SSブログ

谷川岳の麓をウロウロと・・・ [谷川岳]

2月26日(火)    晴れ

13.2.26.1.jpg
有名なスキー場が見えています。 さてこの日歩いた場所は・・・










13.2.26.2.jpg
上越国境トンネル(群馬側)
土合駅に車を停め、土合橋に向かって歩く。





13.2.26.7.jpg
前日、前々日の2日間は大雪だったそう。










13.2.26.5.jpg
不思議な造形になってるねぇ 
前日、日光で大きな地震がありその影響を心配したのだけれど、このあたり落雪や雪崩の影響はないみたい。





13.2.26.3.jpg
新道入口





13.2.26.4.jpg
チーン・・・・・・  道の跡すらありませぬ。





13.2.26.6.jpg
これは・・・ 無理ね・・・    谷川新道、眺めただけで即終了。










13.2.26.8.jpg
敗退のチキンダルマ^^: (田尻尾根の麓にて)










13.2.26.9.jpg
白毛門駐車場でこのラッセル










13.2.26.10.jpg
谷川岳の全貌はまだ望めない。 稜線上は猛烈な地吹雪だね。
お天気は回復傾向だけど・・・ さてどうしましょう。










13.2.26.11.jpg
三国峠を越え、谷川連峰の西端、新潟側の平標山の麓へ移動。

夏は何度も歩いているけれど、積雪期は歩いたことがない。
歩き始めたのが11時を過ぎていたので、13時を折り返し時間と決め、偵察トレッキングをすることに。




13.2.26.12.jpg
コガラちゃん^^










13.2.26.13.jpg
平標山方面

平標山はBC(バックカントリー)で有名。 幸い夏道、冬道ともに先行者のトレースができていた。
今回は樹林帯の緩やかな傾斜を登っていく、冬道を歩いてみることに♪









13.2.26.14.jpg
あ、苗場山が見えた \(^o^)/ そう1枚目の写真に写っているスキー場は 苗場スキー場 なのでした。





13.2.26.18.jpg13.2.26.16.jpg 
うはは~~^^  雲の上ってこんなふうなのかも
往復3時間の偵察トレッキング無事終了^^ なかなかよいコースでした。










13.2.26.17.jpg

日が西に傾き始めるころ、美しい谷川連峰が見渡せるようになっていました。 「またおいで・・・」 そう言ってくれているね。
nice!(51)  コメント(35)  トラックバック(0) 

nice! 51

コメント 35

akipon

おっと一番海苔!?それにしても全面綿菓子で覆われてるようで、
どこがどうなってるのかさっぱり分からなくなってますね。
綿菓子だなんて、そんな甘いもんじゃないでしょうけど。
そんな中で雪だるまを作ったり、きれいな風景をカメラに収めたり
雪の上で大の字になったり、遊び心を忘れないのが素敵です(笑)
by akipon (2013-02-28 13:06) 

nousagi

たっぷりの雪、これは大変。
でも、どんな状況でも楽しむことを忘れませんね~。(^^)
by nousagi (2013-02-28 15:17) 

tochimochi

ラッセルしなければ楽しみ方も色々ですね。
自然に浸りきっている姿が感動です。

by tochimochi (2013-02-28 19:54) 

よしころん

akiponさん♪
一番海苔ありがとうござります~~\(^o^)/
これは、無理ね・・・ の写真は湯檜曽川なのです。
冬はスノーシューツアーも行われているので、トレース期待してでかけましたが、
雪の様子を見た瞬間二人して「終了~」って思いました(笑)
もっとゴロゴロ転がりたかったです^^



nousagiさん♪
歩かなかったので大変じゃありませんでしたよ(笑)
雪の季節も残り少なくなってきたので、楽しまないとね~~



tochimochiさん♪
このドカ雪をはじめからラッセルするパワーはありませんでした。
平標は天候に恵まれれば、私達にはなかなかよいコースかもしれません^^
by よしころん (2013-02-28 21:15) 

ゆうくん

すごい雪ですね、ラッセルしてもラッセルしても・・・・て感じですね、でもとても楽しそうですね。
谷川岳の麓の冬は別格ですかね。

by ゆうくん (2013-02-28 21:47) 

Jetstream777

雪のあるところに嵌ってますね。 !(^^)! 
偵察ということは、その先が・・・・?
by Jetstream777 (2013-02-28 23:51) 

shin

有名なスキー場・・懐かしいです。

新入社員の頃・・冬季期間のみ会社が保養所として
民宿を借り切ってくれていました。

費用は食費のみで3食250円くらいだったと記憶しています。
社員寮で暮らしていましたが日曜は食事が無いので
食事にありつくため寮仲間と毎週通いました。

土曜の各駅停車の夜行で上野を発ち
月曜の早朝上野に戻ってそのまま出勤していました。

勿論!それに合わせてスキーの腕が上達したのは
言うまでもありません(笑)

by shin (2013-03-01 05:19) 

hrd

雪の造形美しいですね、できるものなら僕もファインダー越しに
ゆっくりと向かい合ってみたいです^^
今回のチキンダルマも秀逸!!
by hrd (2013-03-01 07:15) 

よしころん

ゆうくん♪
麓でこれだけの積雪。
標高の高い場所では如何ほどだったかと想像してしまいます。
私達はとてもとても・・・^^;
伊予が岳に行かれたのですね。 あの鎖場、妹さんたちはさぞかし難儀されたのでは・・・
お疲れ様でした。



Jetstream777さん♪
>偵察ということは、その先が・・・・?
お!さすがjetさん、するどいですね~~(笑)
とにかくこのあたりは豪雪+天候が難しい地域なので、条件が整えばですかねぇ。



shinさん♪
殿下の青春の思い出の場所のすぐ近くだったのですね^^
その頃の苗場スキー場はさぞかし賑わっていたのでしょうね。
ゲレンデを颯爽と滑り降りる殿下の姿を頑張って(笑)想像しています。

上野発の夜行電車。 まるで小説の世界のよう・・・
それにしても殿下、食費より電車代とリフト代のほうが高いんじゃない!?
突っ込みたくなるのは私だけじゃないと思います~~(爆)

平標山は雪が消えると花が咲き乱れる花の山です。
それもこの雪あればこそなのでしょうね。



hrdさん♪
いつもありがとうございます^^
チキンな二人だけにチキンダルマ(笑)
おあとがよろしいようで・・・
by よしころん (2013-03-01 09:48) 

ヴェール

谷川岳周辺もまだまだすごい雪ですね。
田尻尾根から谷川岳、白毛門、平標山の偵察ですか。
私はもっぱらロープウェイを使い天神尾根です。
雪の平標山にも登ってみたいものです。
by ヴェール (2013-03-01 11:49) 

g_g

ふかふかの雪の上を寝転ぶ、気持ちいいですよね
たとえトレースの後でももう歩く気力、体力がなくて・・・
羨ましい限りです、今年も花の開花が遅れそうな気配がします。
by g_g (2013-03-01 12:06) 

旅爺さん

今年は各地で例年にない大雪なのでトラバースも困難でしょう。
偵察隊の二人は・・・死んでますね。笑。 いよいよ3月、雪崩に注意ですよ。
by 旅爺さん (2013-03-01 13:07) 

よしころん

ヴェールさん♪
この雪景色の場所、GW頃には花が咲き始めますからねぇ。
太陽のパワーは偉大です。
天神尾根の様子も見てみたい気もしたのですが、天神平の除雪作業に手間取っているようで、RWの運転時間が遅れると再三放送していました。
雪の平標、憧れますねぇ♪



g_gさん♪
PCの具合もよくなられましたか?
たとえトレースがあっても新雪で2番手くらいだと結構しんどいですよね ^^;
ふかふかの新雪じゃないとダイブできませんもの。
ひょっとしたら今年はもう難しいかもしれません。
春が待ち遠しいです。



旅爺さん♪
大雪のあと、ノートレースのトラバースはノーサンキューってかんじでした(笑)
偵察隊はお昼寝中で~す ^^v
はい、雪崩、滑落、注意します!
by よしころん (2013-03-01 19:19) 

miya_gon

雪に倒れたお二人、最高です( 。・_・。)人(。・_・。 )
ラッセル経験がないので、そのたいへんさを理解していないのですが
きっとものすごい圧力で疲労困憊された歩きではないのか?と
想像していますが・・・・この雪を見ると、やっぱり憧れてしまいます。
あああー!この中を歩きたいぞー!!!
とても、とても、とても羨ましいです♪
いつも素晴らしい景色をこのぬくぬくした部屋で見せていただいて
ほんとうに贅沢。
一度聞いてみたかった・・・・よしころんさま~
筋肉痛ってないのですか?
これだけの場所歩いてて、それもかなりの重量まで担いでいて
肩こりとかはないのですか?
何か特別なストレッチとかしてます???おせ~てぇ~(○ `人´ ○) タノンマスー!
by miya_gon (2013-03-01 21:43) 

はるか

パフパフの新雪に人型(^O^)

それとチキン雪だるま、かわいい子だね。
毎回楽しみにしていますよ〜。

土合駅、ここをこの時期電車が通り、新潟に行くのですか?
by はるか (2013-03-02 00:10) 

shin

ツッコミ!ごもっとも!

もう時効?ですので白状しますが・・・
帰りの切符は隣の駅までしか買いません。
あとはご想像にお任せします(笑)
若気のいたりで・・・今は絶対にしてませんが・・・

民宿のご主人がパトロール隊のお偉いさんで
事務所に行くとリフトに乗れる腕章を貸してくれました。
この腕章があるとリフトは乗り放題でした。
ただしストックの代わりにスコップを持されます。

賄いのない休日の独身寮は侘びしく・・・
ついつい繁華街に足が向いて散財してしまいます。

それに比べたらはるかに経済的でした。
by shin (2013-03-02 05:43) 

hidamari

殿下の若き日の想い出も楽しくて、家で爆笑♡
雪を思い切り楽しむお二人さんがいいね~!!
チキンダルマも最高!
週末の大雪で谷川も凄いことになってたのね~\(◎o◎)/!

by hidamari (2013-03-02 08:38) 

チングルマ

都会と違って土色なしの雪は、眩しいですね。
私もブッ倒れてみたーい。 (^O^)
by チングルマ (2013-03-02 17:36) 

よしころん

miya_gonさん♪
この日はパフパフの新雪だったので、とっても気持ちよかったです^^
もっとゴロゴロ転がっておけばよかったかなぁ~~と ^^;
ラッセルの際、雪自体はそんなに重くないのですが、普段より足を上げて歩き続けなければならないので体力を要します。
階段の一段とばしをずっと続けるような感じですかね。
もし雪がある時期にこちらへ来られるようなことがあれば、お知らせくださいね^^
喜んで連れまわしますよ~~ ^^v
(あ、もちろん雪がなくてもね^^)

筋肉痛は山行時間が7時間以内だとほとんどないです。
泊り山行で荷物が重かったり、8時間超、下りの道のりがキツイと出るかんじ。
以前腸脛靭帯を痛めたことがあるのでストレッチはマメに行っていますが、たぶんmiyaさんがランのあと行うような一般的なもので、特別なストレッチはしてないです。
私達的に毎回実施しているのは、山行後に飲む100%オレンジジュース+アミノ酸。
(なんかで読んで、100オレンジジュースは乳酸が溜まりづらい・・・らしい) 
お風呂のあとのエアーサロンパス、この2つです。
CMのうたい文句でもある「直後のシュー」はかなり効くように思います ^^v

あとは自宅マンションの階段(10F)上り下りは日課。
あまり参考にならないかもしれませんが、こんなかんじでぇす^^



はるかお姉ちゃん♪
チキンダルマ、ありがとう^^ チキンな二人にぴったり(笑)

土合駅、今は複線になってて、このトンネル、現在は上りのみの利用だと思います。
昨年夏に蓬峠越えをしたときに通りました。
(殿下が苗場に通ってたときはどうだったんだろ? 上下線とも通れたのかな??)
土合駅、下りホームは地下のモグラホームで有名。
私もまだ行ったことないの。今度機会あれば一緒に見学してみようね^^



shinさん♪
あらあら、そんな懺悔話が~~
クロちゃん師匠が聞いたら何と言われるか・・・
きっと隣駅から上野までヒッチハイクされてたのね^^

それにしても苗場スキー場って、かなり昔から存在していたのですねぇ。(失礼^^;)
私はスキーをしないこともあって、颯爽とゲレンデを滑り降りる殿下をなかなか想像できなかったのですが、主人は「俺はなんとなく想像できるよ、すごく上手いと思う」と言っておりましたよ^^
春になったら新潟に懺悔に行きましょうね~~
by よしころん (2013-03-02 19:51) 

よしころん

hidamariちゃん♪
殿下も若い頃は結構なやんちゃさんだったのね^^
あ、今でもやんちゃか!(笑)
大雪、そちらも一緒だったのね。
大丈夫、家埋もれてない? まだまだ今月いっぱいは油断禁物だね。
雪道運転もくれぐれも気を付けてね。



チングルマさん♪
新雪ダイブ気持ちよかですよぉ~~
もっとゴロゴロ転がっておけばよかったと思いますもの。
でも都会の雪へのダイブのほうが勇気は必要かも(笑)
by よしころん (2013-03-02 21:55) 

michi

新雪のラッセルは大変でしょうね。でも、気持ちよさそう!!
by michi (2013-03-03 07:39) 

カズ

地震の後にメールサンキューでした。
近い、何年か以内に関東(の西部)で大きいのあるだろうなあという感じを私も含めて周囲の人々は持っています。

谷川岳、相変わらずやばそうな白さだ…。
昔の人は越後から江戸に出るときに清水峠OR三国峠、冬はそりゃ無理だあ。
なので越後から一旦ぐるっと遠回りで信州長野に入り軽井沢から碓氷峠で群馬上州に入ってから高崎、江戸だったそうですね。

平標は熊いますからね。3月は寝てない場合もあるから気をつけないと。
今年は雪が多いから水上のちょっと先も花が遅れるかな?

by カズ (2013-03-03 10:59) 

よしころん

michiさん♪
もちろんラッセルは楽ではありませんが、この日は気持ちよさのほうが上回りました^^



カズさん♪
その後落ち着かれましたかね。
地震の翌日の谷川はちょっと躊躇したのですが、民家の屋根の雪も落ちている様子はありませんでした。
このあたりは被害はなさそうな雰囲気でした。

この日、さすがに西黒尾根に向かう人はいない様子でしたが、
天神尾根、白毛門には向かわれた方がいました。
こんなドカ雪のあとの白毛門なんて・・・ 想像しただけで足が空回りしそうでした。
鉄道や車のない時代の国境越えは命がけだったでしょう。
現代でよかったです ^^;

熊さん、気を付けます。
今年は遠足を企画しているのですが、お花遅れますかね。
セツブンソウ咲き始めましたね♪
by よしころん (2013-03-03 18:57) 

カズ

躊躇してー!というのはよしころんさんに発信してたんだけど(笑)。
(今は記事は消したけど)その道の、我が国のプロフェッショナルの人が言ってましたんで。

雪崩は直撃だけが怖いわけじゃないですからねぇ。
もしですよ、山に行って登山は終わりました。さあ帰ろう。
しかし途中で山奥の道路を雪崩が塞いでそれ以上は移動できなくなったら?人は誰もいない。ケータイも繋がらない。
とりあえず車の暖房はあるからいいとしても、エンジンかけっぱなしならガソリンは徐々になくなる。夜が来ます。歩くわけにもいかない。
そんな心細い雪山の奥には車でも行かないでしょうけどどこでも起こらないとは限らない。

新潟の人なんて高速で事故渋滞なんかに巻き込まれかねないので冬は車に予備ガソリン積んでる人も多いです。高速から下に家が見えているのに数時間動けずに家に帰れないなんて場合もあるわけだから。エンジンかけておいたらガソリンも途中でなくなりますからね。
高速ならまだいい。人のいない冬の山だったら??パンクしたら?車が故障したら?
やばいよー。

遠足いいですね!花はやや遅れるのかなあ。きのこさんが去年若干遅めでお出かけでしたね。
様子見にひょいひょい行けるところでもないからなあ。
(よしころんさんご夫妻が遠足前に必ず偵察に行くのは私もよーく知っておりますがここはちょっとねww)。
もう、勘が頼り!

by カズ (2013-03-03 19:59) 

よしころん

カズさん♪
知ってたよ。 ごめんね。 心配させて。

でもね、そうやっていつもカズさんが心配してくれているから私達無理はしないんだよ。
そういいつつ前回の奥日光はちょっと失敗したけど・・・ごめんちゃい。
万が一に備えて冬のあいだは車にシュラフ積んでおこうかなと思っております。

そうなの、あそこは道中に気合い必要だし、晴れが絶対条件でもあるしね。
もういまから神頼みにかかっております。
一発OK!といきたいです^^v

いつもありがとう♪
by よしころん (2013-03-03 20:38) 

安曇野

よしころんさん、こんばんは。

新雪のサラサラ雪へのダイビング
さぞかし気持が良かったでしょうね。

昔八方尾根の第1か2ケルンで新雪を
滑り仲間とダイビングをしたことを
想い出しました。
by 安曇野 (2013-03-03 22:41) 

テリー

すごい雪なんですね。新道も、よくわからなくなってしまうのですか。いつか、行ってみたいですね。
by テリー (2013-03-03 22:47) 

hidens

群馬、新潟あたり、雪が丸くなるほどの積雪量なんですね~去年の夏も長かったけど、冬も長い・・ちょっとうんざりですねぇ。
こうやって拝見するとほんとにきれいです。
ラッセルしながら歩くのは体力使われるでしょうね。どうぞお気をつけて。

しかし、今はどこでどんな事故にあうかわからないことが多すぎますよね。
先日の地震もですが、あちこち揺れて、なかなか落ち着かないです。
以前の穏やかな日本・・はまだ時間がかかるかもしれませんね。

by hidens (2013-03-04 14:17) 

山子路爺

雪原に大の字……わかぁ~い!

「またおいで……」に応えなくっちゃね。

by 山子路爺 (2013-03-04 16:46) 

sizuku(姉)

よしころんちゃん、こんばんは(^_-)谷川は神々しい世界ですね。
雪の川の、綿帽子みたいな雪の造形が、すごく可愛いね。

昨年5月のまったり新道ハイクを思い出しながら読ませてもらいました。
凄いなぁ…わたしなら、駐車場の雪だけで満足してるよきっと(笑)
こんな雪を見てみたいです。とは言え、北海道で痛ましい雪の事故が起きているね。お気の毒で言葉がないです。
早くお天気が回復すると良いね。

よしころん隊は、明日はどこかな?明日から気温が上がってくるみたい。
春のお花を求めて?それとも雪山を、もう少しかな?
気を付けて行ってらっしゃい~♪でも、きっともう、おやすみ中だよね(笑)
by sizuku(姉) (2013-03-04 22:20) 

ひろたん

ラッセルは気が遠くなるほど、辛いような気がします^^;
けど雪の感触はたまりませんよね。

雪の上に大の字でこれは素敵に思いましたよ!
楽しいですね^^
by ひろたん (2013-03-04 22:51) 

よしころん

安曇野さん♪
ぽわっぽわの新雪を見ると、いつもムラムラしてました。
怖がりなのでいつも飛び込めずにいたのですが、ここは安全そうでチャレンジしてみました ^^;
今シーズンはもう無理かもしれませんね。



テリーさん♪
雪が落ち着いてスノーシューツアーが入れば分かるようになると思いますが、
とても二人で道を切り開いていくパワーはありませんでした。
雪のあるうちにまた行けるといいのですが。



hidensさん♪
お忙しいのにコメントありがとう^^
時間のないときは無理なさらないで大丈夫ですよ~~
本当に、いつどうなるか分からないってのはいつも頭のどこかにあります。
娘には行先を伝え、下山するとメールも送ってはいますが、泊りで山に行くと音信不通になりますからねぇ。
まぁ考え出すとキリがないので、出来る限り安全運転、安全登山。
万が一のときはごめんなさい! 伝えています。



山子路爺さん♪
え?そうかなぁ~~ ^^;(笑)
雪が消えたらまたおいで~ と言われていたように思います。
by よしころん (2013-03-05 11:12) 

よしころん

sizukuお姉ちゃま♪
冬の一ノ倉沢は人間が近づいてはいけないような雰囲気を醸し出しているの。
怖ろしさを感じる神々しさがあります。

お姉ちゃま、昨年歩いたのは旧道だよ^^
この日旧道の様子も見に行ってみたけど、RW駅より上は雪の斜面。
そこに道があるとは到底思えない光景となっていました。

新道は湯檜曽川沿いからはじまるの。
昨年歩いた際はフデリンドウの小さな青い花束が至るところからぽこぽこと顔を出していて、
それはそれは可愛らしい花道になってました。
ミヤマカタバミやコシノチャルメルソウも咲いています。
今年は新道も歩こうね \(^o^)/



ひろたんさん♪
ラッセルは本当に果てしないような気持ちにさえなりますよね。
2~3人先行者が歩いてくれていたので、楽をさせていただきました。
大の字ダイブ!気持ちよかったです ^^v
by よしころん (2013-03-05 22:15) 

CARRERA

毎度です。
そう言えば去年か、3月に谷川岳に登りたいな~
って思ったことを思い出しました。
どうしよっかな
by CARRERA (2013-03-05 22:28) 

よしころん

CARRERAさん♪
どうもです。
厳冬期の甲斐駒、黒戸尾根を登られる隊長なら大丈夫!
急に暖かくなってきているので、雪崩には気を付けて。
by よしころん (2013-03-06 09:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。