12.29.jpg
毎回言っていますが、今年こそ秋にも歩いてみたいねぇ~♪









それでは 最後にまとめて スミレちゃんいきま~す!

14.5.12.1.jpg14.5.12.2.jpg14.5.12.3.jpg14.5.12.4.jpg
このこたちは ヒトツバエゾスミレ でいいのではないかと・・・ 問題は下のスミレふたつ ^^;





14.5.12.6.jpg
ムムムム・・・・(毛もほとんどないかんじ。 超拡大であるような、ないような・・・ 肉眼ではないように見えました。)





14.5.12.5.jpg
こちらも ムムムムム・・・・・ (エイザンが濃いかんじかなぁ)







14.5.12.7.jpg
葉が展開していませんでしたが、隣にいたのは マルバスミレ だったので、おそらくそうかな。







14.5.12.9.jpg
フイリフモトスミレ (これくらいならフイリと呼んででも大丈夫? 微妙??)

まっこと スミレは奥深くてありんすなぁ・・・^^;







………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………






【お知らせ】

※現在発売中の 週刊女性5月27日号 「富士山を見ながらゆる山歩き スポットガイド」コーナーP75に、私が北岳から撮った富士山写真が掲載されています。 (モノクロで小さく ゆるくない山の例で)
よろしければ本屋さんに出かけた際にでもご覧になってくださいませ ^^;


提供したのはこちらの写真です。

12.8.9.1.jpg

そのときのBLOG記事

nice!(56)  コメント(33)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 56

コメント 33

lilybell

アカヤシオ、丸みを帯びたピンクの花びらがとてもかわいいです。山野草も珍しく、綺麗ですね。
by lilybell (2014-05-17 11:54) 

g_g

アカヤシオ、綺麗!こちらでは咲かない花羨ましい・・・
自分ならピントが向こう側になりそう(目が衰えてきてます)
by g_g (2014-05-17 13:48) 

mappy

アカヤシオの優しいピンクが綺麗ですね^^
野生シカとの遭遇は興奮でしたね、私も去年カモシカと視線が合って大興奮しました♫
イノシシ、サル、クマ・・・最近、ニュースでよく見かけます★^^★
by mappy (2014-05-17 14:12) 

チングルマ

週刊女性を覗くのは… 少しためらうよな~
(^-^; ジョソウスルカ   アカヤシオ キレイニトレタネ♪
by チングルマ (2014-05-17 16:08) 

よしころん

lilybellさん♪
コメントありがとうございます^^
アカヤシオもその木によって花の色が濃い色から淡い色まで様々なのです。
山野草も同様で目移りしてばかりです(笑)



g_g さん♪
アカヤシオ、やはりそちらの気候だと寒すぎるのでしょうか。
このあたりも冬はかなり寒く雪も多い地域なのですが、違うのでしょうね。
いつか見にいらしてくださいませ♪



mappy さん♪
シカは冬眠しないこともあり、1年を通じてサルと同じくらい山でよく会う野生動物です。
そこらへん中に落し物もたくさん ^^; やはりそれくらい増えているのだと思います。
アカヤシオの淡いピンク色は本当に可愛らしいです♪



チングルマさん♪
山雑誌じゃなくてごめんね~^^;
女装もいいけど、お嬢さんと本屋さんに一緒に行ってもらうというてもあるよ ^^v
アカヤシオ トルノハ イツマデタッテモ ムツカシ~ネ~~~

by よしころん (2014-05-17 16:24) 

らしゅえいむ

富士山、きれいです。
北岳からですか。
空中散歩しているような気持ちになれますね。(*^^)v
by らしゅえいむ (2014-05-17 19:08) 

tochimochi

昨年の袈裟丸山縦走を思い出しました。
寝釈迦はやはりビューポイントですね。
そしてアカヤシオのトンネルも素晴らしいです。
今度は小丸山往復で行ってみたくなりました。
by tochimochi (2014-05-17 22:37) 

てばまる

微妙なところですが、エイザンとしてもいいような・・・でも5葉でもヒトツバエゾスミレとする見解もあるそうです(^-^;) 高尾山あたりでも単葉のようなのを偶に見かけます。群馬はこういうヒトツバ系が多いのですよね・・・。
白いのはマルバスミレですね。
そして斑入りでOK!

来月末は北岳予定してますがね残雪がかなり多そうなので登山道の状態が気になります。雑誌に使われるなんて凄いですね!
by てばまる (2014-05-17 23:19) 

よしころん

らしゅえいむさん♪
この時は北岳(標高2位)から間ノ岳(当時標高4位)の3000メートル稜線を歩きました。
眼前に富士を見ながらの夢のような天空の道歩きでした ヽ(^o^)丿



tochimochi さん♪
わたしたちは最近は小丸山までの往復ばかりです ^^;
このコースを利用するのは花の多いこともさることながら、寝釈迦さまに会えることもあります♪
コメントを読んでパートナーがひとこと 「tochimochiさんは皇海山か庚申山まで行かないとなぁ~」だそうです(笑)



てばまる先生♪
いつもありがとうございます。
なんだかここで見かけるこは葉っぱの形が千差万別で、いちいち???
5葉でもヒトツバとは是いかに~~~(笑)
でもおかげでなんとなく分かってきたような~、まだまだのような~~

来月末に北岳ですか! キタダケソウですよね♪
そうですね。来月だとまだまだ残雪が多くて右股、左俣どちら経由でもキツそう・・・
どうか気を付けて行かれてくださいませ。
てばまるさんのNHKのほうが遥かに素晴らしいです~~~ヽ(^o^)丿
by よしころん (2014-05-18 06:47) 

ligia

アカヤシオの柔らかい色が素敵ですね。
by ligia (2014-05-18 09:18) 

nousagi

これは楽しみでござりまする~(^^)
もろもろ・・・
by nousagi (2014-05-18 11:19) 

takashi_jfjkr

あ か や し お?
自分の目から見えるものはすべて桜に見えてました( ゚д゚; )。
やっぱり違っていたのですね自分(/_;)。
このような感じの花はいつも桜?梅?またはその他?(?_?)でした(^_^)。
by takashi_jfjkr (2014-05-18 11:25) 

山子路爺

ピンクの透明感……いいですねぇ。

載っちゃたの雑誌に……凄いなぁ!

by 山子路爺 (2014-05-18 14:29) 

akipon

週刊女性、本屋の店頭で見てきましたよ〜(笑)
by akipon (2014-05-18 16:55) 

hrd

アカヤシオ、ピンクの花がとても綺麗ですね^^
自分の写真が掲載されると嬉しいですよね。
by hrd (2014-05-18 17:02) 

はるか

よしころんちゃん、アカヤシオ美しいね。

昨年この山へ幽体離脱したのだったね。。?

今年はツツジが当たり年だそうで、きっと素晴らしいやまだったのでしょう。

週間女性、本屋に行かなくては。すごいね。
by はるか (2014-05-18 17:11) 

よしころん

ligia さん♪
コメントありがとうございます^^
同じアカヤシオでも少しずつ色が違っています。
淡い色合いのものから濃いものまで・・・
自然の色はとても美しいです♪



nousagi さん♪
行かれるのはいつごろなのかな~
楽しまれてきてくださいね♪
賽の河原~小丸山 稜線の笹の中のヒメイチゲも探してみてね ^^v



takashi_jfjkr さん♪
アカヤシオはツツジの仲間です。前記事のヤマツツジもそう。
山で一番はじめに咲くツツジで、ミツバツツジ、ヤマツツジと続きます♪
パートナーも最初白い花はすべてハクサンイチゲでしたから ^^;
今は少しずつ花の名前も分かるようになってきましたが、もちろん私も最初はさっぱり???でした(笑)



山子路爺さん♪
アカヤシオのこの透明感はなんとも表現し難い可愛らしさです♪
いえ・・・ 全然すごくなくて^^; モノクロでとっても小さくて・・・^^;



akiponさん♪
わわわ~~ お恥ずかしい・・・
そう、本当笑えるくらいですよね~~ ^^;



hrd さん♪
アカヤシオ、やはり毎年会えると嬉しいお花です。
わざわざ掲載雑誌を送ってきてくださいました。
嬉恥ずかし・・・といった感じですぅ ^^;



はるかお姉ちゃん♪
そう、幽体離脱はここね ^^v
いつか必ず本体をお連れするからね!
アカヤシオ、昨年があまりにも悪かったので今年がよく見えるのかもしれません。
花付きとしてはまあまあといった雰囲気でした。
いえね・・・ 写真はモノクロだし・・・ 言わなければ分からない程度です ^^;
by よしころん (2014-05-18 19:04) 

ちぃ

こんばんわ(^0^)
どの花もかわいいけど、アカヤシオのピンクがすごくかわいいです♡
鹿もかわいいですね、まるで隠れれてないとこが超かわいい(^0^)
週刊誌に掲載、すごいです、さっそく見てきます♪
by ちぃ (2014-05-18 19:54) 

ぜふ

いつもながらすばらしい花写真の数々に見とれてしまいます。
とくにネコノメソウは見てみたいです。
スミレはいつも降参です^^;

小指大から日本一大まで楽しませていただきました♪
by ぜふ (2014-05-18 20:09) 

hayazou2002

やっと雪も解けて
これから花爛漫ですね。
いつもきれいな写真ありがとうございます。
by hayazou2002 (2014-05-18 20:28) 

tina

アカヤシオの淡いピンクが美しいです、
うっとり見とれてしまいました。
雑誌に写真が載ったのですね、素晴らしいです、
写真家のデビューですね。
by tina (2014-05-18 21:28) 

テリー

アカヤシオ、素敵な色合いですね。
よしころんさんの写真が、雑誌に、採用され、良かったですね。
よしころんさんの写真は、素敵な写真が多いから、当然かも知れませんね。
by テリー (2014-05-18 23:09) 

achami

アカヤシオって、こんなに可憐なんだ!
色も優しいし。
来年はどこかへ逢いに行こう〜!!!
by achami (2014-05-19 00:17) 

miya_gon

むむむ~、スミレ(><;
葉っぱはエイザン(←唯一知ってるスミレなのだ 笑)だけど
花がちょっと違うような気がするんだけどー毛がないし(笑)
アカヤシオも九州では聞いたことなくて、アケボノツツジって
言っちゃいそうです(^^;アカヤシオの方がなんか山のお花って感じ!
妊婦の鹿さーん!これ良いなぁ
良く撮れましたね~♪こんな風にはなかなか止まってくれないよぉ
いつも大声あげて逃げられております~(T0T)
by miya_gon (2014-05-19 05:51) 

よしころん

ちぃちゃん♪
おはよう^^
生まれたてアカヤシオは本当に可愛らしいよ♪
もうなんともいえないくらい~~
シカさんはおそらく出産間近だったのかな。
動きがかなりゆっくりだったから。 今頃赤ちゃん生まれてるかも。
雑誌写真は・・・ 本当に小っちゃいから、笑ってやってくださいな ^^;



ぜふさん♪
コメントありがとうございます^^
わたしもスミレはずっとスルーしていたのですが、こちらにいらしてくれる方にスミレ先生がたくさんいらっしゃるのでいつも頼りっぱなしです ^^;
ハナネコノメもとってもとっても小っちゃいお花です。



hayazou2002 さん♪
ありがとうございます。
どんどん季節が進んでいくので、毎週お花を追いかけるのに必死です~~



tina さん♪
アカヤシオは個体によって淡い色合いのものから魅惑的な濃い色あいのものまで様々ですよね^^
雑誌掲載、お声をかけていただけたことは素直に嬉しく思いました。
でもそんな大そうなことではありません ^^;
by よしころん (2014-05-19 08:17) 

ヴェール

アカヤシオ、綺麗ですね。
袈裟丸山のアカヤシオは、今年も見に行けませんでしたので、こちらで楽しませて戴きました。
ヒメイチゲは、本当に「林縁のバレリーナ」のようで可愛らしいですね。昨年5月に日留賀岳で見た花を思い出しました。
週刊女性は、本屋を3,4件回りましたが、見当たりませんでした。(残念)

by ヴェール (2014-05-19 22:44) 

よしころん

テリーさん♪
お声をかけていただき、山歩きのコーナーだったこともあり提供させていただきました^^
親にも見てもらえたようなので、よかったです♪



achamiさん♪
アカヤシオ、可愛いでしょ~
毎年会いたいお花のひとつです♪
お花が大きくて傷みが早いので、少し早めかな~くらいの時期がちょうどいいかもしれません。



miya_gonさん♪
ここのエイザンはほとんどがハイブリットちゃんで、純粋なエイザンはほぼない感じ。
なので葉っぱがエイザンに近いものから、1枚葉のヒトツバエゾと呼ばれるものまで様々。
毎年???と思っていたので、自分的には少しすっきりした感じです^^
アケボノツツジ! すごくいいネーミングかも!
このあたりのシカは人慣れしてますねぇ。 よくも悪くも・・・^^;



ヴェールさん♪
弓の手コースであれば距離も時間も短いので体調が落ち着かれましたらまた♪
ヒメイチゲは目立たないけれどパートナーは大好きみたいです^^
本屋さん梯子していただき申し訳なく・・・m(__)m
でも大丈夫です。 探すほどのものでもありませんので~(笑)
by よしころん (2014-05-20 21:16) 

おど

今回は花中心の山旅でしたね。 しかし、色々と見られて羨ましいです。 雑誌に載った写真、女性誌なので男が立ち読みや買うのはチョットね。(笑) しかし、北岳からとはまったくもってユルくはありませんねぇ。
by おど (2014-05-21 20:29) 

よしころん

おどさん♪
お返事遅れて申し訳ありません m(__)m
今回に限らず、花がある時期は花中心です~(笑)
雑誌? そうなんですね。
私ならプレイボーイでも平気で見ちゃいますけど。
男性のほうがシャイなのでしょうか^^
by よしころん (2014-05-23 19:27) 

kisara

おはよ~^^
昨日、仕事の中抜け時間に本屋さんで週刊女性を手に取って、
75Pを開いたら・・写真ナシ。
もう6月3日号になっていました^^;
「週刊」だものね。笑
出遅れちゃった。残念!!

アカヤシオ。いいねぇ。
鈴鹿では、御在所岳のアカヤシオがGWに見ごろになるの♪
今年も行けなかったけれど、よしこちゃんの所で
目の保養をさせてもらってます^^
尾瀬大好き。ブログ仲間の写真展は、素敵な企画!!
大勢の方に見て欲しいね~♪^^



by kisara (2014-05-25 08:22) 

よしころん

kisara さん♪
おこんにちは~^^
わざわざ本屋さんに立ち寄ってくれてありがと~
大丈夫、見逃しても全く問題ない程度だったから ^^;

御在所岳、よく聞くお山です♪
きっといい所なんだろね~
来年はぜひkisaraさんの記事で見せてね^^
火曜日に尾瀬沼に入ろうかと計画中です^^v
わたしはみなさんのように解説なんて、とてもできなさそう~~~
でも少し手伝ってくるね。
hidamariちゃんやozebaka親方に会えるのも楽しみ ヽ(^o^)丿
by よしころん (2014-05-25 16:06) 

Kajin

雑誌掲載スゴイですね!
おめでとうございます。
でも、それで気付いたのですけど、よしころんさんって、かなりハードな登山しながら、これだけの写真撮ってるんですよね。
それって、すごいかも。
自分だったら、1ポイントに最低でも10分は粘るんで、半分も登らないうちに日が暮れそうです。
by Kajin (2014-05-25 20:36) 

よしころん

kajin さん♪
こちらにもコメントありがとうございます^^
写真撮れるのは余裕のある時なので、実はハード時の写真はないのですよね~(笑)
写真どころではなくなってしまうので ^^;
じっくり撮れるのはやはり泊りで訪れたときです♪
by よしころん (2014-05-28 07:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。