SSブログ

高ボッチ山にて (2017年9月) [甲信越の山]

DSC_7083.jpg
露光中に通りがかった車のライトが鉄塔を照らしてくれました


先日の唐松岳での星景で失敗した反省を踏まえ、やはり夜の撮影はある程度慣れが必要だなぁと感じた次第。
台風一過晴天予報、新月に近い夜、パートナーにお願いして夜撮影の練習兼ねて夜の高ボッチ高原に赴きました。

午前1時現地到着。
『運転ありがとう。どうぞ朝までゆっくりお休みくださいまし~』よしころん活動開始!
三連休最終日の深夜、翌日は平日なのですがたくさんの人(…ほぼカメラマン)にビックリ(*_*;
ここまで車で来られるということもあるのでしょう。世の中自分も含めて変な人、結構いるものです(笑)














DSC_7059.jpg
諏訪湖の夜景とオリオン

露出が難しい…(><)















DSC_7066.jpg
夜景アップ

午前3時過ぎ、1本目の電池の充電がなくなりました。
予備電池に交換しよ~♪ ん?あれ??充電容量なし!?( ゚Д゚) 
やってしまいました。空電池を持ってきてました…
一旦車に戻ってもう一台のカメラの電池残量を確認。 30%…今この電池を使ってしまうと朝景が撮れない(><)
仕方なく星景は切り上げ、そのまま就寝^^;














DSC_7087.jpg
おはよ~♪















DSC_7114.jpg
蓼科山、霧ヶ峰方面♪

朝撮影を終えて、電池残量18%… このあと昼間撮影できるかな^^; とりあえず寝ます…zzz


タグ:D810
nice!(76)  コメント(23) 
共通テーマ:blog

大黒岳(2017年8月) [甲信越の山]

DSC_6499.jpg
大黒岳より焼岳~槍ヶ岳方面を望む

teppanさんの記事で乗鞍への「ご来光バス」というものが運行されていることを知りました。
連休のあまりない我が家、このバスを利用すれば泊まらずにしてご来光を拝める!?
これは行ってみたい!!
ご来光バス観光センター出発はAM3:40。余裕をみて3時には到着しておきたい。
前日の22時半、期待満々で我が家を出発しました。

前日パートナーは休日で少し昼寝ができたそう。
私は勤務日だったため帰宅したのが19時すぎ。少しの時間横になりましたが眠ることはできませんでした。

徹夜のうえ、バスで一気に三千メートル近くまで行くと… やっちまいました(><)2人して軽い高山病の症状が。
高山病、私は今回で3回目くらい。パートナーは初めての経験。
とにかくなにをするにもダルイ。思考能力、集中力が著しく低下します。
頭痛や吐き気はないので症状としてはまだましなほう。

そしてこれはどうも私だけの症状のようなのですが、高山病の症状として毎回手の甲が異常に痒くなります。
その後手がどんどんむくんでいきます。
今回は左手だけが異常にむくみ、右手の1.5倍くらいの大きさまでむくんでしまいました。















DSC_6546.jpg
秋の雲ですねぇ

こんな状態で山頂(剣ケ峰)を目指せるわけもなく。 お花畑の見渡せるベンチでしばらく朝のコーヒータイム。















DSC_6569.jpg
お花畑を一周して下山することに

マクロレンズでお花を撮るパワーなし…^^;















DSC_6573.jpg

やはり若くないのですねぇ。 2人してもう無理が効かない年齢なのだということを改めて実感しました。
下山後ぐっすり昼寝をして白骨温泉で立ち寄り湯。その後のんびり帰宅の途につきました。
パンパンにむくんでいた左手は帰宅したころにはほぼ元通りに戻っておりました。
私たちを反面教師にみなさんもどうぞ無理のない安全登山を ^^;



※高山病の症状の出た際、体中とてもだるくなりますが横になったり眠ってはいけません。
 横たわったり眠ってしまうと呼吸数が落ち、血中酸素濃度が減り症状を悪化させる恐れがあります。
 直ちに標高を下げるのが一番ですが、それができないときは少なくとも4~5時間は眠らないように。
 歩ける状態であればゆっくり歩いて深い呼吸を心がけます。
 私は以前これで高山病の症状が落ち着いたことがあります。
 もちろん状態の悪い際は直ちに下山、救助要請等臨機応変に対応しましょう。

nice!(62)  コメント(29) 
共通テーマ:blog

三国峠周辺徘徊① (2016年5月) [甲信越の山]

5月2日(月)    晴れ のち くもり

16.5.2.094.jpg
若葉にもたくさんの色がありますねぇ♪

早朝からとある枯れ沢を尾根に向かって歩いていたのですが・・・
そのルート、暖かくなると吸血生物が出没するということで、歩くなら今のうち~と初めて歩くマイナー道。(ほぼバリエーション)
1時間ほど登り稜線も見えはじめました。
よしころん、少し高い岩に登り、ルート確認していたとき・・・

「ヒルがいる~~~!!!」 パートナー

わたしの足元、少し離れた場所にうごめく生物が~~~ ToT ToT
 
ひぃぃぃ~~~(><) そのあとはノンストップで駆け下りました~~~

念のためスパッツを着けておいてよかったデス。
車に戻り、おそるおそるスパッツを外し、靴の中も確認。 被害なし! 
ヒルであっさり敗退。 へたれ夫婦の本領発揮なのでした ^^;

意気消沈・・・ ヒルのいない安心できる場所へ向かうことにしました。














16.5.2.041.jpg
パートナーが探しているのは・・・















16.5.2.064.jpg
ナガハシちゃん♪

ピークは過ぎていましたが会うことができました♪















16.5.2.089.jpg
ヒルのいない場所に移動してきました ^^;















16.5.2.105.jpg
ミツバツツジ








16.5.2.110.jpg
新緑のなか目立ちます^^















16.5.2.101.jpg
サカハチョウ?















16.5.2.134.jpg















16.5.2.145.jpg
ニリンソウ















16.5.2.153.jpg
???

あなたはだぁれ? 「アズマシロカネソウ」 翼さん、ありがとうございます^^


※続きます~



nice!(68)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

冬の霧ヶ峰周辺 後編 (2016年1月) [甲信越の山]

前回の続きになります♪

冬には冬の・・・ その季節限定の儚い美しさ















ガラスの森















霧氷は太陽が昇るとあれよあれよというまに消えてきます。















山サンゴ!?(笑)















     
恒例のセルフタイマー間に合わず~の図 ^^; (強盗ペアではありません!)















4号 積んだだけダルマ ^^;

お気づきの方もいらっしゃると思いますが・・・
今回の画像全て24-70㎜ F2.8のレンズで撮ったのですが・・・ 星撮り用ソフトフィルターを着けっぱなしでした。
帰宅後画像確認の際気づき固まった次第 ToT
もうこれはこれでいいと自分自身に言い聞かせるしかありません。
全くいつまでたっても詰めが甘い(><)
反省、反省、反省~~~ ↓ ↓ ↓  がんばるんば ^^;

nice!(64)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

トレッキング湯沢 秋 後編(2015年11月) [甲信越の山]

百葉繚乱















前回の続きになります♪

朝陽が森全体を照らし始めました。















少し進んでは立ち止り、見上げてはまた立ち止り。 なんて素晴らしい☆彡















うわぁ~! 綺麗~~♪ 他の言葉が出てきません。















フィトンチッド広場















今回 11月4日







前回 9月16日

同じ道を歩いても同じ景色は二度とありません。















栄太郎登り口から先はガチな登山道















その先に素晴らしいブナの森が広がっていました。

新緑の頃が楽しみな森です♪















栄太郎峠より

真ん中の三角お山は太源太山、その右後ろ、雪を頂いているのは巻機山。 今年は行けなかったな・・・また来年♪
真ん中やや右に写っているロープウェイ乗り場まで歩き、ロープウェイとバスを乗り継いで駐車場まで戻りました。
ロープウェイとバスで20分のところを5時間かけて歩く、こんなバカなことが大好きです(笑)

そういえば昨年は電車で10分のところを10時間かけて歩いてました^^
http://yoshikoronron2.blog.so-net.ne.jp/2014-09-12
上越国境越えは素晴らしいルート盛りだくさん!ヽ(^o^)丿














   
森があまりにも綺麗だったので、年賀状用に少し真面目な記念写真(笑)

やはり山も森も有名、無名じゃないなぁとあらためて感じさせてくれた美しい道でした♪

2人して膝の故障を抱えているため夏以降標高差の大きいガチな山歩きを控えています。
来シーズンに向けて冬も引き続き控えめに歩こうと思っています。(膝上ラッセル厳禁!^^;)
日に日に寒くなってきました。 みなさんもくれぐれも体調等気を付けてお過ごしくださいませ♪

nice!(65)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

トレッキング湯沢 (2015年9月) [甲信越の山]

9月16日(火)    くもり 時々 晴れ

新潟県湯沢町にある 「トレッキング湯沢」 をのんびり歩いてきました♪ 

今シーズンは休みとお天気がどうも噛みあってくれません・・・
この日も本来であれば尾瀬にテント泊予定でしたが、またも雨予報 ToT
この日関東甲信越地方で唯一[晴れ]マークのついていた新潟へ日帰りで行ってまいりました。














以前に入口付近を1時間程度歩いたことがあります。















森好きの方には気持ちのよいルート♪















             
ブナやトチの巨木も多い















足元にはたくさんの栃の実

とっても美味しそうなのですが、人が食べるためにはかなり手間がかかるみたい ^^;















             














概ね歩きやすいルートですが、渡渉もあります。







また渡渉~







さらに渡渉~
 
小さな渡渉も何か所もあるので、トレッキングシューズとスパッツは必須かな。















             














不思議な色をしていますね。















秋はとても綺麗に色づくことでしょう♪















大峰の原水

冷たくて美味しい湧水♪















この日出会ったムシさんたち^^

イチモンジセセリ















イカリモンガかな・・・^^;















キチョウかな・・・^^;















ミゾソバとムシ^^;

お花編に続きます♪


nice!(73)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

苗場山 (2015年8月) [甲信越の山]

8月4日(火)    晴れ 時々 くもり

三合目駐車場 ~ 平太郎尾根分岐 ~ 山頂方面分岐 ~ 苗場山 (往復)


三度目の苗場山に行ってまいりました♪

苗場山への山行、過去二回は新潟側登山口 「祓川コース」 を利用。
このコース、関東からのアクセスは悪くないのですが、歩く距離が長く日帰りだとかなりキツイ。
そこで思いついたのがブロ友のsuikaちゃんや矢車草ちゃんも利用していた長野側登山口「小赤沢コース」。
登山口までのアクセスに時間は要するのですが、三合目スタートなので歩く時間は短そう! ということで計画してみました♪














             
大きなブナが 「いらっしゃい~」 出向かえてくれました♪















苔と根っこはよしころんの大好物(笑)















             














             














『一体何を撮ってるのかしら・・・』 行きかう登山者から視線を浴びつつも撮ります ^^;















頂上稜線にたどり着くと、突然ぽっかりと目の前に広がる広大な湿原

何度来てもいきなり目の前に広がる光景に思わず声がでます。















いつもそうなのですが、ここにきた途端時間の流れが変わるような気がします。















会津駒ヶ岳の雰囲気とも少し似ていますね^^  黄色いお花はキンコウカ♪















まだワタスゲの果穂が残っていました♪















入道雲 ポンポン!

苗場山自然体験交流センターでトイレをお借りしました。 入口付近に 「本日は予約で満室です」 の札。

受付の男性 : 「外はもう人たくさん来てるかい~?」 
よしころん  : 『いえ、まだ数えるくらいの人ですね~』
受付の男性 : 「あぁ、それくらいならゆっくりしていけるね。」

苗場山はテン場もなく、山小屋も一軒だけになってしまったので、この時期毎日お忙しいようです。
一度泊りでゆっくり訪れてみたいのですが、連休の少ない我が家はなかなか叶いません。
小屋下の大きなテラスでのんびりランチのあと下山開始です。














             














会津駒ヶ岳の雰囲気が好きな方は、苗場山も間違いなく気に入るかと ^^v















さようなら・・・ きっとまたいつか♪















今年はどこに行っても ゴゼンタチバナ が豊作だったよう。















イチヤクソウが登山道脇、所々で微笑んでくれました^^















ツルアリドオシ 群生して咲いているのは初めてみました。















             
コイチヨウランに会うのは数年ぶり! パートナーが発見ヽ(^o^)丿















             
最後に大好きな エゾアジサイ がお見送り~♪

下山後、前記事記載の津南町のひまわり畑に寄り、温泉で汗を流して帰路につきました。

人それぞれでしょうが、わたしたちは今回歩いた 「小赤沢コース」 のほうが好みの道でした♪
(あ、でも途中に鎖場もあったりして楽々~という訳ではありません ^^;)
ただ関東からだと関越トンネルを越えて苗場山をぐるっとまわりこまないと登山口にたどり着けないため、時間も費用もかかるのがネックかなぁ。
苗場山、他にもいくつかの登山口がありますのでみなさんお好みのコースでどうぞ^^


nice!(66)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

守屋山 (2015年5月) [甲信越の山]

5月11日(月)    晴れ[晴れ]
駐車場 ~ 東峰 ~ 西峰 (往復)


雪の消えた守屋山に行ってまいりました♪

めずらしく2人して連休だったのだけれど、体調がもうひとつ。 翌日は午後から雨予報。
せっかくの連休。標高の高い場所に行きたい気持ちもあったけれど、無理は禁物。
お天気に問題のない1日目に軽めに歩き、のんびり出来そうな所でキャンプをすることにしました。














ヒトリシズカ大群生! (*_*;


歩き始めてほどなく・・・ 尾っぽの長い大きな鳥が目の前を横切る。

「わぁ~~~! クジャクだ!!!」 と叫ぶ男性約1名。       ・・・・・・・ キジね ^^;


































新緑にパワーをいただきます ヽ(^o^)丿















東峰到着^^

冬に登ったときはそう感じなかったのだけど、思いの外急登でした。










今年1月の様子















南アルプス方面










北アルプス方面

うぅ~ん、相変わらずの絶景ぶり ヽ(^o^)丿















             
山頂には クサボケ が咲いていました♪















にじり~~ よじり~~~ で撮った蝶(笑)  ぜふさん キアゲハ でよいですか? → 正解!















東峰から西峰への稜線には途切れることなく オオカメノキ が咲き誇っていました。















ウリハダカエデ















西峰からの中央アルプス

平日ですがお天気がよかったこともあり、多くの方が登られていました。 地元の方に人気のお山です♪















下山後、1時間程移動。 森に囲まれたオートキャンプ場で泊まることに。

広~いテントサイトには2組のみ。
もう1組は立派なキャンピングカーの横に素敵なテーブルやベンチ。 ひきかえ我が家はどこでもこの山岳テント(笑)
テントサイトはとっても快適♪ 夜はぐっすり眠ることができ、朝はいろいろな種類の野鳥のさえずりで目覚めました♪
オートキャンプ場は車も横づけでき、トイレも綺麗。
シャワーもあるしゴミも捨てられたりと便利なのですが、やはり少し割高に感じてしまう庶民な2人なのでした ^^;














このあとは2日間で出会ったお花ちゃんたちです♪ 順不同、場所もばらばらですがご了承くださいませ。


                 ワダソウ                            ヒゲネワチガイソウ














ミツバツチグリ















イカリソウ















             
フデリンドウ










か、か、かわゆい~~~♪
 
このバッタくん、花の居心地がすこぶるよかったのか、しばらくモデルになってくれていました^^















             
ホソバノアマナ















アケボノちゃん♪










クロバナアケノボちゃん♪















さくらちゃん♪















フモトちゃん (フイリ)















サクラタチツボちゃん♪















おとめちゃん♪















             














             









小さなさくらちゃんたちにも会えました♪
 

前記事へコメントいただいたみなさま、ありがとうございました♪
おひとりおひとりにお返事できず、大変申し訳ありません m(_ _)m
ご訪問は当面の間 nice! 押し逃げお許しくださいませ  m(_ _)m m(_ _)m


nice!(61)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

春は新潟2015 ① (2015年3月) [甲信越の山]

3月31日(火)    晴れ[晴れ]

今年も会いに行ってきました♪

毎年春になると新潟は外せません。 というか新潟を訪れないともはや春が始まらない。
同じ新潟でも山間部は積雪量が多かったようなのですが、このあたりはあまり雪が降らなかったよう。
そのため例年よりも早い3月中旬頃から花が咲き始めた様子。
休日前になるたびソワソワしていましたが、休日と天候のタイミングがあったのは3月の最終日でした。

お花の写真ばかりですが、よろしければご覧くださいませ♪














ナガハシスミレ










別名 テングスミレとも^^










スミレサイシン










             
おそらく アケボノスミレちゃん  マキノスミレちゃん  翼さん、毎年ありがとうございます m(__)m










ミネザクラは満開でした♪















シュンラン















             
オウレン (キクバなのかセリバなのかいつも確認し忘れてます m(__)m )











             
森の星屑のようで大好きなお花のひとつ^^

春まっさきに咲くお花なので年によっては会えないこともありますが、今年はギリギリ間に合いました。
咲き残ってくれていたお花たち、地面に這いつくばり泥と枯れ葉だらけになりながら撮ります(笑)









さようなら・・・ また来年ね♪















ミスミソウちゃん~ヽ(^o^)丿










春の日差しを受けて嬉しそう♪










こんなかんじで落ち葉のあいだから顔を覗かせています。

花びらの色もシベの色もひとつひとつが微妙に違っていて、撮っても撮ってもやめられないのです~

なんだかお腹いっぱいになりそうなので2回に分けてお届けしますね(笑)
あ、なるべく早く ^^;



nice!(56)  コメント(21)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

守屋山 (2015年1月) [甲信越の山]

1月25日(日)    晴れ[晴れ]
駐車場 ~ 守屋山東峰 ~ 西峰 (往復)


2号くんと3号ちゃん♪ (守屋山西峰にて)

やっと晴れました~~~ ToT

1/9  赤城山 : 上空、晴れてはいるもののすさまじい地吹雪。 車から一歩もでることなく駐車場にて敗退・・・

1/15  美ヶ原 : 下り坂の天気予報。 
            パートナーの強い希望で登山口まで行ってみるものの思ったとおりの悪天にてまたも駐車場にて敗退・・・


まぁこんな感じで今年に入ってからロングドライブと温泉に入るだけのお出かけが続いていたわけです ^^;









             
2日くらい前に積雪があったかんじ。 ラッセルしてトレース作っていただいた方、ありがとうございます m(__)m










ばんじゃ~い! ばんじゃ~い!! ToT (後ろは中央アルプス)










八ヶ岳方面





ズームアップ♪










北アルプス方面





ズームアップ♪










お天気も全く問題ないので西峰に向かいます^^










               
根元に小さな観音様がいらっしゃいます♪





見上げるとこんな感じ。 どうぞお見守りください。










西峰ではさらなる絶景が待ち受けていました ヽ(^o^)丿 諏訪湖方面♪










ここから眺めると八ヶ岳は連峰だということがよく分かりますね~










南アルプス方面♪

守屋山はブロ友のキキさんファミリーが2年くらい前に行かれており、ずっと気になっていたお山。
先日ニコンカレッジで杖突峠を訪れた際 「あ、そういえば~」 で登山口も判明し今回訪れた次第 ^^v
この日は珍しく日曜山行だったので 『ひょっとしてキキさんたちに会えないかな♪』 そう思っていたのですが残念でした^^;









             
あまりにも素晴らしい眺望に思わず自撮りしてしまいました ^^;

ほんにいいお山でした♪ お花も多そう^^ 季節を変えてまた歩いてみたいです。キキさん、ありがとうなり~ヽ(^o^)丿

キキさんのブログ♪



nice!(64)  コメント(29)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。