SSブログ

冬の日向山 (2015年2月) [南アルプス]

2月23日(月)    晴れ 

竹宇駒ヶ岳神社P ~ 矢立石登山口 ~ 錦滝 ~ 日向山 ~ 矢立石登山口 ~ 竹宇駒ヶ岳神社P



登山口を出発してしばらくするとガスでまわりが真っ白・・・
「あれぇ~ お天気よくなる予報だったのにねぇ。」 その訳はご覧のとおり。 雲の中にいたのですね。

すごい!雲海とはよく言ったものです。 雲がまさに波のようにうごめきながら押し寄せていました。









             
錦滝

2~3日前までアイスクライミングが出来るくらいガチガチに凍っていたようなのですが、この日は大きな氷の塊が音を立てて何度も崩れ落ちていました。

この先、日向山への急登の登山道、それはそれは厳しい道のりとなってしまいました。
前日、このあたりも雪ではなく雨が降ったよう。 南斜面の尾根、雨で雪が融けてガチガチの氷の斜面。
岩の上も根っこの上もツルツル。 アイゼンを効かせながら三点支持で必死に登ります。
極めつけは稜線への下り気味の最後のトラバース。
両足を揃えて置くことのできない細い踏み跡はガチガチのツルツル。 斜面の雪は腐れ雪でズボズボ・・・
カニの横ばいで冷や汗かきかき切り抜けました。









やっとこ稜線~ ToT










甲斐駒は雲の中・・・ なんと稜線の砂の下は凍っています。 滑ります、とても歩きづらいです(><)










             
川の始まり。 あちこちに発生していました。











あとは下りるだけ~ と思っていたら・・・
頂上稜線には雪はまったくありませんでしたが、このあと樹林帯に入るとズボズボの腐れ雪(><)
前日の雨で雪が融け下山道もノートレース、膝ラッセル。
結局最初から最後まで気を抜くことができない、緊張しっぱなしの登山道。
写真もほとんど撮ることができませんでした。
それにしてもこんなにも終始雪の状態の悪い道は初めて。 先日の2泊3日雲取山縦走よりもずっと厳しい道のりでした。
そして翌日は全身筋肉痛に見舞われた2人なのでした。

※少し慌ただしく過ごしています。 ご訪問も遅れがちにて申し訳ありません m(__)m
 次回の記事ではコメント欄も開けると思います♪

nice!(53)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 53

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。