SSブログ

春は新潟① (2021年3月) [新潟]

DSC_3263_00001.jpg

ミスミソウ
(キンポウゲ科、ミスミソウ属)


3年ぶり、春の新潟へお花見に行ってまいりました\(^o^)/

隣県ではありますが約5ヶ月ぶりに県を跨いでの移動です











DSC_3264_00001.jpg

ミスミソウは通称として雪割草(ユキワリソウ)とも呼ばれていますが

実は開花するのは雪解け後かなり経ってから^^;

山野草にはサクラソウ科のユキワリソウが存在するため、こちらではミスミソウと呼ばせていただきます

サクラソウ科のユキワリソウについては、もしよろしければこちらをご確認くださいませ



















DSC_3281_00001.jpg

キクザキイチゲ



















DSC_3259_00001.jpg

ナニワズ


夏に葉が落ちることから別名ナツボウズとも^^;

今年は当たり年のようで、あちらこちらにわんさか咲いていました!



















DSC_3239_00001.jpg

キクバオウレン


オウレンは群生して開花するとまるで地上に星が瞬いているよう…可憐で大好きなお花です♪

一番左の株のみ両性花で他は全て雄花

やはり見栄えがするのは沢山の雄しべが美しい雄花ですね^^

いつも雌花(稀)を探すのですが、この日は残念ながら見つかりませんでした










新潟へ赴いたのは3月中旬。
ミスミソウにはやや早いかなぁ…そう思いつつ出かけました。(自分たちの休日と新潟のお天気が一致することもそうはないため)
やはり少し早めではありましたが、開花したばかりの可愛いこちゃんに出会うことが出来ました。
春の新潟へ通い始めた2011年は4月初旬~中旬がミスミソウの見頃だったのですが、年々早くなってきています…
2011年はじめて新潟へ訪れた際の記事 → https://yoshikoronron.blog.ss-blog.jp/2011-04-09 

温暖化によりもろもろの山野草シーズンの見極めも年々難しくなってきています。
次回に続きます♪


nice!(77)  コメント(21) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。