5月21日(火)    晴れ#58942;
白毛門駐車場 ~ 松の木沢の頭 ~ 白毛門 (往復)


白毛門 (しらがもん)へ行ってきました \(^o^)/











1年ぶり、4回目の白毛門です。(昨年は途中敗退しています ^^;)
昨年訪れたのはちょうど1年前の5月21日。 あの世紀の金環日食の日でした。
http://yoshikoronron.blog.so-net.ne.jp/2012-05-24
残雪の状況次第で、今回も無理なく行けるところまでのスタンスで臨みました。






「笑うぞうさんの木」 みっけ~~







木々の合間から谷川岳も見え始めました! テンションあげあげ~~\(^o^)/







キタコブシがあちこちで満開です♪







松の木沢の頭へ到着^^v ここからの谷川岳、一ノ倉沢は何度みても絶景ですなぁ~~





蓬峠付近は雲の下  真横に横切っている道は谷川旧道。





新潟方面から群馬方面へ雲がひっきりなしに流れてきています。





白毛門方面は申し訳ないくらいいいお天気。 谷川連峰の天候はこれだから難しい・・・
小休止のあと白毛門へ向けてGO! しかし先へ進むかどうかは残雪の状況次第です。










ジジ岩 ババ岩 付近  ここが昨年の敗退地点です。 なんてことない斜面に見えますが・・・





向かって右側を見ると高所恐怖症の私には怖いんですよねぇ・・・
幸いなことに雪渓と岩のあいだに夏道が現れていて、まだ先に進めそう♪ (2~3日前ならアウトだったと思います)





白毛門残雪期、最後の難所  ここでしばらく作戦会議

山頂直下、目の前に立ちはだかる雪の急斜面(><)
ここ、本来は画面左側から右に見える黄色いポイントへトラバース(横切る)する地点。
(パートナーの影のあたりから左へと続く踏み跡がなんとなく分かるかと・・・)
このトラバース、私には到底無理!
※気温25℃、ズルズルの腐れ雪でアイゼンは全く効かない雪質となっています。

「ここでやめようよぉ。」 弱気なよしころん。
『あそこ(ポイント)までピッケルでステップ作ればなんとかなるよ』 パートナー。

確かに夏道までの距離はほんの数メートル。
パートナー、師匠の魂のピッケルでステップを作ってくれました。(下山時はこのステップを後ろ向きで降りました)









白毛門 到着~~~\(^o^)/

                朝日岳方面                              谷川岳方面




白毛門 貸切なり~ \(^o^)/





朝日岳方面





尾瀬方面 遠くにうっすら見えているのは 燧ケ岳 (おぉ~い! hidamariちゃん~~♪)





蓬峠方面はいまだ雲とれず





いくつもの龍が山を駆け下りてくる










今回は下山時にお花を撮りながら下りましたので、続きは後編に ^^v
いつものことですが、白毛門は下りが本番なんですよねぇ・・・





2013年5月23日   三浦雄一郎さん80歳、史上最高齢でのエベレスト登頂おめでとうございます \(^o^)/
エベレストはとても無理だけど、私達も80歳まで山歩き!目指します!!