前回からの続きです♪

お花の写真を撮りながらのんびり下ろう~~ の予定だったのですが・・・

可憐なお花たちに会うためには、
まず山頂直下、雪の急斜面を後ろ向きに下り・・・
鎖場を慎重に下り・・・
切れ落ちた岩場を巻いて・・・
いくつかの雪渓を横切り・・・

はぁぁ・・・今日は結構脚にきてるなぁ。






雪が解けたばかりの場所には ショウジョウバカマ







イワナシも咲き始めたばかり^^







登山道沿いに咲くイワウチワが 「気を付けて~」 励ましてくれます。





ちょっと白いこちゃん♪







ツルシキミ





白いお花って蕾は赤っぽいものが多いような気がします。







登る際にポイントを確認していた ナエバキスミレ





ほぼ同じ場所に咲いていた フイリフモトスミレ

このあたりでマクロ撮りの集中力切れはじめています・・・







ただ撮っただけの アズマシャクナゲ ^^;







1154メートル地点にある ヒノキのウロ
この大木には沢山の木々が共生していてとても面白いのですが、気力なし・・・撮っただけ。

下山時はここからが結構長い。登山口までの標高差、あと400メートル以上。ガクガクになりつつある膝で慎重に下る。







新緑のブナの森が 「おかえり~」 迎えてくれた。







大好きなチゴユリ♪ よしころんマクロ撮り復活~(笑)







ツクバネソウ





群生していました^^







ユキザサ







ニョイスミレ







オオタチツボスミレ?







ハウチワカエデ








ありがとう 白毛門。 
この山はいつも自分たちの力のなさをヒシヒシと思い知らせてくれます。
さぁ! 夏山シーズンに向け、がんばりまっしょい!!