SSブログ

ちょっと足を延ばして北横岳まで (2020年10月) [八ヶ岳]

DSC_9277_00001.jpg

北横岳(南峰)より南八ヶ岳方面



画面真ん中下付近に見えているのが「北八ヶ岳ロープウェイ」坪庭駅(2237m)

今回は雲のずっと下「北八ヶ岳ロープウェイ」山麓駅駐車場(1771m)から坪庭越えて北横岳(2480m)まで歩きました。

ここのところ歩いても坪庭までだったので久しぶりの北横岳山頂^^;



















DSC_9278_00001.jpg

ロープウェイを上に見上げながら登山道をテクテク♪ カラマツの黄葉がはじまっていました^^



















DSC_9273_00001.jpg

途中、北八ヶ岳らしい苔むした場所も♪


この少し前にスズラン峠登山口(1730m)から蓼科山(2530m)にも出かけてきました。(写真なし^^;)
標高差はどちらもそう変わらないのですが、急登ということもあり総合的なキツさは蓼科山に軍配。
コンスタントにこれくらい歩いていないと体力を保つことはできないな…改めてそう感じた次第です。
地の利というメリットは大きいのだし、出来ない理由を探さずに踏ん張って歩かないと!

nice!(67)  コメント(18) 
共通テーマ:blog

蓼科の秋② (2020年10月) [近隣の風景と山歩き]

DSC_9296_00001.jpg

お馴染みの 御射鹿池(みしゃかいけ)




2週間くらい前の様子なので、今は雰囲気が変わってきていると思います

この時期はどの時間帯に訪れても人が多いので本音を言うとあまり近づきたくないのですが…^^;

冬に入る前、最後の賑わいかな



















DSC_9331_00001.jpg

所用のため霧ヶ峰方面へ向かう途中、道路横の森に光芒が差し込んでいました♪

御射鹿池にこんな光芒が現れたらなぁ…なんて妄想を膨らませてみたり^^;





山の我が家では最低気温が氷点下となる日が続き始めましたので、先日夫婦共同作業で冬タイヤに交換いたしました。
交換作業は近くにある展望台に続く大きな無料駐車場の一角をお借りして行っています。
(広く舗装されており平らなため作業がしやすい^^;)
展望台前にも駐車場があるため、少し離れたこの場所に駐車する車両はほぼ皆無。
この日も誰もいない駐車場で朝8時過ぎから作業をはじめ30分前後で終了、タイヤ空気圧調整のため麓のGSへ行き買物をして10時過ぎに戻ってくると…
なんと約1時間で駐車場が満車に近い状態に!( ゚Д゚)ヒィィ~~~ イッタイナニガオコッタノ??
GoToキャンペーンもはじまり紅葉も見頃、晴天の土曜日ということもあるかと思いますが、あんなに沢山の車両が駐車しているのは始めて見ました!
もちろん奥にある展望台前駐車場は満車。
人のいない8時台に作業完了しておいてよかったなと…
夏タイヤへの交換作業は平日にしないと^^;

このところ曜日にかかわらず明らかに人や車両が増えてきています。
今まで通り油断なく日々過ごしていかねばと改めて自分にも言い聞かせている次第です。



nice!(68)  コメント(18) 
共通テーマ:blog

2020年 種池山荘営業最終日③(2020年10月) [富士山の見える山]

DSC_9228_00001.jpg

束の間のモルゲンロート 画面右奥は立山

あいだが開いてしまいましたが10月初旬1泊2日テント泊山行のラストになります^^;




夜は明るい月が夜空を照らしていました。
夕方頃までは「夜も少し撮りに行こう」思っていたのですが、その後、夜にゴソゴソすることが憚られたこともあり夜写真なしです。
はい、わたくし意外と気が弱いのです^^;

この日のテントは5張。今年はコロナの影響あってテントも20張事前予約のみ。
通常は指定された区画に張らなければならないそうですが、この日は5張の予約だったので先着順で好きな場所に張ることができました♪

15時頃までに予約5張のうち4張のテントは張られ、お互い距離を保ちつつ和気あいあいとした雰囲気だったのですが…
夕方にやってきた最後の一人でテン場の雰囲気が一転…
どこにでもいますよね『うるせぇなぁ』『チッ』とか一人でブツブツ言う人。
今回唯一の不運でした(笑)


















DSC_9231_00001.jpg

槍ヶ岳方面



















DSC_9236_00001.jpg

山が焼けたのは1枚目の時と併せて1分足らず…

東側の雲の様子が微妙だったので、ひょっとしたらダメかもしれない…

最悪想定もしていたのでこの景色が見られただけでもよかったです^^



















DSC_9245_00001.jpg
  八ヶ岳           富士山           南アルプス

富士山方面はかなり長い時間、空が綺麗に染まっておりましたよ



















DSC_9254_00001.jpg

鹿島槍モルゲンは撮り逃すの巻…




稜線上に見えている赤い屋根が「冷池山荘」急坂を登った所、土が露出して見えている場所がテント場。
テント場から小屋トイレまで往復20分を要します^^;
途中ちょっとした崖になっている箇所もあるので夜中のトイレは命がけかも。
でも眺望は最高のテント場です^^v
https://yoshikoronron2.blog.ss-blog.jp/2018-08-08
冷池のテン場の過去写真を探しましたが、なんと前回宿泊時もテン場を撮り忘れていました(><)
実は今回の種池のテン場も撮り忘れ… 今度から張ったらまず撮ることにします^^;


















DSC_9261_00001.jpg

山の大きなお釜で何かを茹でているみたいね(笑)

このあと湯釜に飛び込むように下山したのでした




8月の裏銀座テント泊同様、今年はコロナの影響で頻繁に山を歩けなかったことから体力の低下を痛烈に感じることとなりました。
来年に向かって気力、体力とも充実させなければ!^^v

寒暖差激しい日が続いています。
私たちも2人して風邪がなかなか抜けきりません(><)
みなさまも体調気に付けてお過ごしくださいませ。


nice!(69)  コメント(21) 
共通テーマ:blog

蓼科の秋 (2020年10月) [近隣の風景と山歩き]

DSC_9285_00001.jpg

横谷渓谷(よこやけいこく)の紅葉

5日前に撮影

今頃ちょうどよい雰囲気になってきているはずなのですが…

ここ数日、どうにも時間がとれなくて…

紅葉の様子も見に行けず、山泊記事の続きも書くことが出来ませんでした(><)

気づくと冬になっていそう…

nice!(68)  コメント(17) 
共通テーマ:blog

2020年 種池山荘営業最終日②(2020年10月) [北アルプス]

DSC_9202_00001.jpg

柏原新道にて

今回で3回目の柏原新道、前回は2018年8月、その前は2015年8月


10月の柏原新道は秋真っ盛りでした♪



















DSC_9207_00001.jpg

道行く登山者も思わず足を止めて素晴らしい紅葉に見入っています♪

「めちゃくちゃ綺麗ですね~!」道を譲った男性2人組と話しているうちに谷からガスが上がってきました^^;



















DSC_9239_00001.jpg

稜線から谷を見下ろしたところ

雲の下に紅葉を眺めるって山屋冥利に尽きまする~^^






台風接近の影響もあってか爺ケ岳付近2日間の天候は晴れたりガスが発生したりの繰り返し。
それでもなんとか雨の心配はなさそうです。

私たちの山行は雨の心配の少ない場所に出かける!これは山歩きを始めた当初から一貫しています。
はじめての北アルプスで大失敗も経験済^^;
テント泊を始めてからはなおのこと!雨のテント泊は苦行以外のなにものでもなく^^;
6年前 新穂高~折立縦走時(4泊5日)、大雨でテント場から黒部五郎小舎に逃げ込んだことも…
https://yoshikoronron2.blog.ss-blog.jp/2014-08-06
雨だと写真も撮れませんしね。縦走途中雨に降られ、テント場から小屋に逃げ込んだのは唯一この時だけでした。

今回も直前まで谷川岳肩の小屋素泊まりのパッキングで準備していましたが、谷川岳の天候悪化予報にて行き先および小屋泊からテント泊に変更。(谷川岳にはテント場がないため)
中ザックから大ザックに諸々詰め直したのでした…
しかしそのような手間は雨の苦行山行と比較すると大したことではありません。

因みに谷川岳ロープウェイは豪雨災害のため9月から現在に至るまで運休中、ロープウェイ利用の観光・登山不可です。
事前確認お願いいたします。
http://www.tanigawadake-rw.com/
http://tanigawadake.ec-net.jp/kyouno.htm




現在の外気温は5℃。今日は1日冷たい雨になりそうです。
2人してやや風邪気味の今日この頃…^^;
みなさんも体調崩されないよう気を付けてお過ごしくださいませ。

【10/18追記】
昨日の冷たい雨、我が家近くから望むことが出来る八ヶ岳はじめ北ア、南ア、中央アルプス、三千メートル級の山々は冠雪しているのが確認出来ました。
麦草峠も「冠雪のため通行止」の電光掲示板。(午前中に解除されたよう)
https://www.city.chino.lg.jp/soshiki/kensetsu-suishin/2001.html
標高の高い場所から冬は始まりつつあります。

nice!(67)  コメント(15) 
共通テーマ:blog

家の近くで見られる64イロイロ② [64]

DSC_9080.jpg

ヤンマの仲間なのかな…^^;

8~9月毎日のように庭を飛んでいた大型のトンボ

ブルーの縞模様とやはり深いブルーの眼がとても綺麗なトンボです

このこは我が家のテラスで一夜を過ごしたよう、朝寝していたところをパチリ

飛んでいるところは早すぎて撮れた試しがありません^^;



















DSC_9156_00001.jpg

メタリックな格好いい イトトンボ…^^;











DSC_9157_00001.jpg

同じ枝の少し下にいたトンボ

小枝にしか見えないこの種類のトンボはよく見かけます



















DSC_9163_00001.jpg

シックな秋らしい?色合いのトンボ



















DSC_9167_00001.jpg

赤いトンボ…



















DSC_8317_00001.jpg

こちらも庭にいたメタリック系~

花と共に近くで見られる64たちも少なくなってきつつあります







みなさんの記事でも各地で販売されたプレミアム商品券をお見かけしていますが、わたしたちの住まいする自治体でも販売されました♪
額面1,000円の商品券13枚(13,000円分 /1セット)を10,000円で販売。
スーパー等含め市内のほとんどのお店での利用可能(お釣りはでません)

初回は抽選販売だったのですが、追加の2回目は電話およびネット申込先着順。
追加販売申込初日、販売開始時間10時を3分ほど過ぎてからあっ!と思い出し、まず自分の分を上限いっぱい申込。
パートナーの分も~と入力ミスの有無をゆるゆる確認し送信ボタンを押しても反応なし…???
しばらくすると「完売しました」表示!( ゚Д゚)
エー!販売開始してまだ10分経っていないのにーーー

あとで聞いたところによると、凄まじい人気だったようで1人分買えただけでもよし!の状況だったようです。
ありがたや~♪ でもパートナー分もチャッチャと送信ボタン押しておけばよかったとも思いました…^^;
普段あまり外食をしない我が家ですが、プレミアム分で今まで訪れたことのないお店での食事を楽しんでみるつもりです♪


nice!(69)  コメント(17) 
共通テーマ:blog

秋色の入笠湿原(2020年9月) [山と湿原]

DSC_3110_00001.jpg

入笠湿原

四季を通じて多くの山野草が見られ、また折々の季節の美しさを感じさせてくれます♪

ゴンドラを利用すると歩く距離も短く比較的どなたでも行きやすい場所^^

わたしたちは散策がてらいつも沢入登山口から歩いています


















DSC_3109_00001.jpg

エゾリンドウは早くも終盤でした…


















DSC_3115_00001.jpg

手前の白いお花は ゴマナ だと思います


















DSC_3117_00001.jpg

真ん中付近にたくさん咲いている黄色いお花は アキノキリンソウ

時期が少し戻ってしまい申し訳ありません m(_ _)m

あと少し9月の様子をご紹介させてくださいませ







10月に入った途端、最高気温が10℃に届かない日が続いたこともあり、我が家では早々にペレットストーブ稼働開始!
やはりとっても暖かいのです♪ 身体の芯からポカポカと、まるでひだまりのような暖かさ^^
ペレットストーブ、一度使い始めるとつい頼ってしまうのですよね… 
長い冬になりそうですぅ。



nice!(67)  コメント(20) 
共通テーマ:blog

2020年種池山荘営業最終日(2020年10月) [北アルプス]

DSC_9229.jpg

立山~剱 一瞬のモルゲンロート




10月6日(火)種池山荘、冷池山荘は小屋・テント場共に今年の宿泊営業最終日でした

種池山荘テント場1泊2日の山旅、雨に遭うこともなくゆっくり堪能して参りました♪

もちろん小屋もテント場も完全予約制

例年だと10月20日過ぎまでの営業なので、やはり今年はコロナの影響が相当にあったのものと思われます

来年はコロナを気にすることなく山に赴けますように♪


夜明け前から一人スタンバイしていたのですが、朝陽が雲に遮られ山が焼けたのはほんの1分足らずでしたToT

山旅記事は写真整理でき次第追々と…^^;


nice!(73)  コメント(19) 
共通テーマ:blog

蓼科高原バラクライングリッシュガーデン③ (2020年9月) [花]

DSC_3096_00001.jpg

ヤマアジサイだと思います♪



















DSC_3065_00001.jpg

キク科のお花^^;



















DSC_3087_00001.jpg

ダリア











DSC_3093_00001.jpg

こちらも ダリア


ダリアのお花って以前はあまり魅力を感じていなかったのですが、

年齢を重ねたこともあるのか、ここ数年魅力的に感じ庭にも一株植えてみました♪

梅雨前にポット株を植えたのですが、いまだ咲き続けてくれています♪(シカに食べられないよう柵で囲っています^^v)

無事に冬を越してくれるとよいのですが…



















DSC_3106_00001.jpg



長野県民デー、グリーンさんのおかげで春に続き秋もお得に堪能させていただきました^^

グリーンさんとはこのあとランチをご一緒して解散

ランチのあと、雨も降り始めましたのでナイスタイミングでのガーデン散策でした♪

グリーンさん、いつもありがとうございます^^
 
またご一緒しましょう\(^o^)/








チバの友人とのガーデンバーベキュー、とても楽しかったです^^
うちの辺りはもう寒いから暖かくして来てね!念押しをしておいたのですが~
みなチバの気候にちょっとプラスの服装だったため、膝掛け・ネックウオーマー貸し出してのバーベキュー(笑)
「ごめん~ちょっと舐めてたわ~~」だそう…
懲りずに冬に再訪したいそうなので、日中でもプラスの気温にならない極寒のためスキーウェアで来るくらいのつもりでとすっぱく伝えておきました!^^;
今後冬に向かって来られる予定の方、くれぐれも極暖の服装でお願いいたします(笑)



nice!(70)  コメント(16) 
共通テーマ:blog

蓼科高原バラクライングリッシュガーデン② (2020年9月) [花]

DSC_3077_00001.jpg

サラシナショウマ(更科升麻)











DSC_3078_00001.jpg

ガーデンの奥は木立に囲まれており、木影の好きな山野草もこうして咲いています♪










DSC_3080_00001.jpg

アップ!



















DSC_3083_00001.jpg

カリガネソウ(雁草)



















DSC_3086_00001.jpg

シュウメイギク(秋明菊)とアブ





今朝の最低気温は3℃でした。
もういつ氷点下まで下がってもおかしくありませんので、凍結防止帯の電源をONに、ペレットストーブも稼働出来るようパートナーが準備してくれました。

明日はチバから友人3人が訪ねてきてくれるので、庭でバーベキューの予定^^
おそらく今年最後のバーベキューかな♪
お天気もよさそうなので今から楽しみです。

nice!(71)  コメント(13) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。