SSブログ

祝!? 初高尾山③ (2017年4月) [花]

17.4.26.5332.jpg
ラショウモンカズラ

この時期、山ではわりと普通に見られるお花なのですが、少し里に近づくと影もかたちもありません。
やはり山野草には細かく適した環境が必要なのですねぇ。














17.4.26.5425.jpg
ジュウニヒトエ

もうずいぶん前のことですが、いつも一緒に歩いている人が、里山に咲く紫色のジュウニヒトエを見て
「わわ!これウルップソウ!?」とのたまったことがありまして~^^;
それ以来わたしはジュウニヒトエを見ると、「あ!高尾のウルップソウだよ~(笑)」なんて言ったりする。

【ウルップソウ】 日本での分布は隔離的で、北アルプス北部、八ケ岳、そして北海道の礼文島にわずかに自生。
















17.4.26.5495.jpg
イカリソウ















17.4.26.5377.jpg
ホウチャクソウ















17.4.26.5451.jpg
チゴユリも咲き始めていました^^















17.4.26.5473.jpg
またね~(^_^)/~ ヒトリシズカちゃんがお見送りしてくれました♪

裏高尾で出会ったスミレちゃんたちは、後日スミレシリーズでお届けさせていただく予定です。

高尾山、いままで行かず嫌いで本当にごめんなさい。 またお邪魔させていただきます m(__)m


nice!(71)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

祝!? 初高尾山② (2017年4月) [花]

17.4.26.5528.jpg
ヤマルリソウ

今回の山行で感激したことのひとつにヤマルリソウの多さ! そしてこのような大株は初見!? 
「へぇ~ 真ん中から放射線状に伸びていくのねぇ」














17.4.26.5542.jpg
花色もブルー、ピンク、白もありました^^ かわゆい~~















17.4.26.5537.jpg
分かりづらいですが、小さな青は全てヤマルリソウ

大木に抱かれるように根本の斜面いっぱいにヤマルリソウが咲き誇っていました。















17.4.26.5431.jpg
キブシ















17.4.26.5295.jpg
イチリンソウ















17.4.26.5512.jpg
ナツトウダイ

思った以上にたくさんのお花が咲いていたので、次回も裏高尾の山野草シリーズです ^^;


nice!(68)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

祝!? 初高尾山① (2017年4月) [奥多摩・奥秩父・奥武蔵の山]

17.4.26.5348.jpg
日影沢のニリンソウ

山行前日のこと。
明日は山行日なのにどこもかしこも悪天予報(><)
唯一東京だけはなんとか午後までお天気もちそうな雰囲気。行かず嫌いだった高尾山、行ってみよう!
そうはいって訪ねたことがないのでどのルートがよいのかいまいち検討がつかない ^^;

そうだ! あの人に聞いてみよ~♪

『明日高尾山に行ってみようと思っていますが、山頂には行かなくていいので、お花の多いお勧めコース教えてくださいませ~』

ブログ友達のachamiさんにメール。














17.4.26.5335.jpg
シャガ アンダーで















17.4.26.5529.jpg
シャガ ハイキーで

achamiさんより早々に返信あり ^^v
【 日影 ~ 小仏城山 ~ もみじ台 ~ 日影 】 お勧めいただいたこのコースを歩いてみました^^
人の気配多そうな山頂はスルーしましたので若干タイトルに偽りありです(笑)














17.4.26.5364.jpg
落ちツバキ















17.4.26.5358.jpg
ヤマブキ















17.4.26.5354.jpg
八重ヤマブキ

上も下もあっちにもこっちにもお花だらけでサッパリ前に進みませぬ ^^;















17.4.26.5539.jpg
ツクバネウツギ















17.4.26.5419.jpg
標高をあげるとまだ桜が綺麗に咲いています^^















17.4.26.5460.jpg
ヤマノボラー冥利につきまする♪















  17.4.26.5459.jpg17.4.26.5492.jpg
小仏城山茶屋付近の桜がハラハラと散り、とても綺麗♪

achamiさんからは「小仏城山までゆっくり歩いて2時間半」との話でしたが、がっつり3時間かかりました(笑)















17.4.26.5485.jpg
撮らずにはいられないのよぉー(笑)















17.4.26.5482.jpg
カエデの花も咲いていました^^

次回は裏高尾のすみれ以外の草花を載せる予定です♪






nice!(70)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

すみれ恋しや② 2017 [花]

17.s.5024.jpg
オオバキスミレ















17.s.5265.jpg
サイシンちゃん















17.s.5274.jpg
斜面の上のほうまでサイシンちゃんでビッシリ! 















17.s.5062.jpg
こちらもサイシンちゃん。 バックのピンクはミスミソウ。















17.s.5089.jpg
きゃ~! ナガハシちゃんヽ(^o^)丿 私たちはいつも別名のテングちゃんと呼んでます。















17.s.5166.jpg
このこは日本海側に行かないと見られないと思っていたのですが…

先日、栃木のとある山域で

パートナー 「そこの斜面にテングちゃんにそっくりなこがいるんだけど…」

よしころん 「はぁ~ ここ栃木だし~ 」 (全く信用していない^^;) どれどれ~
      「え!?ほ、ほ、ほんまや~~ なんでこんなとこにテングちゃんがおんの???」(驚くと讃岐弁w)

あとで調べてみるとテングちゃん、栃木のある山域には生息しているよう。
日本海要素植物だと思い込んでいた私たちは本当に驚いた出来事なのでした。














17.s.5183.jpg
エゾアオイちゃん(ブルー)















17.s.5185.jpg
こちらも エゾアオイちゃん(白)

もっと色々なスミレちゃんたちに会えるかなぁ^^


nice!(63)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog