SSブログ

2014年 谷川岳 (2014年6月) [谷川岳]

6月17日(火)    晴れ 時々 くもり 下山後 雨

谷川岳RW駐車場 ~ 西黒尾根 ~ トマの耳 ~ オキの耳 ~ 奥ノ院 ~ 天神尾根 ~ 田尻尾根 ~ 谷川岳RW駐車場

14.6.17.8.jpg
通算19回目の谷川岳です。 (積雪期に1度肩の小屋で敗退)

2014年は2月以来2度目。 → http://yoshikoronron2.blog.so-net.ne.jp/2014-02-27

毎年西黒尾根を登ることで本格的夏山が始まるかんじ。 今年もなんとか無事登りきることができました♪
いつも帰路は 天神尾根 ~ ロープウェイ利用 と楽をしていましたが、なんと27日まで運休! (下調べ不足です・・・)
奇しくも最後まで自分の足で下る機会を山から与えていただきました ^^;









14.6.17.2.jpg
コケイラン はじめまして♪





14.6.17.1.jpg
背丈は50~60センチくらい。 かなりの背高さんでした。

写真を撮り終え、ふと目に入ったブナの樹の幹に何か違和感を感じました。
よく見ると何かが押し込まれています。 
長細い筒状の袋(アミノ酸系)がなんとブナの幹に押し込んでありました(><)
アメやチョコの袋がポッケから落ちたのだろうな・・・ そういうゴミはたまに見かけます。
(ひょっとしたら自分自身も落としているかもしれませんので見つけると拾いながら歩きます)
このゴミはあきらかに故意に押し込まれていました。 
悲しくなりました。 どうしてこんなことをするのか全く理解できませんでした。

ゴメンネ・・・ToT  
ブナの樹は何も言わずそこに立っていました。
こうして山でもどんどん人見知りになっていくわたくし・・・









14.6.17.3.jpg
ラクダの背







14.6.17.4.jpg
アカモノ







14.6.17.5.jpg
ナエバキスミレ







14.6.17.25.jpg
ホソバヒナウスユキソウ







14.6.17.6.jpg
ヨツバシオガマ










14.6.17.7.jpg
大好きなビューポイント^^

1枚目と同じ場所ですが、いつもここで何枚も撮ってしまいます ^^;










14.6.17.9.jpg
氷河の跡でちょっと遊ばせてもらう。 騙されないで~(笑) 横向きにしてみてね^^;










14.6.17.10.jpg
ショウジョウバカマ 「夏になっちゃう!急がなきゃ~」 とポンポン咲いています♪







14.6.17.11.jpg
バイカオウレン 谷川岳では初めて見ました。










14.2.26.15.jpg
2月はこんな風景でしたが・・・





14.6.17.12.jpg
今はこんな雰囲気♪










14.6.17.13.jpg
茂倉岳方面







14.6.17.14.jpg
主脈稜線







14.6.17.15.jpg
巻機山方面







14.6.17.18.jpg
一ノ倉岳、茂倉岳 方面







14.6.17.16.jpg
いつもの場所でランチにします♪

この日は、はるかお姉ちゃん、ひだまりちゃん、オジー夫婦が大清水から尾瀬沼に向かって歩いています。
うっすらと見える燧ケ岳の向こうに4人の姿が!? 「おぉ~~~~~い ヽ(^o^)丿」
東京方面に向かってsizukuお姉ちゃまにも手を振ります♪
湯の丸山方面から怪しい雲がこちらに向かってきてるなぁ・・・と思っていたら、
nousagiさんがこちらへ吹き飛ばしていたようです(爆)

帰路は西黒尾根をピストンで下るか、天神尾根~田尻尾根で下るかを決めかねていましたが、
少し大回りにはなるけれど、往路とは違うお花に会いたくて 天神尾根~田尻尾根で下ることにしました。









ここからは お花オンパレード ヽ(^o^)丿

14.6.17.19.jpg
ユキワリソウ







14.6.17.20.jpg
ツガザクラ







14.6.17.22.jpg
血のように赤い ベニサラサドウダン







14.6.17.23.jpg
ウラジロヨウラク







14.6.17.24.jpg
ゴゼンタチバナ







14.6.17.26.jpg
ミネカエデ(たぶん雄花)







14.6.17.27.jpg
マイヅルソウ







14.6.17.28.jpg
ヒロハユキザサ







14.6.17.29.jpg
咲き残ってくれていた イワウチワ







14.6.27.30.jpg
ムラサキヤシオ

帰路の 天神尾根~田尻尾根は下山するまで私達2人の貸切でした ヽ(^o^)丿
ロープウェイが動いていないので、誰一人すれ違うこともありません。
山頂付近にいた人もみなさん西黒尾根で下られたよう。
こんな静かな天神尾根は初めてです。 
誰もいないので登山道の真ん中に寝転んでお花の写真撮り放題の巻~(笑)

無事下山後、車に乗り込んだ途端、大粒の雨が降り始めました。
頼りない私達を谷川岳がこうやっていつも見守ってくれているんだな…そんなふうにも感じました。

相変わらずお花を撮りつつのスローペースですが、最後まで自分たちの足だけで歩ききれたことはやはり嬉しかったです♪
谷川岳から毎年少しずつ課題を与えられているようなそんな気持ちさえします。
昨年の主脈に続き、今年は馬蹄を歩かせてもらえるでしょうか。
今年もどうぞよろしくお願いいたします♪

ロープウェイ運休中の27日までは普段よりもかなり人の少ない、静かな谷川岳が楽しめますよ^^
途中水場ありません。 西黒尾根晴れると激アツです。 水も充分持参ください。 
蛇文岩、濡れると恐ろしく滑ります。 雨の日はお勧めできません。
天神尾根しか利用したことのない方にはかなりキツイと思いますので、無理のない余裕ある計画で臨まれてくださいませ。
(肩の小屋は営業中です ^^v お水も有料!)

nice!(59)  コメント(24)  トラックバック(0) 

nice! 59

コメント 24

g_g

春と夏の花が見られたようですね、コケイラン今年もタイミングが合わないでしまいました。ウラジロヨウラク、ゴゼンタチバナもう咲いていましたか!
それにしてもこの稜線の素晴らしいこと絶景ですね。
by g_g (2014-06-21 08:20) 

achami

お!タイムリー!!?
実は・・・まだまだ未熟者なワタシが、デビューしちゃうんです。ココ。
でも、ロープーウェイを使うコースですけど(^^;;
その頃まで、お花あるかなぁ・・・。
by achami (2014-06-21 11:25) 

山ばか夫婦の山行

山肌にまだ白い物が残っていますが、もう、山は盛夏ですね。
電車だと日帰りはロープウェイを使うことになりますので、
混むのがイマイチで考え中です。でも展望は最高ですね。
by 山ばか夫婦の山行 (2014-06-21 12:27) 

はるか

はーい、谷川から手をふるよしこちゃんが見えたよー。
こちらは雨が早くに降りましたが、燧ヶ岳は頂上まで見えてよかった。

まあ、よく西黒登りまた他の尾根を下りながら、こうして素晴らしい写真をたくさん撮っているね。
どの花も限りなく美しいです。

コケイラン、ランは可憐です。ウラジロヨウラクもいいな。
今年は馬蹄ですね。
by はるか (2014-06-21 14:55) 

山子路爺

ムムッ……そのうちに谷川岳の主になっちゃうのでは。

by 山子路爺 (2014-06-21 15:13) 

nousagi

黒雲、やっぱり行きました?
私の鼻息かなりのものだったみたい。(^^ゞ

何度も足を運ぶ谷川岳
やっぱりそれだけの魅力がありますね。
こんな可愛いたくさんの花たち
私も会いたいわ~
西黒尾根はほんとに良さそうですが
なかなか行く勇気がわきません。(笑)
それにしても、こんな美しい山に
心無いおバカがくるなんてね・・・。(-_-#)
by nousagi (2014-06-21 18:15) 

よしころん

g_g さん♪
ショウジョウバカマ、バイカオウレンと一緒にウラジロヨウラクが見られるのもなかなかありませんよね~
6年前、この稜線を初めてみたあの日から全ては始まりました ヽ(^o^)丿



achami さん♪
ロープウェイ利用なら単純標高差は約600メートルだから大丈夫だよ ^^v
(西黒尾根だと倍の1200メートル)
8月中ならなにかしらのお花が咲いてるよ ^^v
もう日にちは決まってるのかな。 お天気が難しい山域だからね・・・
できれば晴れた日に行ってほしいなぁ~ 晴れろ~ 晴れろ~~~!
群馬(みなかみ)の予報が晴れでも、新潟(越後湯沢)がくもりや雨予報だと、
ガスの出る可能性が高い・・・



山ばか夫婦の山行さん♪
もし日程とお天気がかみ合うならロープウェイ運休中のまさに「今!」ですよ!
西黒尾根をゆっくり登って肩の小屋で泊るプランでいかがでしょうか♪
こんなに人の少ない谷川岳はめったにないですよ~ヽ(^o^)丿
by よしころん (2014-06-21 19:52) 

hayazou2002

私も行きたいなあ。
西黒尾根、お花いっぱいだろうなあ。
by hayazou2002 (2014-06-21 20:54) 

tochimochi

西黒尾根は夏山へのパスポートですね。
この雄大な山稜を見るとそれも頷けます。
雪が多い地域はいろんな花が一斉に咲きますね。
天神尾根2人占めで大満足の山行でしたね

by tochimochi (2014-06-21 22:15) 

Jetstream

いいお天気に恵まれて眺望 花を楽しめましたね。!(^^)!
私は天神尾根しか登ったことありません。 (笑) 
一度は西黒尾根登ってみたいと思います。

by Jetstream (2014-06-21 23:37) 

チングルマ

だまされた~~ (;゚Д゚)! ガンペキニ ダキツキタ~~イ
by チングルマ (2014-06-22 08:29) 

ひろたん

こんにちは
一度は予定していて行けていないこのお山^^;
けどこうして
お庭になって谷川岳をみることができてしまいそうです^^
これは嬉しいことです。
もう、主様ですよね。いつかきっと・・・
by ひろたん (2014-06-22 08:58) 

よしころん

はるかお姉ちゃん♪
は~い^^
私達もうっすらと見えていた燧ケ岳の向こうに笑いながら歩く4人の姿が見えてたよ♪
至仏も燧も見えていたのでまさかそちらで雨が降ってるとは思わなかった。
こちらはご覧の通りのお天気だったのでね。
やはり谷川岳の神様が守ってくれたのかな~

馬蹄はね、ここまで待ったから無理なく行けるタイミングを見計らいます ^^v



山子路爺 さん♪
いえいえ、谷川岳登山3000回近い主がいらっしゃいます。
わたしたちなど屁にもカスにもなりませぬ ^^;



nousagi さん♪
なんとか下山までお天気がもってくれてよかったよ~~^^
でも登り始めはこんなにいいお天気だったから、やはり天候の難しい山域だといつも思います。

西黒尾根はnousagiさん間違いなく気に入ると思うよ♪
人の少ない今がチャ~ンス!!
どう? どう?? 今よ、今!!
ポイントは新潟のお天気ね ^^v  (群馬と新潟、両県☀がベスト)
 
by よしころん (2014-06-22 19:21) 

おど

谷川岳、毎度毎度の所ですが、まだ行ったことありませんから憧れます。 今年から徐々に北陸から東北方面へと距離を延ばす予定もあるので、あと数年で行けるでしょうか?(笑)

by おど (2014-06-22 20:19) 

テリー

西黒尾根から天神尾根の下り、行きたいですね。こんなに、沢山のかわいらしいお花に会えて、よかったですね。
by テリー (2014-06-22 22:17) 

takashi_jfjkr

谷川 まだ踏み入れたことのない未知の山域(・ε・)。いつか人のいない時期に入りたいです(^_^)。勝手に混んでるイメージがあるんですよね(^_^;A。
山中にだけに限りませんが、ゴミなどのマナーには確かにツラくなるものがありますね・・・(T-T)。自然と、ゴミに可哀想です・・・(T-T)。

by takashi_jfjkr (2014-06-23 08:28) 

imarin

お山行きたい・・・しかし、山友が激務過ぎて9月いっぱいまでお休みがなさそう。
こんな見晴らしのいい尾根を歩きたいなぁ。
とりあえず一人でムリなく行ける山を物色中です♪
by imarin (2014-06-23 11:41) 

ちぃ

こんにちわ(^0^)
わぁ、谷川岳、たくさんの花が咲いてるのですね♪どのお花もかわいい♪途中まででもいいから登ってみたいなって呟いたら、かめぴーが「遠いからなぁ」とウンと言ってくれませんでした。雨が下山してからで本当に良かったですねっ。さすが日頃の行いがよいよしころんさんご夫婦なのだ、と勝手に納得♪(^^)谷川岳、虫とかはいませんでしたか?あじさいを見に行ったら虫さされで痛痒い私です(笑)
by ちぃ (2014-06-23 13:33) 

よしころん

hayazou2002 さん♪
赤城のちょっと先ですから~^^
西黒尾根、ぜひ登られてみてください♪
楽しいですよ~ヽ(^o^)丿 (晴れていれば)



tochimochi さん♪
やはり雪の多い地域はお花の咲き方が違いますね~
今回も早春の花と夏の花両方を楽しめました♪
天神尾根貸切なんてもう2度とないかもしれません。
運休さまさまでした(笑)



Jetstream さん♪
西黒尾根はやはり何度登ってもここはワクワクします^^
でも標高がそう高くないので夏はすんごい暑いです!
晴れると直射日光ガンガン、岩からは照り返しで暑すぎて倒れそうになったことがあります(><)
個人的には9月以降がお勧めです♪



チングルマさん♪
うはは~ だまされた~~(笑)
本人も写真見て一瞬びっくりしてたよ(爆)(爆)
コンドハ ワタシガ ダキツイテミヨウカナ~♪



ひろたんさん♪
谷川岳登山三千回を目指して登り続けられている方がいらっしゃいます。
私達など全くもって及びもしません ^^;
ひろたんさんの所からはかなり遠いですものねぇ。
おまけにお天気は難しいし・・・
でもいつかきっといらしてくださいね ヽ(^o^)丿
by よしころん (2014-06-23 13:57) 

よしころん

おどさん♪
えぇ~、数年先ですか~~^^;
せめて来年にでも(笑)
おどさんなら馬蹄+主脈1泊2日あれば余裕で歩けるでしょうねぇ。
(日帰りでも大丈夫そうです ^^v)



テリーさん♪
西黒尾根、真夏はかなりキツイので個人的には9月以降くらいがお勧めですよ~
^^v



takashi_jfjkr さん♪
まったく人のいない時期となると冬の悪天候時・・・ かなり危険・・・^^;
今回は冬の晴天時より今回のほうが人が少なかったので、RW点検日はかなりお勧めです ^^v
なにも考えずにタバコやゴミをポイする人に言いたいのです。
自分の部屋にタバコをポイ捨てしますか?
歩いていて突然見知らぬ人にポッケにゴミを突っ込まれたらどう思いますかと。
少し考えれば分かることだと思うのですがねぇ。



imarin さん♪
う~ん、とても9月までは待ちきれませんねぇ ^^;
山切れし始めてるかな(笑)
imarin さんなら大抵の山は大丈夫ですよ~ ^^v
でも無茶しないでね(笑)



ちぃちゃん♪
こんばんは^^
そうだよね、ちぃちゃんちからは結構距離も時間もかかるよねぇ。
お天気も難しい山域なので、我が家のように直前の天気予報確認してGO!
という訳にもいかないものね。
でもね、ここかめぴーさんのお好きな百名山よ ^^v
ここがダメでも近くには上州武尊、赤城山、日光白根山、尾瀬の至仏山と百名山目白押し地域ですよ~(笑)
わたしは虫体質なので、自作虫除けやらシールやら、ザックには虫〇ナーズとトリプル対策中。
この時期は立ちどまった途端にわらわらやってくるので、立ち止ったらまず虫除けです。
それでも毎年やられてますが・・・^^;(今年はまだだよ~笑)
by よしころん (2014-06-23 17:56) 

kisara

こんばんは^^
谷川の冬と初夏とでは、全然表情が違うね。
山に対して謙虚なよしころんちゃんの姿勢に、打たれます。。^^
usodayo~の写真は、楽しいね!y(^ー^)yピース!
たくさんのお花たちの写真で、植物図鑑が出来そうだし^^
ここへ来ると、まるで山の空気を吸っているような気持ちになります~^^
by kisara (2014-06-23 22:09) 

よしころん

kisara さん♪
おはよう~^^
>谷川の冬と初夏とでは、全然表情が違うね。
そうなの。 同じルートを何度歩いてもいつも違うんだよね。
ここにくると初心に戻れるし、憧れでもあり、谷川岳は私達にとってはやはり特別な山なのです。
>ここへ来ると、まるで山の空気を吸っているような気持ちになります~^^
そう感じてもらえることが一番うれしい。 ありがとう~ヽ(^o^)丿

最近ね「言葉」が出てこないの。(自分の想いと言葉が繋がらない感じ・・・^^;)
記事やコメント書きながらも 『なんか少し違うんだけど・・・』 そんなことばかり。
kisaraさんやsizukuお姉ちゃまは言葉の引き出しを沢山持っていて素晴らしいなぁといつも感心するばかり。
もっと本を読んで・・・ と思うんだけど、字は見えないし集中は続かないし・・・
で2人の記事を読んでます!
by よしころん (2014-06-25 08:01) 

sizuku(姉)

よしこちゃん、東京の外れに向かって手を振ってくれてありがとう(^_-)
わたしも、若草姉妹とオジー夫婦に想いを馳せていたよ。(もちろん、パートナーさんにも)
二人で貸切の谷川岳なんて、この時期の、そして谷川岳を愛する人たちの特典だね。
ブナの幹のお話し、心に響きました。幹に書かれた心無い落書きもそうだよね。
山を歩きながらのゴミ拾いもお疲れ様でした。
下山するまで雨に降られなかったのは、谷川岳の山の神様と、あのブナのお礼の心かもね(^_-)

お花のオンパレード、素晴らしい~♪どのお花も精いっぱい咲いて、よしこちゃんに
とっても綺麗なところを撮ってもらえて幸せそうに見えます。
いつか、よしこちゃんが言ってた谷川岳への想い、そう言う山があるのは幸せだね。心の山よ永遠に(^_-)
by sizuku(姉) (2014-06-26 01:57) 

よしころん

sizukuお姉ちゃま♪
お姉ちゃまおはよう~^^
2日続けての女子会お疲れ様でした。
いつかの青梅散策は老後の楽しみにとっておくのでよろしくお願いします(笑)

山を歩いていてもね、なんだかなぁ・・・と感じることが少なからずあります。
先日の尾瀬でもそうでした。
どんどん人見知りに拍車がかかってるかもしれない ^^;

この日はね人は少ないだろうなとは思っていましたが、まさか天神尾根が貸切になるとは!?
それだけRWを利用されている人が多いのだなと実感しました。
できるならこの時期毎年長期点検してほしい(笑)

お姉ちゃまの心のふるさとにもいつか必ずご一緒するよ!
かならずね❤
by よしころん (2014-06-26 07:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0