SSブログ

立山 秋③ (2016年9月) [北アルプス]

16.9.27.2906.jpg
秋をまとった 剱岳

剱岳の全容、やっと拝むことができました~ヽ(^o^)丿















16.9.27.2862.jpg
画面中央が 雷鳥沢キャンプ場 、上のほうに見えているのが 室堂ターミナル。
(前回記事の記念写真はちょうどその中間付近で撮影 ^^v)

剣御前小屋まであと僅かというところで、室堂方面からにわかに雲が広がってきました(><)
えぇ~! さっきまであんなにいいお天気だったのに~~~
このあと5分も経たないうちに雄山~室堂方面はガスに覆われて見えなくなってしまいました・・・
剣御前小屋まで登らないと剱岳の雄姿を望むことはできません。
剱岳 写真一枚も撮ってないよぉ~~~ ToT   うぅぅ・・・7月に続きまたしてもダメなのかしら。














16.9.27.2866.jpg
剱岳 見えました~ヽ(^o^)丿

剣御前小屋到着時、あたりはガスと強風で真っ白~~~ な~んにも見えません ToT
稜線上に位置する剣御前小屋は強風が吹き抜けています。
小屋の脇、風のあたらない場所でランチ休憩をしているとにわかにガスが晴れてきました!
あわわ~~! おにぎりくわえて撮ったのが上の一枚!(笑)
相変わらずガスで突然真っ白になったり晴れたりの繰り返しですが、まだ雨は大丈夫そう。
翌日は確実に雨予報… 
当初計画では翌日訪れる予定だった別山までこの日のうちに足を延ばすことにしました。














16.9.27.2873.jpg
別山への稜線

写真だけ見ていると終始お天気のように思われるかもしれませんが、真っ白になったり晴れたりの繰り返し ^^;
剣沢キャンプ場と別山への分岐にデカザックをデポ、カメラと最小限の荷物で別山へ。














16.9.27.2895.jpg
別山より 剱岳

別山は立山三山 (別山、雄山、浄土山) のひとつ。
まずは山頂にある祠にお参りです。 ここまで来られたことに、無事に戻れること、家族のこと・・・
沢山祈っちゃいました ^^;
立山三山、残すは浄土山のみ。 来年行けるといいな^^

眼下に見えているのはこの日の幕営地、剣沢キャンプ場。
キャンプ場に下りつつ、デカザック背負いつつ撮ったのが今回1枚目の写真です。
その写真を最後にメモリーカードの容量ゼロに。 
いらない画像消して撮ろう~思ったら、ほとんどの画像を違うカメラで撮っていたため消去不可! ( ゚Д゚)!!!
ひぃぃぃ~~~ 星空撮影用に三脚+バッテリー3つ持ってきたのにぃ~~~ ToT
これらはただの重石に。 ここで撮影は強制終了となりました。
(いずれにせよ夜はガスと雨と強風で撮影できる条件ではありませんでした)
ひとつ嬉しかったこと。 剣沢キャンプ場、前日で営業終了しており、フリーサイトとして利用できましたヽ(^o^)丿

この日剣沢は剣御前小屋方面からの風が吹きつけ、テントは終始バタバタと音をたてています。
弱いながら電波が入っていたのでスマホで雨雲レーダをチェックすると、翌日は早朝から雨、9時頃からは本降り予報。
雨が強くなる前に雷鳥沢付近までは達しておきたいね。 出発時間は6時に設定、19時就寝につきました。
テントのなかは相変わらずバタバタと風の音、そこにパラパラと降り始めた雨の音、テントならでわの音だわね~ と思いつつ私は耳栓装着。
少し遠くなった風と雨の音を聞きながらいつのまにか眠りについていました。


4時半起床。 雨はまだ弱い。 
軽く食事を摂ったあとテント内でカメラを含めた荷物をパッキング、レインウェアも装着、なんとか小雨のうちにテント撤収完了。
6時前、剣沢キャンプ場を後にしました。
剣御前小屋付近の風に注意だね・・・
予想通り剣御前小屋へと近づくにつれ雨は横殴りに、吹き付ける強風にデカザックは煽られます。
メガネも風で飛ばされそうだし、水滴で前は見えないし、目の前の道に集中出来ないので外しました。
つくづく昨日のお天気のうちに歩いておいてよかったな・・・そんなことを思いつつ雨風のなかを黙々と歩きます。
標高が下がるにつれ風はおさまったものの雷鳥沢キャンプ場を過ぎたあたりから雨はいよいよ本降りに。
しかしここまで来れば残るは室堂までの整備された道のみ。
早朝のテント撤収が功を奏しました。 9時過ぎ、室堂ターミナルに無事到着。 

晴天と悪天、対照的な2日間を堪能できた思い出深い山旅と相成りました。
1日目は天国の、2日目は修行の道のようでした^^; やはり山歩きは晴天に限りまする~(笑)



※家庭の諸事情でPCの前でのんびりという時間を作るのが難しい状況です。
 しばらくの間nice! のみのご訪問となりそうですがどうかご容赦くださいませ m(__)m
 山には行きま~す ^^v

nice!(68)  コメント(15)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 68

コメント 15

馬爺

流石は我が故郷の山です、今住まいしている所も富士山という素晴らしい山が有りますがここの雄大さがなんとも云えませんね。
by 馬爺 (2016-10-07 07:16) 

ゆきゆき

こんにちは登山の経験がないので異郷の世界を見ている思いです。
室堂に行ったことはありますが山は見上げるものと!!!
by ゆきゆき (2016-10-07 10:28) 

tochimochi

一日でも晴れてよかったですね。
そっか、違うカメラで撮ったデータは消去できないんですね。
風雨の中の下山お疲れ様でした。

by tochimochi (2016-10-07 12:23) 

engrid

美しすぎる、その言葉を読みながら、、素晴らしい
でも、その素晴らしさは、ご自分の足で歩かれての果報
感激、感動はいかばかりかと思います
続きで見せていただき、読まさせていただきました、、ため息です
秋の気配が其処此処にに、山の佇まいと
雨に打たれながらの下山、テントの中できく雨音、
修行のような、、それをも楽しんでみえるような、山の魅力はつきませんね
by engrid (2016-10-07 16:41) 

g_g

目的の写真お目出度う御座います、でも1つの心残りがあるようですが・・・この写真だけ撮った日だけでも何とか天気が持って良かったです。最高の写真、祈念すべき日になったようですね。
by g_g (2016-10-07 17:02) 

Jetstream

とにかく今は天気は良くないんで、これで良しとしましょう。 !(^^)!
青空の青色も今一歩かもしれませんが、青空があるだけラッキーですよ
いつか、反対側の仙人池から剣を見てみたいです。
by Jetstream (2016-10-07 21:51) 

Hide

剱岳の写真一枚も撮ってないよぉ~~~ToTうぅぅ・・・
そうでしたか!今度、私が撮り帰りましたら送りますので
安心してくだされ・・・ちょいと時間はかかりそうですが><
只今、準備運動中で・・・さ〜て新宿からどう行くの?
by Hide (2016-10-07 22:10) 

Inatimy

山の天気は変わりやすいと聞きますが、
いい方に変わるのも、早いんですね^^。
ガス、晴れて良かったです。 剱岳、雄々しい♪
by Inatimy (2016-10-07 22:40) 

koboo

やっぱり山歩きは晴れがいいですね!^ ^
立山、行ってみたいです。
by koboo (2016-10-08 10:10) 

いろは

こんにちは^^
剣岳の勇姿が見られて良かったですね!
記事を読ませて頂きながら色々と想像し、大変だった事が解りました。
その中でこのような写真を撮られたこと、凄いですね♪ 迫力あります!
by いろは (2016-10-08 12:51) 

achami

デカザックを背負っての雨と風、想像できませんわ〜(^^;;
ワタシは絶対ムリ!!!!
巻機山ではメガネが曇り・・・カメラのレンズも曇り・・・。
ある意味いい経験?!
by achami (2016-10-08 16:03) 

テリー

大きなザックを背負って、雨、強風の中を歩くのは大変だったでしょうね。
でも、剱岳を見ることが出来、よかったですね。
by テリー (2016-10-08 23:07) 

yoko-minato

山のお天気は変わりやすいと聞きますが
まさにその様子だったのですね。
ガスで真っ白になったりすると不安になって
しまいそうです。
だから山登りは経験が必要なのでしょうね。
by yoko-minato (2016-10-09 11:04) 

よしころん

みなさまおはようございます^^ いつもありがとうございます♪

悪天の際の山歩きはメンタルトレーニングのようでもあります。
いかに平常心で集中力を切らさずに歩けるか。
辛い気象条件から早く逃れたくて焦ったり歩き方が雑になるとケガや道迷いにつながりかねません。
いつもにもまして一歩一歩確実に歩くことを心がけました。
私たちはいつも2時間おきに行動食休憩を挟むのですが、この日も雨風の弱い岩陰で普段通りの休憩をとりました。
でもやはり晴天に越したことはありません~~~(笑)

by よしころん (2016-10-10 08:17) 

imarin

あぁ・・・懐かしい風景が。
そして・・なんと残念!
晴れなかったのは幸いだったのかな?
いや、晴れた方がいいですよね^^;

私もようやく今日になってブログ巡りできております。
一日があと3時間欲しい!
by imarin (2016-10-14 10:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。