SSブログ

お手入れちぅ♪ ④  [山暮らし]

DSC_3410_00001.jpg

5月末、山の家付近ではようやく新緑が芽吹きはじめました♪



南側の庭、倒木や根元が傷んだ木々にツル性の木がはびこっていました。

人が踏み入ることが困難なくらいの密林^^;
 
そのような状態の庭だったのですが、枯れ木、傷んだ木、まとわりついていたツル等々綺麗に整理していただきました。











IMG_3549.jpg

大型重機を利用しての作業となりました。

雪のある冬は重機が入れなかったため、見積もりから半年近く経ってようやくの待ちに待った作業^^;

作業員は総勢4名。1人は重機オペレーターの方なので、地上での作業員は3名でした。

みなさんそれぞれの作業をテキパキとこなされて、みるみるうちにジャングルだった密林がこざっぱりと~!

初日の作業の様子を途中まで見せて頂きました。(もちろん家の中から)

このような重機がなかった頃、原野を開拓するのはどんなに大変だったか…

そんな開拓の民に思いをはせたりしました。



















DSC_3416_00001.jpg

窓の外はピカピカの新緑♪

庭にはようやくスミレが咲き始めました♪

山の家にも遅い春到来です^^




nice!(77)  コメント(22) 
共通テーマ:blog

5月の山野草② (2019年5月) [花]

DSC_3341_00001.jpg

オオイワウチワ①











DSC_3333_00001.jpg

オオイワウチワ②











DSC_2937_00001.jpg

イワウチワ

オオイワウチワとイワウチワの大きさの違い分かりますか。

花や葉の違いも比較なさってみてくださいませ^^



















DSC_3310_00001.jpg

イワナシ











DSC_3312_00001.jpg

実はツツジの仲間



















DSC_3347_00001.jpg

キクザキイチゲ(青)











DSC_3361_00001.jpg

キクザキイチゲ(白)


山の家とのいったりきたりでドタバタしております。
ご訪問遅れがちにて申し訳ありません m(_ _)m


nice!(71)  コメント(13) 
共通テーマ:blog

平成31年春巡業 大相撲羽田国際場所 [日常]

DSC_2821_00001.jpg

時代を遡った記事で申し訳ありません ^^;

約一ヶ月前の平成31年4月、長女と大相撲巡業を見に行ってきました♪

白鵬と稀勢の里のサイン入り手形を手に笑顔の長女。

長女はまだスー女(相撲女子)という呼び名がなかった頃から筋金入りの相撲大好き女子。

3月生まれの長女、これが母からの誕生日のプレゼント代わり(笑)











DSC_2827_00001.jpg

「平成」の文字の入ったのぼり旗はこれしかなくて ^^;



















DSC_2774_00001.jpg

翔猿(とびざる)

なかなかの男前です^^











DSC_2778_00001.jpg

妙義龍(みょうぎりゅう)

鶴竜からの金星おめでとうございます!











DSC_2788_00001.jpg

御嶽海(みたけうみ)

長野の星!がんばれ!!

他にも大奄美(だいあまみ)や佐田の海(さだのうみ)などたくさんの力士と握手♪

よしころんは四股名が堀切の頃からのご贔屓 阿炎(あび)とも握手してもらえました~\(^o^)/



















DSC_2805_00001.jpg

土俵ではぶつかり稽古中。土俵下にいる力士をパチリ。

左から 横綱鶴竜、玉鷲、遠藤、貴景勝

貴景勝、無理なくケガを完治させてね。











DSC_2810_00001.jpg

栃ノ心と白鵬

白鵬は土俵でのぶつかり稽古は行いませんでしたが、土俵下でずっと身体を動かしたりストレッチをしていました。



















DSC_2832_00001.jpg

栃ノ心~♡♡♡

浴衣姿も素敵でした♪

子供にもすごく優しくて~♪ 今度は孫も連れてこよう!!

大関復帰まであと1勝!気負わずに平常心で、大丈夫!大丈夫!!











IMG_3469.jpg

風呂上がりの 白鵬

1人1人にとても丁寧に対応してくれます。

白鵬に対するイメージは一転しました。ファン対応が素晴らしい!

それでサイン入り手形も購入した次第^^v




本場所には3回ほど観戦に行っていますが、巡業は今回がはじめて。

本場所は力士もピリピリしていて緊張感漂っていますが、巡業は力士とのふれあい多く楽しい!!

力士の人となりも垣間見える瞬間が多々あります。

長女と2人「巡業楽しいね!楽しいね~!!」

次回は必ず孫を連れて来よう\(^o^)/



nice!(65)  コメント(17) 
共通テーマ:blog

5月の山野草① (2019年5月) [花]

DSC_2921_00001.jpg

ヤマエンゴサク



















DSC_2915_00001.jpg

クロモジ











DSC_2919_00001.jpg

花と葉がほぼ同時に展開します



















DSC_2943_00001.jpg

ムラサキケマン











DSC_2946_00001.jpg

色が濃くて美しい個体ですねぇ♪

















DSC_2942_00001.jpg

モミジイチゴ

甘い実も楽しみです^^



5月も終盤に入りましたが、ようやく5月の山野草…

申し訳ありません m(_ _)m



nice!(75)  コメント(13) 
共通テーマ:blog

一ノ倉沢② (2019年5月) [谷川岳]

DSC_3316_00001_01.jpg

残雪と新緑の一ノ倉沢



















DSC_3317_00001.jpg

一ノ倉沢出合いの残雪は例年並かな



















DSC_3296_00001.jpg

いつもの場所のイワウチワは終わりかけだったけど…











DSC_3329_00001.jpg

違うポイントではピカピカちゃんに会えてよかった♪



















DSC_3372_00001.jpg

土合橋にて



















DSC_3324_00001.jpg

令和になってもよろしくお願いいたします\(^o^)/

何故か写真サイズが横長に…^^; 謎ですが… どこか触ったのでしょうね^^;








第10回TKフォトクラブ作品展「四季の彩景」おかげさまで1000名を超える方にご来場いただき無事終了いたしました。

家族や友人はじめ、このブログをご覧いただいている方々にもご来場いただきました。

直接お会い出来た方もいればお会い出来なかった方もいらっしゃると思います。

時間を割いて会場までお運びいただき本当にありがとうございました^^

今後とも山にも写真にも真摯に向き合い前に進んでいきたいと思っています。

いつもご訪問ありがとうございます。ブログをご覧いただいている皆様に心よりお礼申し上げます。

nice!(73)  コメント(16) 
共通テーマ:blog

一ノ倉沢 [谷川岳]

DSC_3286_00001.jpg

新緑の先に見えるは 白毛門(しらがもん)



















DSC_3283_00001.jpg

山桜はすでに葉桜に…



















DSC_3305_00001.jpg

マチガ沢より西黒尾根



















DSC_3314_00001.jpg

一ノ倉沢にあけましておめでとうございます♪

そういえば今年初&令和初一ノ倉沢

時代が変わってもよろしくお願いいたします。


この時期一ノ倉沢出合へと続く旧道、登山指導センター先のゲートは厳重に閉じられています。

数年前までは簡易なゲートでしたが、ここ数年でこれでもかー!てくらい厳重になりました。

おそらく観光客等がゲートを越えて安易に入り込まないためかと思います。

従ってゲートを強行突破することは出来なくなっています。

しかしゲート先にある西黒尾根や巌鋼新道は通行可能にて一般ルート登山禁止ではありません。

ややこしいですが調べれば一ノ倉沢方面へ進める道はあるということです。

ただこの時期の一ノ倉沢へのルート、いまだブロッグ雪崩の危険もあります。

安易な入山は控え自身にてキチンと下調べのうえ登山装備にてお出かけくださいませ。

nice!(78)  コメント(18) 
共通テーマ:blog

すみれ恋しや④ 2019  [花]

DSC_2873_00001.jpg

イブキスミレ











DSC_2881_00001.jpg

透明感のある、清楚な雰囲気のスミレです♪



















DSC_2990_00001.jpg

フイリシハイスミレ











DSC_2993_00001.jpg

小さな可愛いこちゃん♪

信州ではわりと見かけるスミレなのです^^

このこが半分混じっているのが下のスミレ



















DSC_2922_00001.jpg

マキノ × フイリシハイ











DSC_2928_00001.jpg

マキノが強く出ているタイプかな

ハーフではなくフイリマキノスミレかもしれません…

お分かりになる方、どうぞよろしくお願いいたします m(_ _)m



















DSC_2947_00001.jpg

オトメスミレ











DSC_2949_00001.jpg

タチツボスミレの白花で距だけ淡い紅紫色のものをそう呼びます^^



















DSC_3227_00001.jpg

アケボノスミレ


すみれの世界は本当に奥が深い…^^;

毎年同じ時期同じすみれに会ううちに少しずつなんとなく分かるようになってきたような、分からないような…



nice!(78)  コメント(22) 
共通テーマ:blog

春は新潟2019 ③ (2019年4月) [花]

DSC_3128_00001.jpg

ミチノクエンゴサク

新潟の春には外せないお花のひとつ♪



















DSC_3168_00001.jpg

ほんのりピンク色の後ろ姿は…











DSC_3155_00001.jpg

イチリンソウ

今年はイチリンソウロードといってよいくらい登山道沿いに咲き誇っていました^^



















DSC_3132_00001.jpg

仲良く並んで咲いていた コシノコバイモ♪











DSC_3140_00001.jpg

左のお花が珍しくこちらを向いていたのでお花の中を写してみました。



















DSC_3177_00001.jpg

ユキツバキ



















DSC_3149_00001.jpg

キクザキイチゲ(青)



















DSC_3182_00001.jpg

トキワイカリソウ

今年もたくさんのお花にありがとう♪



nice!(63)  コメント(8) 
共通テーマ:blog

赤城自然園 (2019年4月) [花]

DSC_3259_00001.jpg

芽吹いたばかりの淡い新緑グラデーションが好き^^











DSC_3255_00001.jpg

約一ヶ月前の写真です。現在の様子、詳しくはwebで^^; ↓ ↓ ↓




















DSC_3220_00001.jpg

この頃はちょうどアカヤシオが見頃でした^^











DSC_3221_00001.jpg

花色はピンクの濃い個体から淡い色合いのものまで千差万別











DSC_3266_00001.jpg

こちらは ミツバツツジ


















DSC_3225_00001.jpg

アセビ(馬酔木)



















DSC_3228_00001.jpg

アケボノスミレ

広葉樹の葉が茂る前の林床には妖精ちゃんたちがたくさん^^



















DSC_3263_00001.jpg

サンリンソウ

珍しい花色をしていました。



















DSC_3239_00001.jpg

カキドオシ



















DSC_3224_00001.jpg

シラネアオイ

このとき咲き始めでした。 今年も山で会えるかな^^


nice!(63)  コメント(12) 
共通テーマ:blog

4月の山野草④ (2019年4月) [花]

DSC_2894_00001.jpg

ヒゲネワチガイソウ

めずらしくまとまって咲いていてくれました^^

翌週同じ場所に訪ねるとすでに花は終わっていました。

山野草はほぼ1週間のサイクルで入れ替わるので、毎年のことですがタイミングによっては会うことの出来ないお花も…



















DSC_2863_00001.jpg

ニリンソウ

蕾からまさに花開こうというほんのりピンクのぴかぴかちゃん♪



















DSC_2902_00001.jpg

ヒトリシズカ

名前とは逆にこうして オオゼイニギヤカ でいることが多いお花^^



















DSC_2899_00001.jpg

ミヤマエンレイソウ(シロバナエンレイソウ)

その年によっては会えないことも多々あるお花のひとつなのですが、今年はすでに3回目の出会い^^











DSC_3185_00001.jpg

エンレイソウ

山を歩いているとほぼ間違いなく会えるお花。地味なお花ですがなんとも好きなのです♪



















DSC_2856_00001.jpg

キブシ

こちらも春の山ではお馴染みさん^^



















DSC_2911_00001.jpg

ツノハシバミ

イモムシのような茶色いのが雄花、枝先の小っちゃな紅色が雌花です。

g_g さんの記事で拝見し、毎年見かけているような気がするけれど見過ごしていて、今年は確認したいと思っていたお花。

なんと山の家の庭に自生していました \(^o^)/

こちらの実はリスの大好物らしいので小さなお友だちに会える機会が増えるかも^^


nice!(71)  コメント(13) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。