双六頂上台地より 槍ヶ岳




槍ヶ岳へと延びる滑走路のようなこの景色が大好き♪

こうして晴れているとそれは素晴らしい稜線歩きを楽しめますが、遮るもののない稜線は一旦荒れると豹変する場所

ご覧の通り草木もほとんど生息していないのが分かると思います

それくらい自然条件が厳しいことを示しています

霧にまかれると進む方向も分かりづらいので、晴れの日限定でのお勧め稜線です^^v




















こちらが 双六岳

ご存じの方はあまりいないと思いますが、双六岳には南峰があります(画像左のピーク)

行けそうなら行ってみようと思っていたのですが…

双六岳から南峰方面はガラガラ岩とハイマツに阻まれておりあっさり諦めました^^;

帰宅後よく調べると双六岳南峰は残雪期限定のピークのようでした(それは無理です…)




















ここでまったりとオヤツを食べていると…

「槍ヶ岳にお坊さんがいる!!」パートナー

「わぁ!ほんとだ!!」よしころん

このサイズだと分かりづらいので、大トリミングしてみました












拡大して分かったのですが、真ん中にお坊様、右横に寄りそうような弥勒菩薩のようなお姿も…

「弘法大師だ!!」「南無大師遍照金剛、南無大師遍照金剛…」2人して思わず手を合わせました





















笠ヶ岳方面(弓折岳より先は未踏)




















左から     三俣蓮華岳   水晶岳   鷲羽岳  

こちら側の稜線や山は踏破しています♪ 我ながら頑張りましたねぇ^^;




















バックの山は鷲羽岳

山野草はすっかり秋の花へと様変わりしていました