SSブログ

守屋山 (2015年1月) [甲信越の山]

1月25日(日)    晴れ[晴れ]
駐車場 ~ 守屋山東峰 ~ 西峰 (往復)


2号くんと3号ちゃん♪ (守屋山西峰にて)

やっと晴れました~~~ ToT

1/9  赤城山 : 上空、晴れてはいるもののすさまじい地吹雪。 車から一歩もでることなく駐車場にて敗退・・・

1/15  美ヶ原 : 下り坂の天気予報。 
            パートナーの強い希望で登山口まで行ってみるものの思ったとおりの悪天にてまたも駐車場にて敗退・・・


まぁこんな感じで今年に入ってからロングドライブと温泉に入るだけのお出かけが続いていたわけです ^^;









             
2日くらい前に積雪があったかんじ。 ラッセルしてトレース作っていただいた方、ありがとうございます m(__)m










ばんじゃ~い! ばんじゃ~い!! ToT (後ろは中央アルプス)










八ヶ岳方面





ズームアップ♪










北アルプス方面





ズームアップ♪










お天気も全く問題ないので西峰に向かいます^^










               
根元に小さな観音様がいらっしゃいます♪





見上げるとこんな感じ。 どうぞお見守りください。










西峰ではさらなる絶景が待ち受けていました ヽ(^o^)丿 諏訪湖方面♪










ここから眺めると八ヶ岳は連峰だということがよく分かりますね~










南アルプス方面♪

守屋山はブロ友のキキさんファミリーが2年くらい前に行かれており、ずっと気になっていたお山。
先日ニコンカレッジで杖突峠を訪れた際 「あ、そういえば~」 で登山口も判明し今回訪れた次第 ^^v
この日は珍しく日曜山行だったので 『ひょっとしてキキさんたちに会えないかな♪』 そう思っていたのですが残念でした^^;









             
あまりにも素晴らしい眺望に思わず自撮りしてしまいました ^^;

ほんにいいお山でした♪ お花も多そう^^ 季節を変えてまた歩いてみたいです。キキさん、ありがとうなり~ヽ(^o^)丿

キキさんのブログ♪



nice!(64)  コメント(29)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

若草+大人の遠足♪ 房総編 (2015年1月) [みんなでおでかけ]

1月20日(火)    晴れ[晴れ]
若草四姉妹(sizuku、はるか、hidamari、よしころん) + 大人2人(shin、安曇野)、早春の房総半島へ出かけてきました♪

ここは3年前私達が初めて一緒に出かけた思い出の場所。
http://yoshikoronron.blog.so-net.ne.jp/2012-01-18-1

「房総の水仙、また見に行きたいなぁ~」 
12月のドライブ時、我らが殿下shinさんのリクエストに応え、今回は小湊鐵道の撮り鉄も加えて計画してみました。

午前9時、道の駅富楽里とみやまに集合、とみやま水仙遊歩道に向かいます。









hidamari ちゃん、ホワイトレンズで激写中!










実はみんな水仙そっちのけで野鳥を撮ってました(笑) 鳥さんの様子は他の方の記事にてご覧ください~^^;










    
メンバー全員が近くにいるうちに記念撮影~^^  そうしないとみんなすぐいなくなっちゃうからね(笑)










この日はとても暖かくてハイキング日和♪










sizuku姉ちゃま、なにが撮れたのかな^^










             
今回はここの小路の水仙が見事でした♪










道の駅に戻って豪華海鮮ランチ~☆彡 パワー充電して小湊鐵道へ移動します。










    
sizuku姉ちゃまお気に入りの月崎駅に到着。

「よしころんちゃ~ん、ここで集合写真撮りたい~♪」 ははぁ~ sizuku妃殿下の仰せの通り(笑)










1本列車を撮ったあと、ひと駅となりの上総大久保駅まで下り列車に乗って移動。










上総大久保駅到着。 乗ってきた列車を見送って・・・










次の上り列車がくるまでしばらく野放し(爆)








「こっち向いちゃダメだよ! 絶対にこっち向いちゃダメだよ!! 」 叫んでいた方が約1名~~~










あの切通しから列車が来るようすもとっても可愛いのだけど、今回は時間なく、その様子は見せてあげられませんでした。










大好きな小湊鐵道♪










みんな気に入ってくれたようでよかった^^ このあと来た上り列車に乗って月崎駅に戻りました。










海ほたるでの夕焼け[晴れ]

「スタバでコーヒーが飲みたい~」 ははぁ~ shin殿下の仰せの通り(爆)(爆)
スタバでお茶したあと、海ほたるで解散^^ 終日お天気にも恵まれ、あっという間の楽しい1日でした。
みなさん遠方よりお疲れ様でした。 また一緒におでかけしましょうね~ ヽ(^o^)丿

nice!(53)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

ニコンカレッジ (2015年1月) [写心]


ニコンカレッジ 「風景写真を究める」 第3回撮影実習 (1月14日)  講師:菊池哲男プロ

北八ヶ岳 坪庭











南アルプス方面。 日が傾いてくるも日差しがなく残念・・・











杖突峠より

撮影実習も残りあと1回となりました。


※本日1月21日が互選&講評でした。
 1枚目の写真、互選1位ではなかったのですが、
 講評時、菊池先生から 「今回のなかで一番いい写真。 ちょっとやられた~と思った。」 との評価をいただきました。
 辛口?(笑)の菊地先生からのお褒めの言葉。 正直とっても嬉しかったです~ヽ(^o^)丿
 ちなみに互選1位はブロ友の真利さんでした~ヽ(^o^)丿

nice!(65)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

プレゼント♪ [山道具]

「おかあさ~ん。 誕生日のプレゼント、何が欲しい?」  娘たち。

『そうね~ やっぱり山グッズかなぁ・・・』 よしころん。 でリクエストしたのがこれ^^



                
SOTO Wind Master

                    ■ 外形寸法 : (使用時) 幅90×奥行117×高さ100㎜
                               (収納時) 幅47×奥行90×高さ88㎜

                    ■ 重 量 : 67g(本体のみ)

                    ■ 発熱量 : 2800kcal/h

                    ■ 使用時間 : 約1.5時間

                    ■ 点火方式 : 圧電点火方式
 





                
重量67g、着脱式ゴトク、耐風性に優れた燃焼構造。マイクロレギュレーター搭載により寒さに強く安定した火力を持続・・・

メーカーの謳い文句は上のとおりですが、わたしたちが今まで使用していたものと比較すると格段に小さいです! 
軽いです!! 歩荷さん(パートナー)大喜び~(笑)
発熱量2800kcal/h いままでのものは3100kcal/h だったので、熱量は若干落ちますが、先日使用してみた分にはそう気にならないかんじ。
今までのものもまだ十分使用できるので、シチュエーションに合わせて使い分けできればよいですね。
娘たち、どうもありがとね~ ヽ(^o^)丿 これからの山行のお伴として大事に使いたいと思います♪













SCARPA ミトスプロGTX

こちらはパートナーからのプレゼント。 (すでに2回使用したので傷ついてます ^^;)
いままで約6年間履いていた靴は SCARPA ZG10 (廃番) ソールの貼換えもほぼ2年毎、すでに3回行っていました。
それくらい自分の足にぴったりと馴染んだ靴だったのです。
「ソール交換、3回が限度なんで、今のソールがダメになると買換えですよ。」 以前から言われていました。
いつもお世話になっている山ショップ、今回冬のセールにて靴の下取りを行うということで、会員10%割引+下取りでさらに10%割引になるとのこと。

ミトスプロを試着。「20~30分、履いたままお店の中歩いてくださいね。」 
ZG10を見せると 「いやぁ~ かなり履き込みましたねぇ。 でもまだ大丈夫そうだからギリギリまで履きますか?」
ここのお店のいいところ、決して押し売りはしないのです。
迷ったときはこちらに相談するとまず間違いないありがたいお店♪

軽いトレッキング用にSCARPAの登山靴をもう一足保有していますが、SCARPAの靴では靴擦れ等を起こしたことは一度もありません。
幅広ベタ足のわたしには相性がいいのでしょうね。 どうやらこのミトスプロも問題なさそうです。
新しい靴を履いたまま、古くなったZG10を眺めながら下取りに出すかどうかしばらく悩みました。
北岳、白馬岳、谷川連峰主脈縦走、表銀座縦走、裏銀座縦走・・・ 思い出深い長距離山行はいつもZG10と一緒でした。
6年以上、文字通り足元からわたしを支え続けてくれた相棒。
君と歩いた距離は一体どれくらいになるんだろう。

『いままでどうもありがとう』 ZG10をひとなでしてお別れしました。
パートナーにもありがとう♪
そしてミトスプロ、どうぞよろしくね。


nice!(60)  コメント(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

一ノ倉沢 吹雪達磨 (2015年1月) [谷川岳]

1月5日(月)     くもり のち 吹雪 のち 晴れ

土合駅 ~ 土合橋 ~ マチガ沢 ~ 一ノ倉沢 (往復)

2015年 初の一ノ倉沢は吹雪でした。










白毛門(しらがもん) 登山口手前の橋

午前7時 土合駅前で準備。
パートナー 隣に駐車している男性と話をしています。
「隣のお兄さん、山岳警備隊の人だって。 今日はプライベートで白毛門に登るらしいけど、昨日谷川岳で遭難があったんで、もうすぐヘリが来るって。」

わたしたちがトイレに行っているあいだに山岳警備隊のお兄さんは出発されたよう。
お兄さんの歩いたトレースあるから白毛門の登山口の様子見に行ってみよ~ で寄り道して撮ったのが上の写真。
雪が融け始めるとこの橋は恐ろしいナイフリッジとなります ^^;
『トレースあるし松ノ木沢の頭あたりまでなら行けるかな・・・』
安易な考えがチラッと頭をよぎりましたが、冬の白毛門、私達では到底太刀打ちできる山ではないためもちろん止めました。
ほどなくすると上空にヘリがやってきました。
遭難した方のその後の詳細は分かりませんがどうやら大事には至らなかったようです。









一ノ倉沢

マチガ沢より先はノートレースでした。 ワカン大活躍^^v 途中一瞬日差しも覗いたのですが、一ノ倉沢到着時はご覧の景色。










2015年 1号♪

あまりにも寒いので、雪だるまだけチャチャッっと作って引き返すことに ^^;










ちょっと日が射し始めたかな。 真ん中を横切っているのが私達のトレース。










マチガ沢まで戻ってきました。 ここは雪は降ってないけど、一ノ倉沢方面はまだ雪みたい。









新道の途中にある東屋。 この時期、埋もれていることが多いのだけど誰かが掘り返してくれたようで使えます。










わたしたちは風のあたらない陽だまりでランチにしました♪










この頃から天候急回復するも、もはや再度一ノ倉沢へ引き返す気力なし・・・










下山すると完璧な晴天の残念なパターンでした ToT


この日はわたしの誕生日。
「バースデー登山だね~♪ おめでとうヽ(^o^)丿」 長女と次女からメールがきていました。

あぁ… いつのまにか半世紀過ごしてしまいました。
子供の頃からなんとなく50年というのを人生の区切りと思っていましたが、その年齢に達してしまった訳です。
子供たちも社会人としてそれぞれ自立し、親としての役目はひとつ越えられたように思います。
それでも昨年107歳で亡くなった祖父の半分も生きていません。

祖父の葬儀にて
  父    : 『 ワシは120歳まで生きるぞ~!!!』 
よしころん : 『 えぇ~!お父さんが120歳だとわたしは90歳過ぎ・・・ う~ん、お先に失礼します~~~』 (一同爆)

最期まで祖父の面倒を見、看取った父。
長寿であるが故の悲哀も十分分かったうえで、本気で 「120歳まで生きるぞ!」 そう言い切ることができるパワーにはわが父ながら脱帽の思いです。

この先さらに50年も視野にいれつつ、断捨離もしつつ10年ひと区切りで歩んでいければいいと思っています。
でも父より生きなければならないとするとあと70年以上・・・(笑)

nice!(61)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

2014年 総集編 後編 [総集編]

2014年 山行記事総集編 後編7月~12月 

お正月も仕事の我が家、パートナーはいつも以上に働き、世間では仕事始めの5日やっとお休み&山始めとなりました♪

2015年も安全第一で山に自然に親しんでいければと思っています。

昨年の山行記録ばかりですが、よろしければご覧ください^^







7月  大好きな裏銀座。 2014年は新穂高から折立へと縦走しました。

14.7.28.5.jpg

7月7日  あぁ、憧れの 早池峰山。

7月14日  尾瀬沼のワタスゲヽ(^o^)丿

7月22日  2014年 夏山旅 その1

7月23日~24日  2014年 夏山旅 その2
 
7月25日~26日  2014年 夏山旅 その3










8月  夏山真っ盛りの頃ですが、天候不順に泣かされっぱなしでした。

14.8.21.1.jpg

8月5日  八ヶ岳 赤岳

8月21日  山を歩いて・・・










9月  錦秋へのカウントダウン!

14.9.24.3.jpg

9月4日  鉄山
  
9月8日  上越国境を越えて

9月15日 社山

9月19日  天狗岳

9月24日  栗駒山

9月29日  秋の平標山










10月  カラマツが色づくと秋も終盤・・・

14.10.17.19.jpg

10月7日  台風に翻弄された秋・・・

10月17日  尾白川渓谷から日向山

10月30日  茂倉岳~武能岳










11月  10月末の山行で4年ぶりに靭帯を傷めてしまい、リハビリ期間に入りました。


11月18日  リハビリ順調です ^^v










12月  そしてあっというまに師走。


12月4日  師走の谷川旧道散歩

12月14日、12月17日  冬の森



2015年もどうぞよろしくお願いいたします ヽ(^o^)丿

nice!(62)  コメント(27)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

2014年 総集編 前編 [総集編]

2015年 新しい年が明けました♪ みなさまいかがお過ごしでしょうか^^

新しい年が希望に満ちた1年となりますよう祈っております♪




さて年頭にあたり?(笑) 昨年の山行を振り返ってみたいと思います。

2014年 山に行った回数 : 44回。  山で過ごした日数 : 51日。

脚のトラブルはありましたが、なんとか1年大事なく山を歩かせていただきました。

前、後篇に分けてご紹介します。







2014年山始めは 若草女子会の下見を兼ねた 三条の湯 へのお泊り山行でした[いい気分(温泉)]

14.1.6.1.jpg

1月6日~7日  2014年もよろしくお願いいたします♪

1月16日  樹氷の 赤城山

1月20~21日  冬の若草女子会 in 三条の湯










2月  蔵王のモンスター、念願だった厳冬期の谷川岳と充実の雪山を楽しめました♪ 

14.2.26.27.jpg

2月5日  北八ヶ岳 雪山散歩

2月12日  冬の蔵王 初めましてのモンスター♪

2月21日  霧ヶ峰 雪山散歩♪

2月26日  冬の谷川岳 快晴、無風~、万歳~~ ToT










3月  毎年のことですが、私達の雪山シーズンは3月で終了です。

14.3.17.13.jpg

3月7日  戦場ヶ原でラッセル~

3月12日  西穂丸山

3月17日  やっと行けました♪ 雪の平標山ヽ(^o^)丿










4月  やはりこれも毎年恒例となりつつありますが、4月は新潟強化月間でした。
 
14.4.3.16.jpg

  4月3日  春は新潟① 女子会の下見
4月8日  春は新潟② 若草女子会

4月11日、4月14日  春は新潟③④ 六万騎山、坂戸山

4月24日~25日  春は新潟⑤ 佐渡島










5月  木々は芽吹き、花が咲き、命に満ち溢れる頃。

14.5.27.20.jpg

5月1日  山梨の里山歩き

5月7日  カッコソウを訪ねて 鳴神山

5月12日  アカヤシオを訪ねて 小丸山まで

5月22日  小さきさくらを追いかけて・・・

5月27日  2014年 個人的尾瀬開き ヽ(^o^)丿

5月30日  2014年 白毛門










6月  毎週のように山を歩いていても季節がどんどんと進んでいるのが分かります。

14.6.25.16.jpg

6月9日  またまた小さきさくらを追いかけて~ ^^;

6月17日  2014年 谷川岳

6月24日  次は10年後!? 尾瀬ヶ原のワタスゲ♪




7月以降の山行記事は後編でお届けします^^

みなさまもどうぞよいお正月をお過ごしくださいませ♪


nice!(62)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。