SSブログ

5月の風景 (2020年5月) [山暮らし]

DSC_7283_00001.jpg

滝が新緑に埋もれています♪

麓から駆け上がってきた新緑前線

我が家の周辺もようやく木々が芽吹きはじめました^^



















DSC_7288_00001.jpg

色とりどり?の新緑^^;


















DSC_7429_00001.jpg

ホコバスミレ復活~\(^o^)/

ひとつ前の記事に同種のホコバスミレがシカに食べられたことお知らせしましたが、

食べられたスミレのそばにもうひと株咲いてくれました~♪

この日花開いたばかりの綺麗こちゃん^^











DSC_7430_00001.jpg

これでどうかな…^^;

シカとヒトとの知恵比べはまだまだ続く~


nice!(70)  コメント(18) 
共通テーマ:blog

5月の庭 (2020年5月) [山暮らし]

DSC_7361_00001.jpg

庭にズミの花が咲きました♪

この花は開花期間がほんの3日程度と短い花のため、昨年は庭に咲いている様子を見ることが出来ませんでした。

山を歩いていても同様だったので、今後は毎年庭で見られそう^^











DSC_7372_00001.jpg

ズミ(酸実)はバラ科リンゴ属の1種。リンゴに近縁な野生種。

蕾はご覧のとおり可愛いピンク色、花開くと白くなります。

蕾だけみると小さなバラの蕾のようにも見えます。

ズミの花に関してはこれくらい1~2分咲きが個人的には一番好きかもしれません。

酸っぱいと言われる実は食べたことがありませんが要チャレンジかな^^



















DSC_7270_00001.jpg

サクラスミレ(多分…)

庭のあちらこちらに5株程度確認^^v











DSC_7374_00001.jpg

ホコバスミレ(多分…)

スミレ(マンジュリカ)の高山型(1000~1500mに分布)

ホコバスミレならはじめましての可愛いこちゃん♪

しかしこの写真を撮った数時間あと、なんとシカに食べられてしまいました(><)

庭中に咲いているタチツボスミレや上のサクラスミレは今まで食べられていなかったため、油断していました…











DSC_7263_00001.jpg

ホソバノアマナ

山野草類は庭の草刈り担当のパートナーが見つけてくれることが多いのですが、

この花に関しては、そう何処にでも咲いている花ではないこともあり正直耳を疑いました(申し訳ない^^;)

ヒメイチゲの前例(シカに食われて全滅…)があるので、この花は撮影後厳重に保護しました^^v

そのあともベニサラサドウダン(私のアイコン)の新芽と花芽、全てシカに食べられる事件発生(><)

最近2人してシカを追いかけ回していることは言うまでもありません^^;



















image1.jpgDSC_7354_00001.jpgimage0.jpgDSC_7355_00001.jpg

娘たちから母の日のプレゼントにと贈ってもらったコーナーラック♪(上2枚)

上の写真のとおり階段の踊り場はじめ家のコーナー3箇所に設置。

切り花を飾るのにちょうどよい塩梅で気に入っています♪

我が家は母の日や誕生日もお互いリクエストするのが恒例で、欲しい品物をスクショして「じゃあこれお願いね~!」と連絡。

昨年は骨量も計ることが出来る体重計。そういえば精米機や土鍋も何年か前に娘たちからプレゼントされたもの^^;

某森林ショップの「欲しいものリスト」に色々と蓄えておいてリクエストすることが多いです。

自分では買えそうで買わないものをいつもありがとう^^



nice!(71)  コメント(17) 
共通テーマ:blog

すみれ恋しや③ 2020 [花]

DSC_6923_00001.jpg

イブキスミレ



独特の透明感のある美しいすみれちゃん♪

ただ花期がとても短くて…

翌週再訪の際、花はほとんど終わっていました



















DSC_6909_00001.jpg

アカネスミレ











DSC_6910_00001.jpg

こちらも アカネスミレ


このこはちょっと毛深いの^^;



















DSC_6941_00001.jpg

ニオイタチツボスミレ


相変わらず清潔感のあるよい香り♪

「これ香水石鹸の香りだ~!」パートナー

かなり近い感じです^^v



















DSC_7088_00001.jpg

フイリシハイスミレ


藤色の花、美しい斑入りの葉

他の地域では見たことがないすみれなのですが、長野ではわりと普通に見られます。



















DSC_7107_00001.jpg

エゾノタチツボスミレ


今シーズン一番花♪

昨年までは毎年のように遠征して逢いにきていたこのすみれも…











DSC_7167_00001.jpg

週に一度は散歩する地元里山にドッチャリ咲いていました\(^o^)/

このこには今シーズンたくさん逢えたので、山野草シリーズにも登場予定させるです♪







緊急事態宣言に伴って休業していた市内に点在する温泉施設も先日より平日に限りオープンとなりました\(^o^)/

施設内はマスク必須、入館時に住所・名前等を記入、サウナは使用不可…

過去14日間に県外へ出かけた人や県外から来た人には入館制限あり…等々

まだまだ通常営業とはいかないようですが、久しぶりの温泉は気持ちよかったです♪

首都圏のみなさん、あと一息!




nice!(71)  コメント(18) 
共通テーマ:blog

5月の山野草① (2020年5月) [花]

DSC_7005_00001.jpg

ヤマブキの花が咲いて季節は春から初夏へ♪



















DSC_7010_00001.jpg

林床にはチゴユリ











DSC_7017_00001.jpg

そんなに恥ずかしがらないで



















DSC_7025_00001.jpg

わたしも咲いてるわよー♪

イカリソウ



















DSC_7043_00001.jpg

当地にて緊急事態宣言が解除され、久しぶりに市外の山を歩いていたこの日

今シーズン初、ニホンカモシカがお出迎えしてくれました^^

黒っぽい個体だったので一瞬クマ!?固まりそうになりましたが^^;

この日もレンズは60㎜マクロ^^; クロップして撮ったので約90㎜くらい。

カモシカとの距離の近さが分かるでしょうか。

この山はカモシカとの遭遇率高く3回に1回くらいは遭遇してるでしょうか。


また会えるといいな^^










14日にスマホより申請した特別給付金、昨日20日振込みされていました^^v

マスクは未だ届いていませんが^^;

申請は申請者自身のスマホでなくても可能ですので、高齢の親の申請を手伝ってあげるのもよいかもしれません。

マイナポータルAPのインストール必須。

暗証番号(2種類)含め、ひとつひとつ確実に入力。

マイナンバーカードの読み取りはちょっとコツが必要かも…

通帳等世帯主の口座番号を写した写真の添付(JPEG)も必要なので事前準備は怠りなく。

入力ミス、同一人物による複数回送信等々間違い多発しているようです。

申請可能なスマホの機種も限られていますので確認を。

国民としてキチンと税金払っていてよかったな…そう思えた瞬間でした。




nice!(68)  コメント(20) 
共通テーマ:blog

モンタナ系クレマチス【 ローズバット 】 [山暮らし]

DSC_6973_00001.jpg

またまた可愛いこちゃんを連れ帰ってしまいました♪











DSC_6975_00001_02.jpg

八重のモンタナも珍しいと思ったのと、グラデーションのある優しい色合いが気に入ってしまい…

このあたり、おそらくクレマチス生産農家が近いのだと思います。

首都圏では大きく成長した鉢植えで販売されていますが、こちらでは色々な種類が苗の状態で数百円で販売されており~

手頃なこともありついついね…^^;

そうそう、ご心配いただきました【カートマニージョー】はおかげさまで復活しています♪


















DSC_6986_00001.jpg

家の中に入ると キビタキ♂ がやってきました♪

マクロレンズ(60㎜)を付けたままだったため、いずれも大トリミングしています^^;











DSC_6996_00001.jpg

キビタキくんの目線の先には…



















DSC_7002_00001.jpg

アカハラ…でよいですかね^^;

わたくしと目が合ってます。メッチャ睨まれてます^^;




















DSC_6967_00001.jpg

そうそう、カキドオシを摘んできました。

これを1週間ほど天日に干し~











DSC_7113_00001.jpg

乾燥したカキドオシにお湯を入れ、3分ほど待って…

カキドオシ茶に











DSC_7115_00001.jpg

色は日本茶のよう

お味は…

ひと言で言うとハーブティー

カキドオシはシソ科の植物なのでシソの香りとやはり独特の風味があります。

ハーブティーや薬湯として飲む分にはよいかもしれません。

不味くはありませんが、美味しくもない…かな^^;

また機会あればお茶以外の方法で食してみたいと思います^^v




nice!(67)  コメント(17) 
共通テーマ:blog

4月の山野草② (2020年4月) [散歩♪]

DSC_6951_00001.jpg

この春生まれたばかりのピカピカの葉っぱちゃんたち♪











DSC_6957_00001.jpg

生まれたての葉っぱがこうして日差しに透けるのは日数にして1週間あるかないか。

森全体が清浄な空気に満ちあふれているようです。

実は足元に細い沢が流れていて、そこで会えたのが…



















DSC_6960_00001.jpg

細くて小さなトンボたち

分かりづらいですが実は右手前にもう一匹写っております^^;











DSC_6960_00001_01.jpg

ホソミイトトンボ (越冬個体)

ぜふさん、いつもありがとうございます^^

同じような大きさの茶色いトンボも沢山飛んでおりました。それらはオツネントンボだったのかなぁ→ホソミイトトンボ ♀のよう^^;

こんな小さな個体で長野の厳しい冬を越えるなんて…すごいなぁ



















DSC_6938_00001.jpg

ヒトリシズカ

いつもオオゼイニギヤカなのですけどね(笑)



















DSC_6915_00001.jpg

ウグイスカグラ

こちらはいつも2輪一緒に仲良く開花♪


















DSC_6947_00001.jpg

アズマイチゲは終盤に

また来年ね^^



nice!(66)  コメント(15) 
共通テーマ:blog

すみれ恋しや② 2020 [花]

DSC_6840_00001.jpg

ヒカゲスミレ

急に暖かくなったため今年はもう会えないかも…



















DSC_6859_00001.jpg

アケボノスミレ

対してこちらのアケボノスミレはこれでもかー!というくらい会うことができました^^











DSC_6863_00001.jpg

クロバナアケボノスミレ

アケボノスミレ、ひとつ上の写真のようなピンク色が標準的な花色なのですが、このような妖艶な色合いの花も存在します♪











DSC_6874_00001.jpg

タチツボスミレの中にアケボノスミレが咲いています♪











DSC_6879_00001.jpg

アケボノスミレはまず花がポン!と咲いて、ほどなくして葉が展開します。

こちらの写真、周りに丸まった葉が出始めているのが分かるでしょうか…

地面からポンポンと咲いているそのさまが本当に素敵なのです^^



















DSC_6893_00001_01.jpg

GWの始まる前、里山はちょうど桜が見頃でした♪











「庭に白い小さな花が咲いたよ♪ なんだろね~」

庭の草刈りをしていたパートナーからメール

帰宅後見て見ると、まぁなんと ヒメイチゲ!

4輪も\(^o^)/

しかしその後雨や気温の低い日も多く、花開いている日はほとんどなくて…

昨日は気温も高く晴天予報♪ 花開くことを楽しみにしていたのですが…

ひぃぃ~~ シカに食べられてる~~~!

4輪全て… 根こそぎ…

パートナーが咲いているのを見つけて以来何事もなく健在だったので、シカはヒメイチゲ食べないのかな…

油断していました(><)

呆然と立ち尽くす私… 

お隣の敷地からシカが遠巻きにこちらを眺めています。

うぅぅぅぅ~~~~ToT

ヒメイチゲ、またいつか咲いてくれたときは厳重に守ってあげたいと思います。


DSC_7111_00001.jpg

1枚だけ撮っていた庭に咲いたヒメイチゲの証拠写真



nice!(59)  コメント(17) 
共通テーマ:blog

4月の山野草① (2020年4月) [花]

DSC_6887_00001.jpg

ムラサキケマン

ケシ科キケマン属では一番鮮やかな紫色をしたお花かもしれません♪











DSC_6825_00001.jpg

ヤマエンゴサク

こちらもケシ科キケマン属











DSC_6835_00001.jpg

こちらもヤマエンゴサク

お顔がネズミの国のプリンスのように見えるのはわたしだけかしら^^;










DSC_6822_00001.jpg

ヤマエンゴサクと(本州・四国・九州に分布)オトメエンゴサク(本州中部地方以北)は見た目も花の大きさもそっくり!

見分けるポイントはこのギザギザの苞葉

ギザギザがあるのがヤマエンゴサク、オトメエンゴサクはスッとした卵形

わたしは山があるのがヤマエンゴサクと覚えるようにしています^^;

今シーズン、オトメエンゴサクには会えてなくて…

また機会あれば両者の比較を載せたいと思います m(_ _)m



















DSC_6831_00001.jpg

リュウキンカ



















DSC_6839_00001.jpg

レンプクソウ

花眼で見ていないと間違いなく見逃すお花のひとつ^^;

群生して咲く場所があったのですが、昨年訪ねてみると打ち枝をした木々が積まれ、消えてしまいましたToT



















DSC_6849_00001.jpg

アズマイチゲ

里山近く、畑の脇に群生♪

このあたりで見かけるのはアズマイチゲのみ、何故かキクザキイチゲは見かけません。

理由は不明です^^;







急に暖かくなったため、里山の山野草も1週間でほぼ入れ替わっています(><)

タイミングが合わないと見逃すお花も出てきそうです…



昨日車のタイヤを夏タイヤに交換しました。

年2回、恒例の2人での共同作業(笑)

夏タイヤの溝をチェックして溝が深い2本を前輪に装着(FF車のため)

ネジを緩め、ジャッキUP、冬タイヤを外しを夏タイヤを装着、ネジを閉めジャッキDOWN

この作業を4回繰り返すのですが、昨日は片付け時間含め計45分。1本につき10分くらいでしょうか。

交換後はタイヤの空気圧調整のため里のガソリンスタンドへGO~

走りが軽くなりました^^v

タイヤの交換作業、慣れれば楽しいし、万が一の時は2人で交換作業が出来るので役立っています♪


nice!(67)  コメント(16) 
共通テーマ:blog

すみれ恋しや① 2020 [花]

DSC_6876_00001.jpg

マルバスミレ

やってきました『むむむ…』の季節^^;



















DSC_6708_00001.jpg

おそらくアオイスミレ…

オウレンの咲く春の早い時期に咲いていました

毎年会っていたアオイスミレとは少し面立ちが違うような気がして… エゾアオイかもしれません。



















DSC_6854_00001.jpg

ヒナスミレ

きゃわゆいねぇ♪

後日フイリヒナにも会えました^^



















DSC_6862_00001.jpg

ニオイタチツボスミレ

その名の通り品の良い香水のような甘い香りがするのです♪



















4月の散歩道 2020 5月.jpg

タチツボスミレ

こちらの写真【撮るしん】に採用されました。

よろしければ覗かれてみてください^^






毎年のことですが、山野草の同定(特にすみれ)については素人のため間違いも多々あるかと思います。

間違い、勘違いについては笑ってお許しいただき、

また併せて各分野に詳しい先生方からのご教示もお待ちしております。

どうぞよろしくお願いいたします m(_ _)m



nice!(69)  コメント(16) 
共通テーマ:blog

常緑クレマチス 【カートマニージョー】 [山暮らし]

DSC_6733_00001.jpg

クレマチスは園芸種のなかで一番好きなお花

麓でもまだ寒い3月末頃に我が家にお迎えしました。

値札は価格のみで、クレマチスの記載さえありませんでしたが、

好きな花はなんとなく分かるもので「早咲きのクレマチスで間違いない!」

わが家にお連れしたあとに詳しい名前を調べました♪











DSC_6736_00001.jpg

まだ花の気配がない3~4月の我が家周り。とても沢山の花を咲かせて楽しませてくれました♪

つい先日まで楽しませてくれていたのですが、

4月今シーズン最後の雪の降った翌日の朝、氷点下5℃まで冷えたときに凍えてしまったよう(><)











DSC_6743_00001.jpg

それまで夜間は家の中に入れるよう気を付けていたのですが、暖かくなりつつあったため油断してしまいました(><)

寒さで凍ってしまったのでしょう…ほとんどの花が茶色く変色…

切り戻して休ませてまた来年咲いてくれるとよいのですが。

チバから連れてきたクレマチスはずっと南国育ちだったためか冬を越せなかったようToT

今まではマンションベランダでの夏越しが大変だったのですが、今後は冬越しがポイントになりそうです^^;



















DSC_6690_00001.jpg

アカゲラ

暖かくなり始めた頃、庭に毎日のようにアカゲラが来ていました。











DSC_6701_00001.jpg

いつ来ても撮れるよう常に望遠レンズセットして、窓際にカメラスタンバイ!

よっしゃー!来た北!(笑)











DSC_6705_00001.jpg

つつきながら幹周りをクルクルと回って飛んでいきました~






春は動物の赤ちゃんも出産期のよう。

先日はじめてキツネの赤ちゃんを見かけました!3匹!!!

車越しで少し暗くなりかけた時間帯でしたが、車道脇子供たちで遊んでいたよう。

「ん!?なにあれ?ネコ?イヌ??」

ネコのようなイヌのような風貌でもう激カワ♪

また会えるといいなぁ♪


nice!(71)  コメント(16) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。