SSブログ

鹿島槍ヶ岳に… 届かなかった訳① (2015年8月) [北アルプス]

15.8.18.1.jpg
燃ゆる剱岳 (撮影2015年8月19日)



※今回の記事はふだんより文章が多めです ^^;














8月18日(火)    くもり 時々 晴れ のち ガス

扇沢無料駐車場 ~ 柏原新道登山口 ~ 種池山荘(テント泊)



午前7時 扇沢無料駐車場。 
生薬系のドリンク剤を一気に飲み干した。
年に数回、体調不良時にお世話になるよしころんのいわゆる特効薬。

食物に対するアレルギーは皆無なのだけど、こと薬に関して私の体はことごとく拒否をする。 市販の風邪薬でさえも。
体調不良の際服用できるのは生薬や漢方系のものにほぼ限られる。
やや風邪気味だった体にいつものように「喝」を入れて欲しかったのだけど・・・

計画では初日のうちに柏原新道を経て種池山荘~爺ケ岳~冷池山荘まで歩く。休憩込7時間半の行程。
しかし頼りだった特効薬の効き目は1時間半前後でみるみるうちになくなってきた。
柏原新道、登山口から種池山荘までの標高差は約1000メートル。コースタイムは約4時間。よく整備された歩きやすい登山道。
急登もあるけれど、ところどころ平坦な箇所もあり、ふだんの体調であれば急登で上がっていた心拍数がそこで落ち着いて、自分のペースを保つことができる。
登り始めて2時間は経っただろうか。 
ふだんのペースよりかなりゆっくり歩いているにもかかわらず、どうにも心拍数が下がらない。息苦しい。
仕方なく一旦立ち止っては水分を補給し深呼吸をしてなんとか酸素を体に取り込もうとするのだけど焼け石に水だ。
いつもはそう汗をかくほうではないのだけれど、汗はぽたぽたと流れ落ち、目の前にはチカチカと星が飛び続けている。
一度しゃがんでしまうと二度と立ち上がれないような気がしたので、立ったままストックに頭をつけては休む。

「どうする? 下山する??」 見るに見かねたパートナーが声をかけた。
『種池山荘までは登る・・・』 よしころん。 

種池山荘まではあと1時間前後のはず。頭痛はない。吐き気もない。大丈夫、登れる! 
今までの経験値と体力貯金が教えてくれた。 
息を深く吸ってとにかくゆっくりと。でもできるだけ休まずに一歩一歩・・・ 
登山口から4時間弱、11時前息絶え絶えで種池山荘に着いた。

『ごめん、今日はこれ以上は無理・・・』 よしころん
「もちろんだよ。その体調でよく登ったよ。しかもほぼコースタイムだし。」 パートナー。

初日は種池山荘のテント場に滞在し、翌日の体調で下山するかもう1日留まるか決めることに。
2泊3日テント泊装備、ザック重量はパートナー19.5キロ。よしころん15キロでした。














15.8.18.2.jpg

小屋でテントの受付を済ませ、ポカリスエットを一気に飲み干した。
テント場にはまだ他にひと張のみ、プライベートを確保できるいい場所を確保できた。
木々に囲まれているので眺望は望めないけれど風の影響が少ない。全体的に平坦地でトイレも近い快適なテン場だ。
(一人一泊¥600、連泊すると二泊目は¥400に)
テントを設置しているうちに心拍数は少しずつ落ち着いてきたけれど、まだ血中酸素量が足りないようで頭がぼんやりしている。


【出逢いその1】

ふと登山道に目をやると見覚えのあるラムダのカメラザックを背負った男性の後ろ姿。

『あれ、先生のような気がする・・・ ちょっと声かけてみるね。』

『菊池先生~~! 』 かなぁ・・・

「おぉ~ 今日からだっけ!?」 やはり師匠 山岳写真家の菊池哲男プロでした。
(菊池先生が顧問のTKフォトクラブによしころんは所属。クラブでは山行計画をメンバーで共有しているのです)

体調不良でこの日の行程は種池山荘までに短縮した旨を伝える。
先生は小屋で昼休憩をされるそうなのであとで小屋で合流することに。














種池山荘より


【再会その1】

小屋の女性スタッフも交え、菊池先生、パートナー、よしころん 歓談していると・・・

「前にどこかでお会いしましたよね。」 女性スタッフのFさん。

『ん~~ どこでかなぁ・・・』 思いだせないよしころん夫婦。

「そうだ・・・雲ノ平・・・ 高天原から歩いてきてましたよね!」

『あの大雨のとき??』

「そうそう! 間違いないです!! 思いだしました!!!」

まだ目の前にいるFさんと雲ノ平での記憶が結びつかないよしころん夫婦。

『ひょっとして、その頃ってちょっと個性的な髪形じゃなかった!?』 よしころん。

「そうです!そうです!!」

『あああああ~~~!!!! お布団がとなりだったソロの女の子!』 よしころん夫婦。

あのときの個性的な髪形の女の子と頭に手拭いを巻いたFさんがなかなか結びつかなかったのですが~
Fさんはその後山好きが高じていくつかの山小屋で勤務。 種池山荘は2年目なのだそう。
筋金入りの山バカぶりです(笑)
こんなことって現実にあるのですねぇ。 もうびっくりです。

よしころん、この頃になると食事も摂れるほどに体調回復していました。

Fさんは登場していませんが、このときの記事はこちら
http://yoshikoronron.blog.so-net.ne.jp/2011-09-08














          
菊池先生と^^







          
Fさんと^^

お2人のおかげで、よしころん体調不良だったことも忘れるくらい楽しい時間を過ごさせていただきましたヽ(^o^)丿
菊池先生はこのあと柏原新道で下山されました。体調に不安のあるよしころんに以下の指示を残し。
軽い高山病の症状にて
・とにかく水分を補給すること!(体調が悪いときは吸収のよいスポーツドリンクがベスト)
・うかつに眠ると呼吸数が落ちて症状悪化の恐れがあるので、このまま15時をすぎるまでは寝ないこと!
・明日は無理をしないこと!














菊池先生とFさんに教えてもらったお花畑を散策♪







  
左 : ハクサンフウロ                右 : ノビネチドリ







ウサギギク







  
左 : ミヤマバイケイソウ               右 : クルマユリ


※続きます~^^


余談・・・

先生が下山する直前、中高年の女性グループが到着。
小屋の方が 「有名な山岳カメラマンの方なんですよ~」 とみなさんに紹介。
あっというまにおばちゃまたちに囲まれる菊池先生。

『山岳写真家』って紹介してくれないとね・・・のちほどボソッとつぶやく先生。

そんな有名山岳写真家に小屋のスリッパを出させ、ランチのトレーを下げさせてしまったよしころん夫婦なのでした ^^;


nice!(61)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。