SSブログ

上州武尊山に届かず① ^^; (2017年2月) [群馬の山]

17.2.16.4846.jpg
あぁ、これだから山はやめられない…

汚れのないまっさらの雪、空は限りなく深い群青色。 ダケカンバには氷の花。 まさに厳冬期の冬山だけの景色。
前日の夕方から夜の間に新たな積雪があったよう。 先行者は3~4人といったところ。














17.2.16.4848.jpg
氷の花の向こうに谷川岳!















17.2.16.4854.jpg
雪の谷川連峰

真正面が谷川岳、トマの耳、オキの耳、一ノ倉岳。 
谷川岳から左に続く稜線が約10キロに渡る谷川主脈 オジカ沢の頭、万太郎山、仙ノ倉山、その奥には苗場山。
右に見えるピークは武能岳、白毛門、笠ケ岳。
白毛門のジジ岩、ババ岩が小さな目のように横並びになっている。
あの白い稜線、馬蹄形縦走はまだ歩ききれていないけれど、右から左まで見えている部分はすべて歩いていることはちょっと自慢かな♪















17.2.16.4867.jpg
とんがったピークが 剣ヶ峰山

写真を撮りつつ歩いているので、後ろからドンドン抜かれます。
抜かれた人の数だけトレースが増えるので嬉しい限り(笑)

しかしパートナーは歩き始めから体調がもうひとつな様子。
剣ヶ峰山まで行ってみて、その先に進むかどうかを決めることにしました。

※続きます♪

nice!(62)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

ニコンカレッジ④ (2017年2月) [写心]

前回の続きです^^

17.2.14.4814.jpg
坪庭から麓に下りてほどなく日暮れの時間♪

菊池先生の1日の行動時間配分はいつも素晴らしいと感じます。















17.2.14.4822.jpg
この木はおそらくズミだと思います。 花咲くころにまた来られるといいな♪















17.2.14.4827.jpg
シラカンバに夕陽が沈んで…















17.2.14.4835.jpg
山や雲も焼けました~^^

菊池先生のカレッジでは食事の時間というのは特に設けられておらず、ひたすらに撮る!撮る!!撮る!!!
バスの移動時間に各自で持参した食事をとり、現地で撮りつつ行動食をつまむという感じです。
帰りのバスのなかではみな精根尽きてほぼ全員気を失ってますね(笑)
講師に手取り足取り撮り方を教わりながらゆったりと…という方には不向きですので悪しからず ^^;

先日の講評で全5回(内撮影ツアー2回)の講座は終了。終わってみるとあっというまでしたねぇ。
菊池先生、ご一緒させていただいたみなさま、ありがとうございました。
またご一緒する機会あればどうぞよろしくお願いいたします^^

nice!(61)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

ニコンカレッジ③ (2017年2月) [写心]

17.2.14.4732.jpg
坪庭にて

ニコンカレッジ 「冬の山と森を撮る」 2月14日 撮影実習  講師 : 菊池哲男プロ

前回のリベンジとなったかというと・・・
http://yoshikoronron2.blog.so-net.ne.jp/2017-01-30

滞在中はほぼ小雪、ちょっとだけ晴れ間、その後吹雪、下山するとピーカン~(笑)
山を下りるバスの車窓から晴れ渡った北横岳~縞枯山方面が見えたときは、もう笑うしかありませんでした。
ちなみにこの日の坪庭の気温は-14℃。 そんななか写真を撮ってる変わり者の集団ですな(爆)














17.2.14.4749.jpg
わ~! 晴れた~~ヽ(^o^)丿 (5分くらい・・・^^;)















17.2.14.4761.jpg
一瞬の青空す~















17.2.14.4774.jpg
下山後のトワイライトタイムはなかなか素敵でしたよ~^^


※続きます♪

nice!(67)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

雲竜渓谷 (2017年2月) [渓谷]

17.2.6.4673.jpg
念願の雲竜渓谷、初訪問♪

こちらへの訪問は5年以上温めていたでしょうか… 温めすぎでとけなくてよかった ^^;
先日Aquaさんが訪ねられており、「ここ数年で一番よい状態」その言葉に背中を押されて行ってまいりました!
http://oze-mugen.blog.so-net.ne.jp/2017-01-29#favorite














17.2.6.4686.jpg
燕岩の氷瀑

人との対比でその規模がお分かりいただけると思います。
右2本の氷瀑は数日前からの暖かさでほとんど崩落していました。
この日もやや気温が高めだったので、怖がりな私たちは滝の裏に回り込んだり近づくことはきませんでした ^^;














17.2.6.4692.jpg
右奥が雲竜爆、遠くて分かりづらいですが滝の中間あたりにアイスクライマーが一人います。















17.2.6.4709.jpg
どこもかしこも氷瀑だらけ!















17.2.6.4716.jpg
午後になると人もずいぶん少なくなってきました。 天気も下り坂 ^^;















17.2.6.4729.jpg
殆ど人もいなくなったころ、5号くんを作成♪

雪の降り始めた林道をゆるゆる下りました。いつものことですが帰り道はとても長く感じました ^^;

Aquaさん、情報ありがとうございました。 
初めて見る景色に興奮して撮らされてしまったので、また来年リベンジできればよいなと思います ^^;

撮影日:2月6日

nice!(67)  コメント(24)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

冬の湯檜曾川周辺 (2017年2月) [谷川岳]

17.2.1.4596.jpg
一ノ倉沢 モルゲン間に合わずの巻・・・^^;

まだ暗い夜明け前から歩き始めたのですが、マチガ沢からノートレースとなり一ノ倉沢までたどり着けませんでした。















17.2.1.4627.jpg
1枚目、望遠で撮っているので近そうに感じますが、実際はこんな感じ ^^;

暗いなかのラッセルで疲れたので、この日はここまでとし、しばらく遊んで帰りました。















17.2.1.4616.jpg
白毛門(しらがもん)















17.2.1.4629.jpg
誰かさんの足跡♪















17.2.1.4618.jpg
パウダースノーをギュッと固めてお地蔵様のような4号 ^^;















17.2.1.4643.jpg
これでも例年に比べると積雪はまだ少ないかんじ















17.2.1.4653.jpg
マチガ沢より 西黒尾根~トマの耳















17.2.1.4658.jpg
マチガ沢より武能岳

この先に続いているトレースは私たちでつけた道。冬の限定ルート。
雪の下は沢なので歩くポイントを間違えて踏み抜くとドボンしかねない箇所もあり油断禁物。

実は早朝このあたりから未確認飛行物体を2機見かけました。 忽然と消えたあの物体は何だったのでしょうか…














17.2.1.4670.jpg
P2くんの待つ土合駅に無事到着 ^^v

冬の一ノ倉沢モルゲンロート、この冬のうちにリベンジ出来るかなぁ ^^;

撮影日:2月1日

nice!(75)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

裏磐梯にて (2017年1月) [福島]

17.1.26.4576.jpg
小野川不動滝

滅多にない2連休♪ ドラ割を利用して福島へ^^
1日目はグランデコスノーリゾートでスキー。 2日目は雪の中を軽く歩いてまいりました♪














17.1.26.4559.jpg
夜明け前の五色沼















17.1.26.4561.jpg
対岸には白鳥も飛来していました^^

ヘッドランプつけて暗いうちから歩き始めましたがお日様も磐梯山も雲の中(><)
雪ダルマちゃんも作ったし、宿に戻って暖かい朝ごはんいただきましょう♪














17.1.26.4584.jpg
宿のご主人に教えていただいた 「小野川不動滝」















17.1.26.4579.jpg
有名なイエローフォールに対してブルーフォールとも呼ばれ、ここは冬でも完全凍結することはないのだそうです。















17.1.26.4572.jpg
曇り空のためブルーの色がほんの少ししか出ていませんが、なんとなく分かるかな。

夏はこんなに近づいたらずぶ濡れになるのでしょうが、この時期の水量ならなんとか大丈夫^^v
滝って四季を通じて美しいなぁといつも思います。
お昼は喜多方へ移動。 本場の喜多方ラーメンで満腹~♪ 大満足の冬の福島旅でした^^

撮影日:1月26日


nice!(66)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

shinさん、ありがとう… [旅の途中]

13.5.7.15.jpg
わたしたちの殿下が旅立たれました…

写真は2013年5月、美の山を案内頂いたときのもの。
この日マクロレンズを忘れた私に「よしころんさん、マクロでお花撮りたいでしょ~」
ご自分のマクロレンズを貸してくださいました。
また別のお出かけの際、山の斜面でお花の写真を撮っていたとき、私がうっかり転がしたレンズを下にいたshinさんが見事キャッチしてくれたこともありました。

いつもニコニコと穏やか。 時々ちょっとわがまま、だけどお茶目。
年齢に伴い少し耳が聞こえづらくなっていて、でもなぜか悪口だけは聞こえてて。

「殿下」という愛称は私がshinさんを初めて撮ったときの写真からついたもの。
shinさん、この愛称まんざらでもなかったでしょ。

「shinさんとセツブンソウの頃に会えたらいいね」仲間たちと話していた矢先の訃報でした。

shinさん、たくさんの優しさと笑顔をありがとうございました。
心からご冥福をお祈りします。


トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

ニコンカレッジ② (2017年1月) [写心]

17.1.24.4474.jpg
山中湖にて

前回の続きです^^ 精進湖をあとにして山中湖へ。 山中湖も少し凍結していました。















17.1.24.4486.jpg
うぅ・・・ 露出が難しい~~(><)

日が傾く時間を見計らってパノラマ台に移動します。















17.1.24.4518.jpg
パノラマ台にて

富士山頂に彩雲が現れては消え、消えては現れ~これを何度も何度も繰り返していました♪







17.1.24.4530.jpg

パノラマ台に到着してすぐが富士山にお日様が沈むタイミングだったのですが (ダイヤモンド富士ではありません)、私はレンズ交換をおたおたしている間にお日様が山に隠れる瞬間を撮り逃してしまいました ^^;
隣は菊池先生だったのですが、まぁぁ~なんでも早いこと早いこと!
特に私はなにをするにも人より遅いタイプなので、余計そう思ったのかもしれませんが ^^;














17.1.24.4557.jpg
麓の明りが灯り始めました。















17.1.24.4553.jpg
一番星(金星)も輝き始めて実習終了~☆彡

2月中旬にもう一度撮影実習があるので楽しみです ^^v


nice!(70)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。