SSブログ
山道具 ブログトップ

今日の手ぬぐい [山道具]

DSC_2221_00001.jpg

購入 : 八甲田山の麓 ^^;

字体が昔の松竹映画風!?(爆)

映画「八甲田山」は東宝映画^^; アニマルボイスさま、ご指摘ありがとうございます m(_ _)m


かなり久しぶりの「今日の手ぬぐい」シリーズでございます。

そういえばそんなシリーズあったっけなぁ… 

はい自分自身でもそう思います(笑)



















DSC_2223_00001.jpg

購入 : 尾瀬沼 長蔵小屋

バンダナですが^^;

綺麗な山吹色がお気に入り♪



















DSC_2224_00001.jpg

購入 : 鶴ヶ城

蒲生家だけ何故か2つ?


次回記事では懸案事項?も解消されているはず…

ゆるゆると記事に出来ればいいなと思っています♪


nice!(72)  コメント(12) 
共通テーマ:blog

今日の手ぬぐい [山道具]

DSC_9276_00001.jpg
☆⑰☆

購入 : 燕山荘


燕岳に行かれたことがある方は「ほぉ~」と思われる一枚かと。

メガネ岩越しの槍ヶ岳。素敵なデザインですねぇ^^

燕山荘ではもう一枚手ぬぐいを購入しています。そちらはまた追々とご紹介いたします。















DSC_9278_00001.jpg
☆⑱☆

購入 : 会津駒ヶ岳 駒ノ小屋


手ぬぐいはカテゴリーのとおり「山道具」だと思っているので、常に何枚か持ち歩いています。

その中で一番使用頻度が高いのがこの1枚。

少し色あせてきてしまいましたね。

それにしてもこのセリフ、地でいってるなと我ながら思いますもの(笑)










…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………




DSC_8765_00001.jpg

3月中旬、ブログ友達の「いろはさん」がお庭に咲く椿のお花を送ってきてくださいました♪















DSC_8751_00001.jpg

いろはさんのお庭の椿のお花の美しさにはいつも惚れ惚れとお写真を拝見していました。

そんな私の気持ちを察してくださったのでしょう。

数年前よりお庭の椿が綺麗に咲いた年、椿の切り花を送ってくださるように♪

お写真で拝見する以上に素晴らしいお花。

どんなに丹精込めてお庭の花々を育てられているか、その愛情が伝わってきます。

いろはさん、大切なお花をありがとうございます^^





nice!(71)  コメント(20) 
共通テーマ:blog

今日の手ぬぐい [山道具]

DSC_9174_00001.jpg
☆⑮☆

購入:乗鞍岳頂上小屋


この手ぬぐいのデザインをはじめて見たときは、ん???

しばらくして、おぉぉ!登山道と地形図だ!!ライチョウも隠れててかわゆ~♪

で、お気に入りの1枚♪















DSC_9175_00001.jpg

購入:黒部五郎小舎


対してこちらはなんとも一般的な THE手ぬぐい的デザイン ^^;

いつもならまず手に取ることのない1枚なのですが、購入には訳があります。


2014年7月、新穂高から折立へのテント泊縦走時お世話になった黒部五郎小舎。

縦走2日目黒部五郎小舎テント場宿泊時、未明からバケツをひっくり返したような大雨にみまわれました。

夜が明けても雨の勢いはおさまらず、この日は停滞を決定。

一向にやむ気配のない大雨にテントをたたんで2日目は小屋への宿泊に変更。

ずぶ濡れのテントを抱えて小屋へと逃げ込みました。

そのときの小屋のスタッフさんの対応が素晴らしかったのです♪

大雨に濡れたテントを干させてくれたり、談話室の暖かいお茶を飲み放題にしてくれたり。

本当にありがたい対応をしていただきました。

そこでせめてものお礼と思い出にと購入したのがこの手ぬぐい。


その親切にしていただいたスタッフさんと秋に安達太良山で再会という嬉しいオマケつきなのでした\(^o^)/

そうそう、CARRERA隊長と出会ったのもこのとき、翌日の薬師峠テント場でしたね^^

山屋あるあるです(笑)















~開催中の師匠の写真展のお知らせです~

※スキャンでの取り込みがうまくいかず、画像が荒れておりますm(_ _)m

img002.jpg


菊池哲男写真展 「八ヶ岳」-凍てつく岩と森-

期 間 : ~2018年4月8日(日) (月曜日休館 月曜が祝日の場合は翌日)

場 所 : 富士見町高原の森ミュージアム

時 間 : 9:30~17:00

入館料 : 一般¥300 小中学生¥150


※3月25日(日)14:00~ ギャラリートークも開催されます。(入館料のみ)

八ヶ岳や入笠山方面にお出かけ予定の方、どうぞお気軽にお立ち寄りくださいませ。

nice!(62)  コメント(13) 
共通テーマ:blog

今日の手ぬぐい [山道具]

DSC_8878.jpg

購入:栂池ヒュッテ


久しぶりの「今日の手ぬぐい」シリーズです。

このシリーズ、自身ではネタに困ったときの…的な扱いだったにもかかわらず、

意外にも沢山の方にご覧いただいているようでありがたい限りです。















DSC_8876.jpg

こちらも栂池ヒュッテにて購入。


どちらか1枚に選びきれず、デザイン違い2枚購入したパターンですね。

たまにあります^^;

いつも撮る前にアイロンをかけているのですが、シワが… すみませぬ。

購入した手ぬぐいは常にお山のお供として使用しています。















DSC_8877.jpg

購入:日本相撲協会HP

先日の本場所中、HPで見つけ、娘たちの分もあわせて3枚ポチ(笑)


いまでこそ スージョ(相撲女子)という言葉もあるようですが、

長女に関してはそんな言葉がある以前から筋金入りの相撲女子。

就職活動時も日本相撲協会の募集をチェックしてたし~^^;(当時募集なし)

現在勤務している会社の面接でも相撲道について熱く語り、社長に気に入られたとか…


都内に住んでいるので、時々バッタリお相撲さんと会うこともあるようで

「この前ね~安美錦とすれ違ったんだよ~♪」 (めっちゃ嬉しそう)

『よかったねー 握手してもらった?』

「ううん、場所中だし悪いかなぁと思って…」

相撲に詳しいだけに変な気遣いをする…(><)

『大丈夫だよ!若い女の子に自分の名前呼ばれただけで喜んでくれるから!!』

押しが弱いところは誰に似たんだか…^^;















14.5.16.4.jpg
横綱日馬富士 土俵入り (2014年5月場所)


おぉ!なんとこの時の 露払い:安美錦だし~!


この時も警備をしていた琴欧州と握手したくて仕方ない娘たちなのだけど、

おばちゃんパワーに圧倒され、なかなか近づくことができない。

母おばちゃん(わたくし)が「ほら!いまよ!!」と2人の背中を押して琴欧州と握手させた思い出が(笑)


相撲とは別の話題ばかり世間を賑わせている今日この頃ですが…
 
いち大相撲ファンとしては 土俵で頑張っている力士を純粋に応援したいばかりです!


nice!(65)  コメント(16) 
共通テーマ:blog

今日の手ぬぐい [山道具]

DSC_8650.jpg
★⓽★

購入:ヒュッテ大槍

はじめてこの手ぬぐいを見たときの驚きったら…

縦構図で描かれた手ぬぐいを見たのは、おそらくこれがはじめてでした。















DSC_8654.jpg
★⑩★

購入:石垣島

この手ぬぐい、紅色の再現が難しくて…

本来はもっと深い色、少し血に近い深い紅色をしています。

娘と石垣島を旅した際の思い出の品なのだけど…

ただこの手ぬぐいを購入したのは長女と行ったときだったのか、次女とだったのかは忘れてしまったわたくし(笑)
















DSC_8656.jpg

購入:国技館

大相撲、ここのところ連日ニュースやワイドショーを騒がせておりますが…

11日目の結びの一番もTVで生で観ておりましたが あぁ まったく…

それでもやはりお相撲は大好きなのです。

国技館で孫にもお相撲見せてあげたいしね…

がんばれ大相撲!


nice!(72)  コメント(17) 
共通テーマ:blog

トレッキング湯沢Ⅰ 番外編 (2017年11月) [山道具]

DSC_7450.jpg
今回は山行の際、常に持ち歩いている小物のお話しです。














DSC_8645.jpg
今回ご紹介するのはこれ

本来はガーデニングや畑仕事用エプロンかと…^^;

私がこちらを購入したわけは ↓ ↓ ↓ ↓ ↓















DSC_8646.jpg
一眼で撮影をするにあたり、細々とした小物が結構ありまして~

これらをその都度ザックやカメラバックから出し入れするのってとても面倒なのです。

特にフィルター類は「ま、いっか~」になることが多々…(わたしだけかもしれません)

レリースは小さくてすぐどこか行っちゃうし~^^;

そこでその日撮影に使用しそうな小物類をポッケにバンバン入れておきます(笑)

深夜の撮影時は予備バッテリーやレンズ曇り止めベルトも(曇り止めベルトは暖かくてカイロ代わりにも^^v)

前記事、ラストのツーショットでだらしなくぶら下がっているのはこのエプロンなのでした(笑)


カテゴリー「山道具」にしましたが、私にはなくてはならない山道具ということでご容赦くださいませm(__)m


nice!(73)  コメント(22) 
共通テーマ:blog

今日の手ぬぐい [山道具]

DSC_8470.jpg
★ ⑥ ★

夜の槍穂、その真ん中に浮かぶ細いお月さま[三日月]
 
こちらは保有している手ぬぐいの中でもよしころんお気に入りの1枚です。

特にお気に入りの手ぬぐいには★印をつけることにしてみました^^















DSC_8472.jpg

手ぬぐいじゃなくてバンダナですが^^;















DSC_8474.jpg

山小屋で販売している手拭いはこの白地に青のタイプが多いかな^^

【追記】

⑥購入:蝶ヶ岳ヒュッテ

⑦購入:西穂山荘

⑧購入:白馬山荘

※以前購入のため現在は販売していないタイプもあるかもしれません。



お察しの通り、ここのところの天候不良で山も歩けず写真も在庫切れ。

手ぬぐいの在庫はタンスに沢山あるので、3枚一挙公開~(笑)

訪れた山で必ず買っているというわけではなく、気に入ったものを購入しています。

同じ山小屋で数枚購入することも^^;(蝶ケ岳ではもう1枚キヌガサソウモチーフを購入)



台風が通り過ぎたあと四国の実家に帰省のためしばらくのあいだご訪問が遅れます。

気を付けて行ってまいります~ヽ(^o^)丿


タグ:手ぬぐい
nice!(65)  コメント(19) 
共通テーマ:blog

お気に入りの山道具2 [山道具]

1年を通じて持ち歩いている山道具2品をご紹介^^

IMG_3991.jpg
一番ハードローテーションしてる一品  (基本はネックウオ-マー)







IMG_2117.jpg
ネックウオーマだけではなく帽子にもなるの^^







IMG_1498.jpg
カメラの雨よけとしても活用 ^^v

かなりヘタレてきたので替えが欲しくて山道具屋さんやスキーショップを探すのだけど、なかなか程よいタイプが見つからない。















IMG_9172.jpg
こちらはインナーシーツ。


中に筒状のシーツが入っていて大人ひとりの体がゆったり入るサイズ。
シルクの肌触りがとても気持ちがいいし、これ1枚で結構暖かい♪ シュラフの汚れも防げます^^
山小屋に泊まるときもこれがあるとお布団ストレスが軽減されます。
(山小屋泊経験したことのある方は意味が分かりますよね^^;)
ちなみに私たちが保有しているのは、ひと昔前のタイプのよう。
ストレッチ性はありませんが、お値段は現在の半分くらいで購入しました。
普段の山行では万が一に備えてツエルト・エマージェンシーシートも持参していますが、わたしたちはプラスこちらを持ち歩いています。
洗濯機で洗えるのでお手入れも簡単!

ということで我が家のお気に入り山道具のご紹介でした^^
あくまで個人的感想ですのでうのみにしないでくださいね~(笑)


※全て iphone 撮影。


nice!(63)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

プレゼント♪ [山道具]

「おかあさ~ん。 誕生日のプレゼント、何が欲しい?」  娘たち。

『そうね~ やっぱり山グッズかなぁ・・・』 よしころん。 でリクエストしたのがこれ^^



                
SOTO Wind Master

                    ■ 外形寸法 : (使用時) 幅90×奥行117×高さ100㎜
                               (収納時) 幅47×奥行90×高さ88㎜

                    ■ 重 量 : 67g(本体のみ)

                    ■ 発熱量 : 2800kcal/h

                    ■ 使用時間 : 約1.5時間

                    ■ 点火方式 : 圧電点火方式
 





                
重量67g、着脱式ゴトク、耐風性に優れた燃焼構造。マイクロレギュレーター搭載により寒さに強く安定した火力を持続・・・

メーカーの謳い文句は上のとおりですが、わたしたちが今まで使用していたものと比較すると格段に小さいです! 
軽いです!! 歩荷さん(パートナー)大喜び~(笑)
発熱量2800kcal/h いままでのものは3100kcal/h だったので、熱量は若干落ちますが、先日使用してみた分にはそう気にならないかんじ。
今までのものもまだ十分使用できるので、シチュエーションに合わせて使い分けできればよいですね。
娘たち、どうもありがとね~ ヽ(^o^)丿 これからの山行のお伴として大事に使いたいと思います♪













SCARPA ミトスプロGTX

こちらはパートナーからのプレゼント。 (すでに2回使用したので傷ついてます ^^;)
いままで約6年間履いていた靴は SCARPA ZG10 (廃番) ソールの貼換えもほぼ2年毎、すでに3回行っていました。
それくらい自分の足にぴったりと馴染んだ靴だったのです。
「ソール交換、3回が限度なんで、今のソールがダメになると買換えですよ。」 以前から言われていました。
いつもお世話になっている山ショップ、今回冬のセールにて靴の下取りを行うということで、会員10%割引+下取りでさらに10%割引になるとのこと。

ミトスプロを試着。「20~30分、履いたままお店の中歩いてくださいね。」 
ZG10を見せると 「いやぁ~ かなり履き込みましたねぇ。 でもまだ大丈夫そうだからギリギリまで履きますか?」
ここのお店のいいところ、決して押し売りはしないのです。
迷ったときはこちらに相談するとまず間違いないありがたいお店♪

軽いトレッキング用にSCARPAの登山靴をもう一足保有していますが、SCARPAの靴では靴擦れ等を起こしたことは一度もありません。
幅広ベタ足のわたしには相性がいいのでしょうね。 どうやらこのミトスプロも問題なさそうです。
新しい靴を履いたまま、古くなったZG10を眺めながら下取りに出すかどうかしばらく悩みました。
北岳、白馬岳、谷川連峰主脈縦走、表銀座縦走、裏銀座縦走・・・ 思い出深い長距離山行はいつもZG10と一緒でした。
6年以上、文字通り足元からわたしを支え続けてくれた相棒。
君と歩いた距離は一体どれくらいになるんだろう。

『いままでどうもありがとう』 ZG10をひとなでしてお別れしました。
パートナーにもありがとう♪
そしてミトスプロ、どうぞよろしくね。


nice!(60)  コメント(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

お気に入りの山道具 [山道具]

たまにはお気に入りの山道具の紹介などを・・・

山に行けない休日はのんびり山道具屋さん巡り♪ みなさんもありますよね^^
こちらはそんなとき、2人して一目ぼれして即買いしてしまった品物。

14.2.3.1.jpg
肥後守(ひごのかみ)
 




14.2.3.2.jpg
ナイフというより小刀ですね。

ショーケースの中に飾られていたこの小刀を見た瞬間、動けなくなってしまったわたくし・・・^^;
『カッコイイ・・・』 
パートナーも同じ気持ちだったようで、即購入。

「覚悟を持って山に臨め」 
そう言われているような気もするのです。(そんな大それた山に登っている訳ではないのですがね ^^;)




14.2.3.3.jpg
hidamariちゃんからいただいた会津木綿の山サイフに小刀を忍ばせて、いつも一緒に歩いています。










14.2.3.4.jpg
もうひとつは昨日購入したばかりの ice breaker (アイスブレーカー)の260

ice breaker とは山歩きを始めた当初からの長い付き合いです。 数字はメリノウールの使用量。
我が家では150、200、260、320 を数枚ずつ保有。 
これらを組み合わせることでオールシーズンの山に対応してくれます。
(真夏は下着+150(又は200)、厳冬期は冬の下着の上に260+320 というように)

山って夏でも冬でも気温差&体感気温の変化が激しいのですが、ice breaker はそんな気温差にも素晴らしく適応してくれます。
暑いときは涼しく、寒いときは暖かい。 人の適温を常に保ってくれているように思います。
弱点があるとしたら強風と雨には弱いということでしょうか。

昨日いつもお世話になっている山道具屋さんを覗いてみたところ、定価¥15750がなんと¥5000均一に!!
残念ながらレディースのみしかなく、私の分だけ買わせていただきました ^^;
一番最初に買った品は、すでに何か所か穴が空いていますが、かがって家着として未だに使用しています(笑)
みなさんはどんなお気に入りがありますか^^

関東地方は今から雪予報・・・
明日は山歩きの予定なのですが、果たして登山口までたどり着けるのか。
雪、どうかあまり降りすぎないで~~~
nice!(49)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog
山道具 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。