SSブログ

春は新潟① (2021年3月) [新潟]

DSC_3263_00001.jpg

ミスミソウ
(キンポウゲ科、ミスミソウ属)


3年ぶり、春の新潟へお花見に行ってまいりました\(^o^)/

隣県ではありますが約5ヶ月ぶりに県を跨いでの移動です











DSC_3264_00001.jpg

ミスミソウは通称として雪割草(ユキワリソウ)とも呼ばれていますが

実は開花するのは雪解け後かなり経ってから^^;

山野草にはサクラソウ科のユキワリソウが存在するため、こちらではミスミソウと呼ばせていただきます

サクラソウ科のユキワリソウについては、もしよろしければこちらをご確認くださいませ



















DSC_3281_00001.jpg

キクザキイチゲ



















DSC_3259_00001.jpg

ナニワズ


夏に葉が落ちることから別名ナツボウズとも^^;

今年は当たり年のようで、あちらこちらにわんさか咲いていました!



















DSC_3239_00001.jpg

キクバオウレン


オウレンは群生して開花するとまるで地上に星が瞬いているよう…可憐で大好きなお花です♪

一番左の株のみ両性花で他は全て雄花

やはり見栄えがするのは沢山の雄しべが美しい雄花ですね^^

いつも雌花(稀)を探すのですが、この日は残念ながら見つかりませんでした










新潟へ赴いたのは3月中旬。
ミスミソウにはやや早いかなぁ…そう思いつつ出かけました。(自分たちの休日と新潟のお天気が一致することもそうはないため)
やはり少し早めではありましたが、開花したばかりの可愛いこちゃんに出会うことが出来ました。
春の新潟へ通い始めた2011年は4月初旬~中旬がミスミソウの見頃だったのですが、年々早くなってきています…
2011年はじめて新潟へ訪れた際の記事 → https://yoshikoronron.blog.ss-blog.jp/2011-04-09 

温暖化によりもろもろの山野草シーズンの見極めも年々難しくなってきています。
次回に続きます♪


nice!(77)  コメント(21) 

nice! 77

コメント 21

teppan

こんにちは、よしころんさん

 ミスミソウ可愛いですね。こんなご時世なので出かけられませんが、いつか大佐渡へ渡って色とりどりの雪割草(オオミスミソウ)を見てみたいものです。

 ナニワズは初めて耳にする名前です、こちらでは仲間のオニシバリをよく見かけます。花はそっくりですが、ナニワズより色が淡くクリーム色です。
by teppan (2021-03-20 09:46) 

wildboar

ここ数年の春夏秋冬、確実に前倒しになっていることを強く感じています。

パートナーさんの700㎞は大したものです(◎_◎)
by wildboar (2021-03-20 13:37) 

いろは

こんにちは^^
今年も新潟にいらしたのですね^^
ミスミソウ、可憐ですね♪
やはり野生のお花が素敵です。園芸種の雪割草は色が濃くて、
八重のお花も作られています。
ナニワズは出会った事がありません。
可愛いお花ですね。
by いろは (2021-03-20 15:54) 

g_g

3月中旬でミスミソウが咲いているなんて新潟は少し
開花が早いんですね、当地は早くても4月に入ってしまいます。
白以外にも綺麗な色合いの花も見られて嬉しいですね。
ナニワズとキクザキオウレン久し振りに見させて頂きました。

by g_g (2021-03-20 15:58) 

Jetstream

春の花はなかなか見れませんので、とても楽しく拝見。
山の花は清楚でいいですね。
桜の開花時期をみてもひと昔とは2週間くらい早まっているようです。昔は入学式のころが、満開でした。野花の開花に合わせた山行のタイミングはむつかしくなりましたね。
by Jetstream (2021-03-20 17:45) 

テリー

新潟へお花見、いいですね。
ミスミソウとサクラソウ科のユキワリソウ、違いがよくわかりました。
by テリー (2021-03-20 18:07) 

yoko-minato

本当にかわいい花ですね~!!
ミスミソウもキクザキオウレンも
実物を見てみたいものです。
でも写真でも十分に満足です。
by yoko-minato (2021-03-20 18:13) 

kyon

ミスミソウ、キクバオウレン、なんて可憐な。
山を歩く時に植物にも目をやる余裕をもちたいです。
by kyon (2021-03-20 19:38) 

skekhtehuacso

そうそう、温暖化の影響はありますね。
山菜も、いつ行けば何を食べられるか読みにくくなっちゃいました。

ああ、そろそろ山菜をたべたいな。
by skekhtehuacso (2021-03-20 19:56) 

achami

いや〜いつもカワイ子ちゃんを見せてくれて、ありがとう♪
この1年ほど、時間が止まってしまっている感が強く、お花の開花に全く間に合っていません(^^;;

by achami (2021-03-20 21:58) 

Inatimy

花弁なのか萼片なのかわからないけど、どれもキレイだな。
キクバオウレンの赤い茎がまたいい色で^^。
by Inatimy (2021-03-20 22:21) 

ぜふ

でた!343ソウ!^^
たしかスハマソウもユキワリソウですね・・見分けが付きませんが^^;
2枚目もそうなのですか。イチゲのようですね。
by ぜふ (2021-03-20 23:10) 

あおたけ

新潟へお花見、隣県でも土地によって
見られる野花や咲く時期が違うのでしょうね(・∀・)
雪解け後に咲くことから雪割草の別名を持つミスミソウには
早春の風情を感じます(´ー`)
お天気にも恵まれたようで、
山の木漏れ日に照らされたミスミソウやキクザキイチゲなど、
いい雰囲気に撮れていますね♪
キクバオウレンには花火のような華やかさを感じます☆
by あおたけ (2021-03-21 09:44) 

ぼんぼちぼちぼち

ミスミソウっていうんでやすね。
小さくて可憐で、山に咲くのに相応しい雰囲気の花でやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-03-21 13:12) 

tochimochi

やはり新潟にお出でだったのですね。
ミスミソウは青花がいいですね。
キクバオウレンは雄花と両性花があるのですか、知りませんでした。
年々早くなってますか、里山を歩いて見てもそう感じますね。
山の花見も急がないといけませんね。
by tochimochi (2021-03-21 21:23) 

Boss365

こんにちは。
「新潟へお花見」素敵な旅ですね。
ミスミソウと「サクラソウ科のユキワリソウ」なる程です。
紛らわしいですが、理解しました。奥が深いです。
PS.ヤマザクラ情報ありがとうございます。
確かに「若葉も展開する・・・」みたいですね。
地元人からヤマザクラと聞かされましたが、再度確認してみます!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-03-21 21:50) 

プー太の父

どれもこれも可愛い花ばかりですけど
私は一番下のキクバオウレンという花が気に入りました。
新潟ってすごい豪雪地帯のイメージですが
もうこんなにいろんな種類の花が咲いてるんですね。
by プー太の父 (2021-03-22 07:40) 

Boss365

こんにちは。別件ですが・・・
「ヒガンザクラ」でした。コメント感謝です!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2021-03-22 13:52) 

michi

早春の新潟へようこそ!!
ユキワリソウ(ミスミソウ、に、イチリンソウ、オウレン、・・・。いいですね。
私も、20日に"雪国植物園" 2時間程歩いてきました。ユキワリソウが丘陵の斜面に満開でした。

by michi (2021-03-22 16:10) 

marimo

ミスミソウ可憐ではかなげな感じが素敵なお花。
過去記事、拝見してまいりました。
色とりどりのミスミソウ♪ 山に春を告げるお花なのでしょうか。
お嬢様の花一輪も素敵でございました。
by marimo (2021-03-22 18:28) 

暁烏 英(あけがらす ひで)

どれも素晴らしい写真ですね。プロの写真は見ていて感動するばかりです。
by 暁烏 英(あけがらす ひで) (2021-03-22 21:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。