SSブログ

晩秋の尾瀬 前編(2012年10月) [尾瀬]

12.10.25.12.jpg
至仏山 冠雪 (撮影 : 2012年10月25日)











10月24日(水)  くもり 時々 雪   鳩待峠 ~ 山ノ鼻 ~ 竜宮 ~ 見晴(泊)
   


パートナー久しぶりの連休。 どこかしらに泊りで行こうと計画。

①谷川岳主脈縦走(避難小屋泊) 
②燧ケ岳(見晴または尾瀬沼泊)
③会津駒ヶ岳(駒の小屋泊) 
④巻機山(避難小屋泊) 

今回泊りで訪れてみたかった山域はことごとく天気が悪い・・・ 没、没、没 ↓ ↓ ↓

⑤尾瀬 鳩待峠 ~ 大清水 縦断(見晴泊) 
どこも悪天だった際の最後の砦。 晩秋の尾瀬をのんびり、まったり歩いてこよう♪ 尾瀬行決定 \(^o^)/


いつも通り6時前には戸倉到着。
ん? なんかいつもと様子が違うような・・・ 
鳩待峠までの交通規制が解除されたため、戸倉発鳩待峠行、乗合タクシーの姿がない!
今回は大清水に抜けるプランのため、鳩待峠に車を駐車すると、帰りの車の回収が面倒になる。
仕方ない7:50始発のバスを待つか・・・

そう思っていたところに1台の乗合タクシーが! 2名でも発車してくれるとのこと。(シーズン中では考えられない)
ありがた~く、2名貸切でいざ鳩待峠へ ^^v

鳩待峠まで車であと10分足らずくらいの地点。 目の前に数台の車が停車している。
なんだろな? と前を見ると、ダケカンバの大木が倒れ、見事に道路を塞いでいる。
前日夜はかなり雨風が強かったよう。

運転手さん「ありゃ~ 撤去にあと1時間以上はかかるかな。 待ちますか? 鳩待峠までは歩いてもあと30分前後かな。」
よしころん夫婦 「歩きます!!」 (即答)

外は雪が降っていたため、タクシー内で着替えさせていただき、倒木を乗り越え出発!

鳩待峠まであと10分くらいの地点まで歩いた頃、なんと後ろから車が~~~(笑)
「倒木思ったより早く撤去しましたよ~。 乗っていきますか!!」 先頭で控えていた車の男性が声をかけてくれた。 
「ありがとうございます~~ ToT」 ありがた~く、同乗させていただいた。

波乱万丈の鳩待峠入となった。 






12.10.25.1.jpg

濡れた木道の上に落ち葉、そして湿った雪。 まるでトラップのように滑るんです~~~(><)
よしころんとパートナー、仲よく1回ずつ大転倒なり~~~






12.10.25.2.jpg
こんなところにも三本カラマツみっけ ^^







12.10.25.3.jpg
名残の秋







12.10.25.4.jpg
燧ケ岳も冠雪

見晴手前、前方から歩いてくる男性2人。
「こんにちは~ 」 すれ違いざま、お互いに ん??? 「あ! あぁぁ~~!!!」 ozebakaさんです。
山の鼻から歩いて最初の橋。 川上川の橋の撤去作業の準備に行かれる途中とのこと。 
群馬側までの遠征、ご苦労様でございます。
尾瀬でのozebakaさん遭遇率100%継続中のわたしたち(笑)






12.10.25.5.jpg
桧枝岐小屋
この日の宿泊者は4組7名。 8人部屋貸切、広々と使わせていただきました♪ 荷物を置いて、平滑の滝へ。







12.10.25.6.jpg
カンバのダンス♪







12.10.25.7.jpg
名残の秋色♪







12.10.25.8.jpg







12.10.25.9.jpg
ほとんどの小屋は今年の営業を終えていました。







12.10.25.10.jpg
平滑の滝
この日は一日中雪が降ったりやんだり、ここまでで折り返すことにしました。



後編に続きます♪

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。