SSブログ

2018年夏山旅 鹿島槍ヶ岳~爺ヶ岳① (2018年8月) [北アルプス]

DSC_0853_00001.jpg

1日目 : 扇沢登山口 ~ 種池山荘 ~ 冷池山荘テント場(泊)

2日目 : 冷池山荘テント場 ~ 鹿島槍ヶ岳 ~ 冷池山荘テント場(泊)

3日目 : 冷池山荘テント場 ~ 爺ヶ岳(南峰) ~ 種池山荘 ~ 扇沢登山口




今年の夏休みは5日間。

ところが東から西へと移動した迷走台風の影響が残り初日の出発は見送り4日間に ToT

第一候補だった南アルプス縦走も台風の余波が長引きそうにて断念…

我が家はいつも直前の天気予報で行き先を決めるのですが、1日遅れたおかげでじっくりと天候チェックが出来ました。



















DSC_0856_00001.jpg

オレンジ色の屋根は種池山荘。 右に見えている山は剱岳。

3年前、体調不良のため断念した 鹿島槍ヶ岳 リベンジです。


今回は体調バッチリ^^v

体力温存のため種池山荘まで約4時間写真は控えたため画像はここからはじまります^^;



















DSC_0867_00001.jpg

イワヒバリ 幼鳥のよう♪

70㎜ ノートリミング 手の届く近さのところにいます^^









DSC_0866_00001.jpg

人を見てもまったく逃げる気配がありません。
 
「生まれたばかりの赤ちゃんなの?うちの孫と一緒ね。〇〇ちゃーん!」

孫の名前を呼んでみると、なんとお返事してくれました(笑)


種池山荘から約2時間半。お昼前には無事冷池山荘に到着。

小屋で昼食をいただいたあとテント場に移動しテント設営。

この日は私たちで2張目だったので、目の前に立山~剱を望むことが出来る一等地を確保できました\(^o^)/

※2日間の滞在にもかかわらず、テント場の全景含め我が家の写真も撮り忘れてしまいましたm(_ _)m



















DSC_0871_00001.jpg

移動式我が家からの夕陽


冷池山荘テント場は1泊1人¥700 連泊すると2日目は¥500に^^v

北アルプスのテント場相場は1人1泊¥1000なので相場よりもややお安め。

やはり安い理由はありまして… テン場から小屋横の外トイレまで往復約20分!( ゚Д゚)

ギリギリまで溜めてトイレへGO!です。(体によくありませんw 夏でよかったです^^;)

トイレの遠さは唐松岳のテン場とドッコイドッコイかな^^;



















DSC_0884_00001.jpg

目の前は爺ヶ岳、立山、剱が一望。景観は抜群です!

もうひとつマイナス点としては平坦地が少ない…(というかほぼない^^;)

一長一短ありますが、私のように写真を撮りたいものにとっては目の前が絶景のありがたいテン場♪



















DSC_0910_00001.jpg

窓を開けると星空だってこの通り☆ (稜線上の明かりは種池山荘)

このあと濃いガスに包まれてしまいましたので、朝までグッスリ眠りました♪

続きます^^


nice!(64)  コメント(14) 
共通テーマ:blog

7月の山野草⑤ (2018年7月) [花]

DSC_0485_00001.jpg

朝露キラキラ☆ カラマツソウ



















DSC_0527_00001.jpg

涼しげな色合いの クサフジ



















DSC_0654_00001.jpg

アリドオシラン 今年も会えました^^


マッチ棒くらいの大きさの小さな小さなラン。 ほとんどの登山者は気づくことなく通り過ぎます。

でも実はたくさん咲いていましたよ♪



















DSC_0659_00001.jpg

コイチヨウラン

こちらは3年ぶりくらい^^



















DSC_0664_00001.jpg

お馴染みの ハクサンフウロ



















DSC_0667_00001.jpg

存在感抜群 キヌガサソウ



















DSC_0823_00001.jpg

アオノツガザクラ



















DSC_0831_00001.jpg

はじめまして オオサクラソウ

花咲く最後の一株でした。また会いにくるね!



















DSC_0834_00001.jpg

こちらもはじめまして

クロクモソウ(ユキノシタ科)でしょうか…

標高は2000m前後、あまり日の当たらない湿った場所に咲いていました。

g_g さんよりコメントいただき、「クロクモソウ」で正解のよう^^v

g_g さん、いつもありがとうございます m(_ _)m



















DSC_0843_00001.jpg

センジュガンピ

こちらは以前会ったのがいつだったか思い出せないくらい久しぶり。

一度ザックの中に片付けていたカメラを出して撮りました♪



















DSC_0838_00001.jpg

オオヒョウタンボク




















DSC_0845_00001.jpg

ソバナ

ラストの林道歩きでへろへろバテバテで撮ったためなんだか写真までバテバテ感満載。

今度会えたときは丁寧に撮ってあげようと思います^^;


nice!(64)  コメント(10) 
共通テーマ:blog

蝶ヶ岳② (2018年7月) [北アルプス]

DSC_0769_00001.jpg

午前4時起床

撮影を切り上げたのが2時過ぎだったので1時間半横たわったくらい^^;



















DSC_0770_00001.jpg

新しい朝がきたー



















DSC_0776_00001_01.jpg

希望の朝だ♪ ^^;



















DSC_0785_00001.jpg

穂高方面はふんわりと優しい雰囲気の色合い



















DSC_0808_00001.jpg

朝のショータイム終了

さて下界に戻りますか



















DSC_0676_00001.jpg

また会いに来るよー!

蝶ヶ岳、素晴らしい2日間をありがとうございました。


下山後、帰路の高速道路に入った途端、助手席で意識不明になったことは言うまでもありません^^;


nice!(68)  コメント(14) 
共通テーマ:blog

蝶ヶ岳① (2018年7月) [北アルプス]

DSC_0690_00001.jpg

暮れなずむ



7月末、1泊2日我が家担いで蝶ヶ岳を訪ねてまいりました。

前回は2015年【中房温泉~燕岳~大天井~常念岳~蝶ヶ岳~上高地】表銀座パノラマコース3泊4日テント泊縦走。


今回は 三股登山口~蝶ヶ岳 1泊2日往復。三股登山口からの入山は初めてです。


そうそう今年は林道崩落のため三股登山口に一番近い駐車場まで車では入ることが出来ませんのでご注意を!



















DSC_0634_00001.jpg

駐車した森の広場駐車場。30匹はいたでしょうか。大きなサルの群れが寛いでいました♪ 



















DSC_0636_00001.jpg

寝転んでいるのがおそらくこの群れのボス。子だくさんのお父さん(*゚∀゚*)

かなり人慣れしている群れでしたが、やはり適度な距離感は必要。近づきすぎると怖がらせてしまいますから。

2枚とも大トリミングしています。



















DSC_0645_00001.jpg

有名な ゴジラの木



















DSC_0657_00001.jpg

美しい森の中をひたすら登り続けます。



















DSC_0670_00001.jpg

たどり着いた先にはこの景色が待っていますから♪



















DSC_0683_00001.jpg

御嶽山



















DSC_0723_00001.jpg

北斗七星分かるかな☆

深夜2時を過ぎた頃、激しい眠気に襲われいったん我が家に戻って眠ったのでしたzzz


続きます…

nice!(64)  コメント(24) 
共通テーマ:blog

鹿島槍ヶ岳 (2018年8月) [予告]

DSC_1162_00001.jpg

2泊3日 雲の上で涼んでまいりました^^

こちらの写真はガスのフィルターかかっていますがこのあと嘘のように晴れ渡りました♪



















DSC_1180_00001.jpg

爺ヶ岳の爺(笑)

手前に転がっているのは我が家の山の家財道具^^;



















DSC_1198_00001.jpg

爺ヶ岳の婆(爆)


















DSC_0982_00001.jpg

山のアイドルにも会えました\(^o^)/


2泊3日 おかげさまで雨に遭うこともなく無事予定の行程を歩くことが出来ました♪

みなさまのところへも少しずつお伺いさせていただきます^^


記事アップは前回の蝶ヶ岳から写真整理でき次第…^^;





nice!(69)  コメント(19) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。