SSブログ

庵滝 (2018年2月) [奥日光]

DSC_8886_00001.jpg
いろは坂より
 
夜明けの月とサソリなのですが…(><)















DSC_8924_00001.jpg
tochimochiさんの記事に触発され、この日訪れたのは 庵滝(いおりのたき)

なんて美しい氷瀑なのでしょう。 まるで氷の女王の住む宮殿のよう。















DSC_8912_00001.jpg
氷の女王に魅せられた男性がまた一人…(笑)














DSC_8909_00001.jpg
時を止めた女王のオブジェ















DSC_8907_00001.jpg
こちらは純白のドレスですね♪

※続きます



nice!(74)  コメント(18) 
共通テーマ:blog

冬の奥日光(2017年12月) [奥日光]

DSC_8023.jpg
12月初旬 小田代ケ原 気温-12℃















DSC_8032.jpg
蒼の時からだんだんと暖色の世界に… とはいえこの時間が一番寒い。















DSC_8074.jpg
貴婦人も健在

残念ながらこれくらいの冷え込みでは日の出とともに霧氷はどんどんと消えていきます。

枝先から霧氷が溶けつつある様子、分かりますか。















DSC_8099.jpg
到着時立ち上っていた毛嵐も消えてしまいました…



この時はほとんど雪もありませんでしたが、今回の寒波で景色が一変していると思います。

2017年もあと数日。思うようにご訪問も出来ませんが、なんとか年内に訪れたいと思っています。

みなさま申し訳ございませんm(__)m いましばらくお待ちくださいませ~~~^^;



nice!(65)  コメント(24) 
共通テーマ:blog

夏の奥日光 (2017年7月) [奥日光]

DSC_5919.jpg
戦場ヶ原より 男体山















DSC_5909.jpg
朝露に光が当たって綺麗~^^  朝6時、まだ空気もひんやりとして気持ちいい♪















DSC_5903.jpg
男体山に光芒が射してなんとも幻想的でした^^














DSC_7613.jpg
湯川にも朝の光が届きはじめました。 穂先に光が当たっているピンクのお花は…















DSC_7585.jpg
ホザキシモツケ















DSC_7661.jpg
水滴を纏った蜘蛛の巣 キラキラと色々な色に輝いていたのだけど…^^;















DSC_7687.jpg
フウロ with bee! ぢゃなくて アブ~のよう^^; ぜふさん、teppanさん、ありがとうございますm(__)m

夏休みも始まり、奥日光も賑わっているだろうな…思っていたら小田代ヶ原まで数人の人と会っただけ。
よく考えたら周辺に宿泊している人も朝食もあるし、そうそう早い時間からは歩けないですね。
ただクリンソウの時期の千手ケ浜には早朝バスが運行されていることもあり、朝から驚くほどワンサカ人がいます。
今年は休みとのタイミングがあいませんでしたが、また来年行ってみようかな♪
http://yoshikoronron2.blog.so-net.ne.jp/2016-06-15

nice!(67)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

中禅寺湖 (2017年2月) [奥日光]

17.3.9.5055.jpg
社山と凍り付いた波















17.3.9.5057.jpg
出航できない舟…

先日より我が家にて天使ちゃんとの生活が始まりました♪
今のところおっぱいの時間以外はほとんどスヤスヤお休みzzz  本当に手のかからない天使ちゃん^^
日に日に成長する赤ちゃんを間近で見られる、ばぁば冥利に尽きる日々を過ごしています。
それにしても自分が子供を育てた時のことって呆れるほど忘れているものですねぇ…

nice!(80)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

秋の中禅寺湖畔 (2016年10月) [奥日光]

16.10.26.3517.jpg
前回の続きです^^















16.10.26.3530.jpg
日が高くなるにつれて、山が錦の色どりに♪















16.10.26.3521.jpg
やはり陽射しがあると紅葉が映えますね~♪















16.10.26.3548.jpg
このあとは湖畔を戻るだけなので、阿世潟で男体山を眺めつつ10時のおやつタイム^^v















16.10.26.3554.jpg
なんでも美味しく感じさせてくれる景色♪















16.10.26.3559.jpg
このあたりの森はミズナラが多い。 黄色い黄葉はなんとなく暖かい雰囲気がします^^















16.10.26.3562.jpg
予定通り11時過ぎには下山完了。 お昼前にはいろは坂を下り、やしおの湯で汗を流して帰路の途に ^^v

やはり早起きは三文の徳!? 渋滞知らずで16時すぎには無事自宅到着。 
いろは坂、私たちが帰った時間は上りのみの渋滞でしたが、夕方に近づくにつれ上り下りとも激渋滞となったようです。
秋の奥日光は早め早めの行動で ^^v

 
nice!(74)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

社山 (2016年10月) [奥日光]

16.10.26.3439.jpg
2年ぶり、5回目の社山 (しゃざん)です^^

紅葉の頃に一度訪れてみたかった社山。 
ただこの時期なにより恐ろしいのは帰路のいろは坂 + 高速渋滞です。
そのためこの時期の奥日光方面にはあえて近づかないようにしていたくらい。
激渋滞を避けるためには午前中には下山を完了し、お昼前にはいろは坂を下りていたいところ。
夜明け前の午前5時、ヘッドライトを点けて中禅寺湖沿い、阿世潟へと歩き始めました。














16.10.26.3486.jpg
やはりいつ来ても気持ちのよい稜線歩き~♪















16.10.26.3480.jpg
いつも気になる足尾方面

来シーズンこそ探索してみよう!















16.10.26.3462.jpg
セルフタイマーで^^v そういえば社山で2人一緒に写真を撮ったのは初めてかも~

大好きな社山、1時間近くのんびりして8時半には下山開始です。















16.10.26.3466.jpg
ジョウビタキ(メス)かな~ ⇒ ルリビタキのお嬢様でした^^;  takapy77さん、ありがとうございます♪

70㎜までのレンズしか持っていなかったので、ほぼ等倍トリミング ^^; 前回訪れたときはルリビタキが迎えてくれました。
 














16.10.26.3500.jpg
日が高くなるにつれてカラマツがキラキラ☆彡















16.10.26.3512.jpg
あのピークのその向こうが社山です。













16.10.26.3443.jpg
いつものポイントで男体山ファミリー^^  (2016年10月26日撮影)







12.1.6.6.jpg
冬はこんな感じ♪ (2012年1月6日撮影)



※稜線 + 湖畔歩きが続きます~(^_^)/~

nice!(70)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

クリンソウ(九輪草) (2016年6月) [奥日光]

6月9日(木)    くもり 時々 雨

16.6.9.0194.jpg
千手ケ浜、久しぶりにクリンソウの時期に訪れました♪














16.6.9.0198.jpg

千手ケ浜へは赤沼から低公害バスで訪れる方がほとんどですが、早朝でまだバスが動いてなかったこと、自分たちのリハビリも兼ねて菖蒲ケ浜から歩きました。
コースタイムは1時間半前後。 この日は登山道沿いにクワガタソウやアブラツツジが咲いていました。
山を歩ける方はバスの時間を気にしなくてもいいこのコースもお勧めですよ^^














16.6.9.0206.jpg

花の開花が前倒しの今年。 ピークはやや過ぎていましたが、それでも十分な美しさ♪
約1時間、二人貸し切りでのんびりゆっくり堪能させていただきました。














16.6.9.0212.jpg
千手ケ浜鹿除けネットの外、以前はポツポツとしか咲いていなかったクリンソウ、少し増えてきたようです。















16.6.9.0250.jpg
上の写真とは別の場所。 こちらでは白い花がメインで咲いていました♪















16.6.9.0260.jpg
所々に群生が見られます♪ 奥日光では鹿の食害少し減りつつあるのかもしれませんね。

同日午後、ブログ友達でカメラ友達でもある真利さんがニコンカレッジの撮影実習で千手ケ浜に行かれていたそうです。
真利さん、お会いできず残念でした~

真利さんたちが到着の時間、よしころん夫婦はすでに次の場所へと放浪していたのでした(笑)


nice!(86)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

戦場ヶ原周辺 (2016年2月) [奥日光]

2月26日(金)    晴れ

16.2.26.1.jpg
いろは坂からの夜明け















16.2.26.2.jpg
湯川の流れ















16.2.26.3.jpg
このあたりも例年に比べるとやはりずいぶん雪が少なかったよう。 もう雪解けの雰囲気が・・・















16.2.26.4.jpg
今年は春の訪れが早そうですね。 ということは夏も早いのか・・・^^;
 
このあと春の妖精さんに会うため、別の場所へと移動しました^^


※続きます♪

nice!(72)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

小田代ケ原 (2015年12月) [奥日光]

12月9日(水)    晴れ

AM6:40
 
快晴、無風、気温-13℃

三脚前に立っていると足元からどんどん冷えてくる。 これぞまさに底冷え。 うぅぅぅ~~~ お日様プリーズ(><)~~~















AM6:50

キタ~~~! ( ゜o゜)//















AM7:20

きれい~ サブイ~~ でもきれい~~~(*^。^*)☆彡

わたしはまだ撮りたい気持ちのほうが勝っていたけれど、パートナーはついに寒さに耐えきれずゆるゆる先に進むことに。

ホントいつもすみません・・・m(__)m















AM8:05

先に進んだパートナーのことが気になりつつもその後も1時間近く一人粘った私なのでした ^^;

私が歩いた頃には溶けてしまっていたのですが、パートナーが通った時間には戦場ヶ原付近もとても綺麗だったとのこと。

それにしても久しぶりに体感したまつ毛の凍る寒さ ^^;

冬が来ましたねぇ。



この日は18時に長女夫婦と日本橋で待ち合わせだったため、温泉で温まったあと速効で帰宅した2人なのでした ^^;










hidamariちゃん 「尾瀬鹿プロジェクト」 クラウドファンディング 挑戦中!

趣旨にご賛同いただける方、応援どうぞよろしくお願いいたしますヽ(^o^)丿

nice!(69)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

新緑の奥日光 (2015年5月) [奥日光]

5月21日(木)    晴れ

赤沼P ~ バス移動 ~ 千手ケ浜 ~ 小田代ケ原 ~ 赤沼P


初夏の奥日光をのんびり歩いてきました♪

気が付けばずいぶん時間が経った記事となってしまいました(><)
5月中旬よりめずらしく次々と行事が続いており、合間をぬってなんとか山は歩き、写真も撮っておりましたがブログUPする時間を作れない日々でした。
ここにきてよくやく日常が戻り始めました♪














日当たりのよい場所ではもうクリンソウが咲き始めていました。















今頃はかなり咲きそろっているような気がします。















千手ケ浜から赤沼まで、久しぶりに通して歩いてみることに。















芽吹き始めたばかりのミズナラの森。















この日、朝の気温は5℃。 羽化したハルゼミも動くことができないみたい。















ワチガイソウ















繰り返される森の営み















             
パートナーの大好きなヒメイチゲ

今年はもう会えないかも・・・ 諦めかけていたところに思いがけず会えて大喜びヽ(^o^)丿















スミレちゃんともそろそろお別れの時期・・・















湯ノ湖ではミツバツツジが満開な時期の1日でした。

雨の季節もまもなくですね~ みなさんも体調等きをつけてお過ごしくださいませ^^


nice!(67)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog