SSブログ

7月 早池峰山の花々♪ [東北の山]

慌ただしく撮っただけの写真ばかりですが記録としてごらんください・・・

14.7.8.20.jpg
まずは有名な ハヤチネウスユキソウ(固有種)







14.7.8.14.jpg
ナンブトラノオ(固有種)







14.7.8.9.jpg
ミヤマヤマブキショウマ(固有種)

ここにしか咲かない固有種が登山道脇に普通に見られるというのは素晴らしいことだと思いました。
この山の自然を後世に伝えようとする沢山の方々の努力がひしひしと感じられました。
しかしどこの山でもなかなかこうはいかないのでとても幸せな山だな・・・とも。









14.7.8.1.jpg
ハクサンシャクナゲ

7月に美しい状態のシャクナゲに会えるとは思っていませんでしたので、嬉しい気持ちになりました♪










14.7.7.2.jpg
センジュガンピ

涼やかな雰囲気を漂わせたナデシコ科のお花。 以前北岳で会って以来の嬉しい再会♪










14.7.8.6.jpg
チシマフウロ

高山でよくみかけるタカネグンナイフウロによく似ています。 いかにも夏のお花という感じ♪





14.7.8.16.jpg
チシマフウロに蝶がきていたのですが、うまく撮れず・・・^^;










14.7.8.5.jpg
ナンブイヌナズナ

はじめましてのお花。 少し盛りを過ぎていましたが楽しませてもらえました♪










14.7.8.2.1.jpg
ミヤマシオガマ

こちらもはじめましてのお花だったのですが、この日は見飽きるほど咲いてくれていました(笑)










14.7.8.7.jpg
クモマニガナ










14.7.7.5.jpg14.7.7.6.jpg
ハクサンチドリ










14.7.8.8.jpg
ガクウラジロヨウラク










14.7.7.7.jpg
ムシトリスミレ

スミレという名がついていますが、スミレの仲間ではありません。 こう見えて食虫植物。 
やはり蛇紋岩の至仏山や谷川岳にも咲いていますね♪









14.7.8.10.jpg
ヨツバシオガマ










14.7.7.3.jpg
ミヤマオダマキ

やはり見飽きるくらい沢山咲いていました。 一度にこんなに沢山のミヤマオダマキを見たのは初めてです♪










14.7.8.13.jpg
ウコンウツギ

こちらもはじめまして。 固有種ではありませんが、珍しいお花なのだそうです。










14.7.8.11.jpg
ホソバツメクサ

こんなにもか細いお花が泣き言をいうこともなくじっと厳しい冬を越す・・・ わたしにはとても真似できないなぁ。










14.7.8.3.jpg
ミネザクラ

なんとまだミネザクラが! これにて今年のサクラは見納めか・・・










14.7.8.12.jpg
キバナコマノツメ










14.7.8.15.jpg
ミヤマアズマギク

どうもありがとう。 きっとまた会いにきます。










14.7.8.17.jpg
ホシガラス (大トリミング)

3羽のファミリーだったようで、仲よさそうに戯れていました♪










14.7.8.18.jpg
コケイラン

終盤でしたが、林道脇に群生していてビックリ (@_@。










14.7.8.19.jpg
ベニバナイチヤクソウ

やはり林道脇に群生しているのをパートナーが見つけました。
私達ふつうのイチヤクソウには毎年のように会っているのですが、実はベニバナに会うのは初めて。
思いがけない嬉しい出会いでした♪

あとで撮ろうと思いつつ撮り損ねたお花はおそらく5種類以上 ^^;
その他見逃しているお花もあるでしょうから、少なくとも25種類以上のお花が咲き誇っていました ヽ(^o^)丿
最初から最後まで花の絶えることのないまさに花道歩きを楽しむことができました♪

帰りの車のなかでも 「よかったね~ また来たいねぇ。」
戻ってきてからも毎日のように 「また来年も行きたいよねぇ。」(笑)
ということで早池峰山、リピート確実のお山となったのでした ヽ(^o^)丿

nice!(51)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog