SSブログ

素晴らしき花の山♪ 後編  北岳~間ノ岳(2012年8月) [百名山]

8月9日(木)    晴れ[晴れ]

北岳山荘 ~ 中白根山 ~ 間ノ岳 ~ 中白根山 ~ 北岳山荘 ~ 八本歯のコル(左俣コース) ~ 二俣 ~ 広河原


12.8.9.1.jpg
水彩画のように雲の上に浮かぶ富士山

前日の夕方ころから山荘のまわりはガスで真っ白。
残念ながら夕焼けや満点の星空を見ることはかないませんでした。 
朝目覚めると窓の外の空がほんのり明るくなっているのが分かりました。 夜のあいだにガスは晴れたようです♪

朝食を済ませ、小屋スタッフの方に間ノ岳まで往復することを伝え、荷物をデポ。
雨具と水と非常食とカメラ。最低限の荷物を持ち、間ノ岳まで往復3時間、3000m稜線の空中散歩にでかけます♪









12.8.9.2.jpg
北アルプス方面







12.8.9.16.jpg
雲の上、富士山を眺めながらの散歩道







12.8.9.3.jpg



12.8.9.4.jpg



12.8.9.5.jpg
これ以上なにを望むことがあるだろう










12.8.9.7.jpg
間ノ岳 標高3189メートル(標高日本第4位)2012年8月現在



12.8.9.8.jpg
三角点



12.8.9.9.jpg
画面左端のピークは農鳥岳。 画面中央やや右、扇を広げたような形の山は塩見岳。







12.8.9.6.jpg

踊りたくなるような気持ち! よく分かるよ^^  でもそこの場所、私は怖くて行けないな ^^; (あ、知らない方です・・・)
この日のピークは間ノ岳まで。 さぁ、小屋に戻って下山です。






12.8.9.10.jpg
うぅ~ん、あの山超えて歩いてきたのだよねぇ~。 我ながら感心する瞬間 ^^;
 






12.8.9.11.jpg

小屋(北岳山荘)が見えてきました。 デポした荷物を担ぎなおし、帰路は山頂をトラバースして(横切って)下ります。
ヤマノボラーの方にはトラバース道、なんとなく見えるかと思います。
高所恐怖症でトラバース嫌いのよしころんにとって、この道は今回最大の難関でござります・・・






12.8.9.14.jpg

だってこんななんですものぉ~~~ ToT   
はっきり言ってこのあたりの記憶はあまりありません・・・  私の頭、恐ろしすぎる記憶は消去されるよう。
覚えているのは、上も下も、とにかく見たこともないくらいお花が咲き乱れていたこと。






12.8.9.12.jpg



12.8.9.13.jpg

えぇ・・・ 怖くてお花もほとんど撮れておりません ^^;  
恐怖で下を見るとこはできませんので、正面と上のほうの写真だけです(笑)
下りが苦手な私。 やはりこの道を下りに利用したことは後悔しました。
このあとも二股まで梯子ハシゴ、はしご~~の連続 ToT
このルート、次回訪れた際は登りで利用しよう・・・






12.8.9.15.jpg
クサボタン♪

花びらがクルリンパ~と反り返った、薄紫色の可愛いお花。 広河原付近にたくさん咲いていましたよ。

余力を残しての下山をいつも心がけてはいるのですが、さすがに北岳、下りルートで精神的に疲れこともあったのでしょう。
余力ほとんど残っていませんでした。 写真を撮ることもなく、ただひたすら下りました。
ラスト1時間、もはや脚は自分の足ではなく体についた棒のよう・・・
トータル9時間40分 (休憩、撮影時間込)  最後は気力で広河原にたどり着きました。

でもね、どんなに辛くても、ヘロヘロになっても、残るのはいつも楽しかった思い出だけ。
帰りの車の中ではすでに次回はどのルートにしようかと話す二人。
ありがとう北岳、間ノ岳。 大好きな山がまたひとつ増えました♪


※明日20日(月)よりしばらく山に籠ります。
 またまたコメントへのお返事、ご訪問遅れますがどうぞご容赦くださいませ・・・
nice!(39)  コメント(28)  トラックバック(0) 

nice! 39

コメント 28

元山陽ちとせ

北岳を満喫されましたね♪
自分も北岳から見た富士山は、印象に残っています。

by 元山陽ちとせ (2012-08-18 13:49) 

いろは

こんにちは^^
日本画のような富士山、素敵です♪
お花も沢山観られたようですね。
頂上で踊っていらっしゃるのは、ご主人様?
帰りは山頂をトラバースして下るのですか〜
凄い道を、荷物を背負って降りるなんて,言葉がありません(-_-;)
やはり超人よしころんさんですね(^^)
by いろは (2012-08-18 13:57) 

kyon2

僕も北岳から見る富士山は好きです。北岳からの下りは本当に足腰にきます。下山後2日間は、アシモの歩行状態で階段の上り下りが辛かった記憶があります。トラバースルートに咲くキタダケソウは、見る、撮るは高所恐怖症の方にはお勧めできません。また、北岳に登りたくなりました。
by kyon2 (2012-08-18 15:45) 

みなと

羨ましい限りの天気ですね~♪

いずれ
登る事が出来るようになるのか?・・オレ・・
by みなと (2012-08-18 15:47) 

よしころん

元山陽ちとせさん♪
昨年直前の大雨で林道が不通となり行けなかったぶん、思い入れの大きかった山でもあります。
期待以上に素晴らしい山でした。
また訪れてみたいです^^



いろはさん♪
>頂上で踊っていらっしゃるのは、ご主人様?
残念ながら知らない方です(笑)
主人があんな場所にいると、とても冷静には撮ってられません ^^;
この日の富士山はなんだかとても幻想的でとても素敵でした。
北岳、健脚な方はなんと日帰りされるのですよぉ~~ すごいですよねぇ。
まだまだ全然鍛え足りませんです。



kyon2さん♪
>北岳からの下りは本当に足腰にきます。
下山直後からエアーサロンパスをガンガンスプレーしましたが、それにも勝る筋肉痛具合なのでした (><)
あのトラバースルート、登りならまだなんとかなりそうな気もしますが・・・
下に咲いている場合は私はアウトですね ^^;
kyon2さん、また撮りに行かれてください♪



みなとさん♪
稜線は結構強風で、間ノ岳まではダウンを着て歩きました。
私たちが歩けたのですもの。
お天気安定していればみなとさん、大丈夫ですよ! もちろん日帰り狙いじゃないですよね!

by よしころん (2012-08-18 16:12) 

ロバ

北岳も登ってみたいと思っています。
しかし、危険箇所、ビビリそうです。
地図で確認しました。
左俣コースですね。
しっかり記憶しました。
北岳に登るときは避けようと思います。

by ロバ (2012-08-18 17:05) 

山バカ夫婦

8本歯のコルの梯子を付け替える前にくだりましたが、
殆ど壊れて怖かった事を思い出しました。バットレスの迫力に圧倒されたのではないですか。キタダケソウには遅かったですか。今年は雪が多かったので、咲くのが遅れたようですが。
by 山バカ夫婦 (2012-08-18 17:52) 

ひろたん

綺麗な写真ですね^^
満喫の北岳ですね
こんどは8本歯に行きたいです
ここを通らなかったから・・・
by ひろたん (2012-08-18 18:03) 

よしころん

ロバさん♪
レンズを交換する余裕がなく、マクロレンズで撮ったため、余計おどろおどろしく写ってますが、足場はしっかりしています。
鎖もあります。 お天気よければ大丈夫ではないでしょうか。
左俣コース、八本歯のコルから山頂方面に向かえば、このトラバースは通りません。
北岳山荘~八本歯のコル間のトラバース道が私は一番嫌でした。
北岳から北岳山荘に向かう下りも要注意です。



山バカ夫婦さん♪
今回も梯子を付け替えの工事をしているようでした。
バットレス、迫力ありましたね~~!
キタダケソウにはやはり遅かったようです。
写真のトラバース道、昔は手すりもなかったそうで・・・ 恐ろしや~~~



ひろたんさん♪
ひろさんさんは余裕でクリアできるルートですね。
とにかく私はトラバースが怖くて・・・ 下りのトラバースはもう最悪 ↓↓↓
次回は八本歯から行かれてください^^v
by よしころん (2012-08-18 20:26) 

hidamari

きっと、いつも2人で登るからこそ、どんなにつらい下りでも、
よい想い出になるんでしょうね~!
それにしても、恐ろしや~\(◎o◎)/!無理無理!!私は下れない!!!
よくぞ、写真を撮ったものです。よしころんちゃん、超人!
でもやっぱりライチョウのヒナが可愛い♡
by hidamari (2012-08-18 20:30) 

Jetstream777

お疲れ様でした。 八本歯の下りはスリルがありますね。 (笑)
私が登った昨年7月初はパットレス下まで残雪。 パットレスの下は落石要注意のようですね。 
間ノ岳までまとめて登られたのは正解です。 私はまた間ノ岳登るために左俣を登らなければなりません。(泣) 中途半端です。
by Jetstream777 (2012-08-18 21:14) 

tochimochi

一枚目、素晴らしいですね~!
頭を雲の上に出し・・・
>これ以上なにを望むことがあるだろう
気持ちよ~く分かります ^^
それにしてもこんな狭いトラバース道がありましたか。
私も5月に白根三山を目指しましたことがありました。
でも途中で滑落者が出てしまい、間ノ岳で引き返しました。
お疲れ様でした。


by tochimochi (2012-08-18 22:20) 

ヴェール

3000mの稜線歩きお疲れ様でした。
あの稜線から見る、雲の上に聳えた富士山の姿は素晴らしいですよね。
トラバース道と八本歯のコルからの下りは大変ですね。
キタダケソウは、トラバース道の八本歯のコル寄りのお花畑に咲くようですが、
満開の時期に行ってみたいものです。
by ヴェール (2012-08-18 22:40) 

山子路爺

間ノ岳ピストンですね。
頂上の標識は随分新しいようですね。やはり昔とは違いますね。
ちなみに穂高連峰にある間ノ岳を先日踏んできました。

追伸:トラバース道は爺さん好みですねぇ。
by 山子路爺 (2012-08-18 23:05) 

はるか

キタダケソウ可愛いですね。
あのてっぺんの兄さん凄い( T_T)

それにトラバース、これはどうやって通るのか、パイプが平行して二本の所は下のパイプに足?うわ⁈、無理。

次は北アルプス。晴れパワー送ります。
by はるか (2012-08-19 00:15) 

よしころん

hidamariさん♪
文句もいわず夜中に運転して、重い荷物担いでくれるパートナーのおかげだね。
なんだか夢中で撮ったんで、訳わかんないかんじが余計怖そうに見えるんだと思う。
実際怖かったケド・・・ ^^;  腰ひけまくり~~
ライチョウもね~ 皆さんすごい場所にお住まいですね~ てな感じだったよ^^



Jetstream777さん♪
八本歯もイヤでしたが、一番イヤだたのは、写真の北岳直下のトラバースです。
でもこの場所のお花が一番綺麗で花も多かったのですよ。
やはり人の寄り付かない場所に花は咲くのでしょう。
朝起きてガスなら間ノ岳には行かないつもりでした。
お天気が味方してくれました ^^v



tochimochiさん♪
5月でしか~~~! (><) 無理無理! 
このトラバース道、直接山頂に向かう際には通りません。
雪がついていたら無理ですね。(私たちは雨でも無理・・・)
富士山眺めながら、間ノ岳まで3千メートルの稜線歩きは最高でした。
幸せをかみしめながら歩きました♪



ヴェールさん♪
雲の上にぽっかりと浮かぶ富士山。
時間が経つと色あいがどんどんと変化していって・・・
もぉ~幸せでした♪
キタダケソウが咲くのは梅雨の時期らしいですね。 私には幻の花となりそうです。



山子道爺さん♪
>トラバース道は爺さん好みですねぇ。
そうでしょう。 爺さまにはなんてことのないトラバースでしょうねぇ。
ここは片方だけ切れ落ちてるけど、ジャンは両側ですものね。
想像しただけで前に進めません・・・ 
おそらく人生で一番高い場所でのトラバースだと思います。(笑)



はるかさん♪
ん? 白いお花はハクサンイチゲだよ。 キタダケソウは終わってて、見られなかった ↓↓↓ 
梅雨の時期に咲くらしいので、ちょっと見にいくのは厳しそうです・・・

トラバースのパイプのように見えるのは全て手すりなの。
壁に鎖があるのが分かるかな。
手すりは鎖と並行には設置されてなくて、両方持とうとするとかえって危ないかんじ。
とにかくへっぴり腰で一歩一歩進みました ^^;
明日から北アです! 晴れパワー&雷なしパワー よろしくお願いしまっす ^^v
by よしころん (2012-08-19 08:07) 

hrd

1枚目の富士山を見せられると登りたいと思います~
が!! 梯子はその気持ちを萎えさせてくれます^^;
by hrd (2012-08-19 11:06) 

テリー

すばらしい山登りでしたね。こんなに眺望に恵まれれば、最高ですね。ただ、高所恐怖症の人にとっては、きついコースですね。
8月9日は、暑い盛りで、しかも、日陰のない尾根コースで、暑さは、大丈夫でしたか?ご主人も長袖のシャツですが、気温は、それほど、高くなかったのかな?
by テリー (2012-08-19 11:30) 

よしころん

hrdさん♪
ここからの富士山、hrdさんに撮ってほし~~! 思いましたよ!!
このルート使わなくても登れますよ(笑)



テリーさん♪
お天気に恵まれた素晴らしい2日間でした^^
主人は冬用の長そで、私は夏シャツにダウン着て歩きました。
この日稜線上はかなり風が強くて、ニット帽被るほどではありませんでしたが、
皆寒い、寒い、を連発していました。
さすがに3千メートル稜線なのでした。
by よしころん (2012-08-19 12:51) 

きのこ

北岳、素晴らしいですねー!!!
そんなにお花が咲いてるのですか!!
さらに惹かれてしまいます〜♪憧れますなぁ。
夕焼けや星空はまた次回のお楽しみですね。
山って魅力小出しなので、続けるのが楽しいのでしょうね〜。
とっても珍しい雷鳥の親子、幻想的な富士山の姿、
特有なお花達、素晴らしい山行でしたね。
私もずっと行きたいと思っていますが、2泊はしないと
無理そうなので、なかなか実現しません。^^;
あ、今回はよしころんさんブルー、旦那様レッドで
いつもと反対のコーディネートだったのですね♪
お写真では手をつないでいるように見えますが〜♪
よいお写真を見せて頂きました!ありがとうございます♪
明日から気をつけて行っていらして下さいね!
by きのこ (2012-08-19 17:38) 

よしころん

きのこさん♪
どこかお出かけした~?
北岳、本当に素晴らしかったよ。 
歩き始めからお花が途切れることのない山ってそうあるものじゃないと思う。
で、一番きつかったケド ^^; 間ノ岳まで行ったってこともあるだろうね。
肩ノ小屋泊なら1泊で大丈夫だと思うよ。
でも思い出いっぱいで、今は楽しかったことしか覚えてないし~(笑)
事前に蓬峠越えのトレーニングしておいて本当よかったと思いました。

泊まり用のザックはこのパターンなの^^
写真、私も手つないでみるように見えたけど、つないではいないの。
でもなんだか微笑ましい雰囲気なんで、今度はつないで撮ってもらおうかな♪

明日からはコース変えて、昨年のリベンジに行ってまいります。
高天原温泉、また堪能してきますね ^^v
by よしころん (2012-08-19 17:57) 

keykunn

こんばんは

オイラ分かりました。
絶対トラバースの道葉無理です。
す・すごすぎます。
多分オイラには救助隊が必要になると思います。
そうなる前に諦めます。
9時間40分歩き続けたよしころんさんに拍手を贈りたいです(パチパチパチパチ・・・)。
by keykunn (2012-08-19 19:06) 

g_g

イヤァ~ 爺にはこんな距離(高度)歩くのは無理・・・
最近この暑さが応える爺ーーは末期症状で~~す
by g_g (2012-08-19 19:48) 

nousagi

長い長い時間、ケロリと歩きますね~。
巻き道は普通は楽な道というイメージですが
大変でしたか。
( ..)φメモメモ

そして、また、北アルプスですか?
羨ましいな~。

by nousagi (2012-08-19 20:56) 

翼

おはようございます。
いいなぁ… って見惚れてました。
「これ以上望むもの」は無いでしょう。こんな光景、生きてる
うちに遭遇したいものです。
富士山をバックにしたハクサンイチゲも素晴らしい。露出が難
しかったのでは?
ピークに立つシャドウ、これもカッコいい。某山岳ショップで
見かけたポスターのよう。
朝から良いモノを見させていただきました。

by 翼 (2012-08-20 09:00) 

ゆうくん

雲海から奥に見える富士山とてもすばらしい。今度は富士以外の比較的に簡単にアプローチ出来る3000m級の山に挑戦して見たいと思います。おすすめがあったら教えてください。
by ゆうくん (2012-08-20 10:02) 

selybar

すばらしいお写真と無事のご帰還、お疲れさまでした。
後年、高村薫氏の「マークスの山」を読んで、長い下り道を思い返した事がありました。
次の山行も楽しみにしております。

by selybar (2012-08-20 14:44) 

よしころん

皆さんご訪問、コメントありがとうございます。
先ほど北アルプスの山旅より無事戻ってまいりました。
天上の世界に滞在した5日間、ほとんど雨に降られることなく、雨具の利用もなし ^^v
文句なしの山旅となりました。

またまたまとめてのコメント返しにて大変申し訳ありません。
少しずつみなさんの所へも訪問させていだきます♪

取り急ぎ無事帰還のご報告まで!
by よしころん (2012-08-24 19:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。