SSブログ

勝間薬師堂 + α (2021年4月) [桜]

DSC_0471_00001.jpg

勝間薬師堂の桜 全景です

左の枝垂れ桜が前記事の1・2枚目

右の枝垂れ桜が前記事の3・4枚目

こうして比較すると真ん中の桜はピンク色が強いですね



















DSC_0474_00001.jpg

こちらはほど近くの名もなき枝垂れ桜

登山口でした^^











DSC_0476_00001.jpg

こちらの枝垂れ桜も立派でしょう♪

次回はここから山に登ってみたいと思っています^^



















DSC_0478_00001.jpg

振り返って 勝間薬師堂

薬師堂の枝垂れ桜が周りの桜と比較して一際大きなことが分かるでしょうか




山の家周辺の桜は今まさに満開

例年はGW頃に満開を迎えるので日本各地と同様10日前後は早い見頃になりました♪











庭の一部に設置したシカ除けの電気柵、今のところ効果絶大のよう!
毎朝新芽や花芽の成長を観察出来る喜びを感じています。
詳細はまた次回記事のつぶやきにて^^


nice!(73)  コメント(21) 
共通テーマ:blog

勝間薬師堂 (2021年4月) [桜]

DSC_0470_00001.jpg

光前寺を後に訪れたのは

勝間薬師堂

こちらの枝垂れ桜は昨年に続き2年連続の訪問♪


















DSC_0467_00001.jpg

根元から見上げると、これまた素晴らしい♪



















DSC_0462_00001.jpg

こちらはもう1本の枝垂れ桜


















DSC_0457_00001.jpg

いずれの枝垂れ桜も樹齢は150年前後とか

長野県内には長寿の桜の大木が多く存在しているように感じます

高遠城址公園のほど近くなのですが

城址公園の桜より約1週間遅れて満開になります

確かにちょうど1週間前に高遠城址公園に訪れていました

どちらの桜も満開の時期に訪れることが出来たのはありがたいことです♪



続きます^^










昨日、ついにシカ除けの電気柵を庭の一部に設置しました!
設置は2人共同作業で半日を要しました。
効果のほどは…まだなんとも言えませんが、今のところ庭にシカが侵入した形跡なし^^v
山野草を植えてみて、電気柵を飛び越えてやって来るようであれば、もうひと回り高さのあるポールを追加設置予定。
太陽光パネルでの充電式なので1日中通電しても電気代はかかりません。
電圧は(君の瞳は)一万ボルト!!
人や動物が触れても感電死するようなことはありませんが、触れた途端ビリッ!とした痛みが走るそう。
(パートナー、うっかり通電中に触れたそうです^^;)

これで積年のシカストレスが解消されるとよいのですが~


nice!(64)  コメント(15) 
共通テーマ:blog

宝積山 光前寺 後編 (2021年4月) [桜]

DSC_0447_00001.jpg

光前寺

前回からの続きです



















DSC_0448_00001.jpg

見事な桜ですねぇ♪



















DSC_0450_00001.jpg

見事なお庭ですねぇ♪



















DSC_0452_00001.jpg

この頃から三脚を構えた人たちが増えてきて…

人も増えてきて落ち着いて撮れなくなってきたためか、何故か池への映りこみを1枚も撮っていませんでした(><)

因みにわたくし昼間の撮影に三脚は使用しておりません

こういう場所では他の方の迷惑にもなりかねませんしね



















DSC_0455_00001.jpg

お参りを済ませ門前まで戻ってきましたが、中央アルプス方面はまだ雲の中でした^^;

次の場所に向かいますー











週に1度はパートナーと麓の里山を歩いているのですが、その道すがらフキノトウを採っています。
このところの暖かさでさすがにもう終わっただろうと思っていたところ、道沿いにワラワラと芽吹いたばかりのフキノトウが!
思った以上に収穫(笑)出来たので、夜天ぷらにしていただきました♪
パートナーも「美味しい、美味しい!」と^^
新鮮な素材がよかったのか、揚げ方が上手かったのか、はたまた双方合致だったのか(笑)
おそらくこの春最後であろう春の味覚を堪能できました\(^o^)/

コシアブラも新芽が動きはじめました。 ただコシアブラは地元民の争奪戦必至^^;
採りつくしてはいけないし、自分たちの休日と新芽が展開するタイミング次第でしょうか。
コシアブラー!どうか待っててねー^^;

nice!(73)  コメント(23) 
共通テーマ:blog

宝積山 光前寺 (2021年4月) [桜]

DSC_0439_00001.jpg

天台宗別格本山 宝積山光前寺

国の文化財にも指定されている長野県内唯一の名勝庭園

平日とはいえ多くの来園者が予想されるため、開園時間の8時半に訪れました


















DSC_0437_00001.jpg

朝から晴天予報でしたが、中央アルプス方面はまだ雲の中…^^;



















DSC_0438_00001.jpg

境内には約70本のしだれ桜が植えられ、古いものは樹齢約200年にも達するそうです



















DSC_0442_00001.jpg

ちょうど花の盛りの時期に訪れることができました♪

早い時間帯でしたので、他の人もまだ数えるくらいしかおらず静かに散策することができました

光前寺、次回も続きます♪










前記事で寿命の冬タイヤ装着中とつぶやきましたが、スリップサインが出ているのはパンクした後輪1本のみ。
(交換時いつもタイヤローテーション実施していたのですが^^;)
万が一積雪があったり、凍結したりするとノーマルタイヤでは麓に下りることも上ることもできなくなります。
ということでへたれた冬タイヤにがんばってもらっています。
駆動する前輪のタイヤはまだまだ元気なのであと1ヶ月前後なんとか乗り切ってくれる…といいなぁ。

nice!(79)  コメント(21) 
共通テーマ:blog

高遠城址公園 天下第一夜桜 後編 (2021年4月) [桜]

DSC_0417_00001.jpg

高遠城址公園、夜桜の続きです♪

桜の花はいつどこで見ても美しいのだけれど、夜桜はさらに妖艶さが加わるように感じます



















DSC_0407_00001.jpg

城址公園内には樹齢140年を越える古木を含め、約1500本のタカトオコヒガンザクラが一斉に咲き誇ります

140年前の城址公園にはどんな世界が広がっていたのかな…



















DSC_0428_00001.jpg

ホモサピエンスの憂いなど何処吹く風

人が見ようが見まいが春になると花開く

決して媚びることなく咲く姿に人は惹かれるのでしょうか

美しくも妖しい夜桜に感謝の夜でした


nice!(71)  コメント(13) 
共通テーマ:blog

高遠城址公園 天下第一夜桜 (2021年4月)  [桜]

DSC_0402_00001.jpg

「天下第一の桜」と言われる 高遠城址公園に行ってまいりました♪


昨年はコロナウイスル感染拡大防止のためさくら祭りは中止

高遠城址公園は立入禁止となってしまいました

2年ぶりのさくら祭り、感染対策を実施しているとはいえ混雑は必至…

そこで平日の夜桜ならばいくぶん人も少ない…かもしれない

勤務終了時間にパートナーをピックアップして高遠に向かいました


パートナーの勤務先から高遠までは峠越えがあるものの、ほぼ一本道で約40分(意外に近い)

夜の帳が下りつつある高遠城址公園に到着



















DSC_0416_00001.jpg

漆黒の夜空に浮かび上がる「天下第一の桜」お見事でございます!

高遠城址公園の桜は「高遠小彼岸桜(タカトオコヒガンザクラ)」高遠固有種

赤みの濃いピンクの小花が枝にびっしりと咲き、ぱっと咲いてぱっと散る、花の 期間が短いのが特徴だそう



















DSC_0425_00001.jpg

ピン甘ご容赦…m(_ _)m

見上げた写真ばかりなのは… 

はい、やはりそれなりに混雑しておりまして普通に撮ると人だらけになりんす^^;

それでもゆっくり写真を撮ることが出来るくらいの人出

飲食可能エリアでも探すことなくベンチに座ることが出来ました


ライトの色や当たり方で花の色が違って見えるのも夜桜ならでわかもしれません^^

続きます♪


nice!(82)  コメント(26) 
共通テーマ:blog

桜 2020 ⑤ (2020年4月) [桜]

DSC_6795_00001.jpg

2020桜シリーズ、ラストになります

今回の写真は緊急事態宣言前に撮っていたものですが、

実は我が家の周辺はまさに今桜が見頃なのです。

買物や通勤途中などで、車を停めて撮っても問題ないのでしょうが、なんとなく気乗りがしなくて…











DSC_6805_00001.jpg

なので今年の桜はとりあえず撮り納めかな…



















DSC_6755_00001.jpg

足元の可愛いこちゃん♪











DSC_6752_00001.jpg

カキドオシ

そうそう、カキドオシは食べたりお茶にして飲んだりすることが出来るらしいのです。

今まで試したことがなかったのですが、そこら中に生えているので、今度試してみたいと思います!

今後しばらくは家の周りの様子や里山で出会った可愛いこちゃんたちの写真を中心にお届け予定です♪


nice!(72)  コメント(16) 
共通テーマ:blog

桜 2020 ④ (2020年4月) [桜]

DSC_6765_00001_01.jpg

前回の続きです

小高い場所から集落を見守っているようです。



















DSC_6808_00001.jpg

左側のしだれ桜はやや白っぽい色をしていますね



















DSC_6776_00001.jpg

物言わず、風雪に耐え、まるで何事もなかったように季節が巡ってくると花開く

ニンゲン界の喧噪をどう感じているのだろう…

無病息災、平穏無事のありがたさよ

踏ん張りまっしょい!





nice!(69)  コメント(14) 
共通テーマ:blog

桜 2020 ③ (2020年4月) [桜]

DSC_6769_00001.jpg

全国に緊急事態宣言が発令される数日前、高遠付近の桜です。

南北に広い長野県、これからまだまだ桜が楽しめる季節なのですが…

この場所もほぼノーゲストでしたが、今年お出かけして眺める桜はこれでお終いかな…



















DSC_6761_00001.jpg

樹齢170年前後だそうです。

遠くから眺めると一本桜のようにも見えるのですが、

種類の違う数本の桜の木が同時に咲き誇っているのですね♪



















DSC_6787_00001.jpg

根元から見上げてみました




長野県に引越して初めての春。

天下第一の桜とも呼ばれる「高遠城址公園」に訪れることを楽しみにしていたのですが…

県内外から大勢の人が訪れることが予想されたため、桜の時期は公園が閉鎖になってしまいました。

故にこの桜は高遠城址公園の桜ではありません。

高遠城址公園の桜は残念ながら来年の楽しみです。

写真の在庫も少なくなってきたため、桜シリーズ数回お届け予定です。




登山も自粛要請が出されていまいました…

山小屋もほとんど自粛… ひょっとしたら今シーズンは難しいかもしれません。

しばらくは買物ついでに麓の里山、近所の裏山で息抜き+体力キープ出来ればと思っています。



nice!(71)  コメント(25) 
共通テーマ:blog

桜 2020 ② (2020年4月) [桜]

DSC_6614_00001.jpg

夜空の大きなひしゃく分かりますか

南東から月が桜を照らしています♪

時系列が前後しますが、前回記事、満月の数日前に訪れたときの写真になります。




















DSC_6628_00001.jpg

誰もいなかったので桜の木の下で一人夜桜堪能



















DSC_6617_00001.jpg

月明かりでヘッドライトは不用でした。



















DSC_6633_00001.jpg

冬の星座オリオンともそろそろお別れ

今年もありがとう☆ また冬に会いましょう☆☆☆




nice!(82)  コメント(22) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。