SSブログ

前白根には行けなかったけれど・・・(2012年11月) [奥日光]

11月28日(水)    晴れ のち くもり

菅沼駐車場 ~ 弥陀ケ池 ~ 五色山手前にて撤退 (往復)


12.11.28.11.jpg
奥白根山(日光白根山)

毎年恒例の「前白根から雪の奥白根山を眺めよう~~!」山行 今年は菅沼から入ってみました。
結果、目的の前白根山までは辿り着けませんでしたが、今シーズン初雪山、泳ぐほど雪を堪能させていただきました。










12.11.28.4.jpg

午前6時、菅沼駐車場。
『今朝は放射冷却のため秋以降一番の冷え込みとなっている地域が多いようです。』 ラジオからアナウンサーの声。
さっき外へ出たときも顔が痛いくらい空気が冷たかったもんね。 今、何度くらいかな~










12.11.28.1.jpg
気温 -15℃・・・ (*_*;





12.11.28.2.jpg





12.11.28.3.jpg
氷の花束

なんて綺麗・・・ 触れた途端ハラハラと舞い落ちる妖精たち。
美しく儚い自然の造形そのもの。










12.11.28.6.jpg
登山道沿いはモンスターだらけ。





12.11.28.5.jpg
頭にタケコプターがついてるよ^^





12.11.28.7.jpg
あ、トイプードル見っけ^^





12.11.28.8.jpg
この子は風船アートみたいだね♪










12.11.28.9.jpg
弥陀ケ池より奥白根

樹林帯は風もなく快適♪先行者のトレースにも助けられ、ここまで約2時間でやってくることができました。
ほとんどの方は、ここから正面にそびえる奥白根を目指しますが、私達の目的地はそこではありません。










12.11.28.10.jpg
私達の目的地は 五色山を経て前白根山。
夏山シーズンでも、ここから前白根へ向かう方は10人に1人もいないでしょうね~~^^;
天邪鬼ルートです(笑) 当然道は雪に埋もれてありませんので、ここからが本番です!







12.11.28.12.jpg
弥陀ケ池まではほぼ無風。 快適な道のりでしたが、このあたりからは風との戦いともなります。







12.11.28.14.jpg





12.11.28.13.jpg
噴火してるみたい










12.11.28.15.jpg
分岐の場所から常に膝上ラッセル。 ときおりモモまでズボボ~と潜ります。
2人で交代しながら、もがいても、もがいても遅々として前に進みません。
分岐からここまで夏のコースタイムで30分前後のはずが、1時間以上かかっています。
目の前に延々と続く雪道にここでギブアップ。 結局今回は五色山までも行くことができませんでした。







12.11.28.16.jpg
行かないと決めたらあとはのんびり下るだけ♪ (あきらめと切り替えは早い2人 ^^v)
奇しくもギブアップを決めたこの場所は奥白根の絶交のロケーション!
尾根に出ているにもかかわらず風が通らない快適な場所♪ ここでランチにしました。
私達がまったりランチをしている間、3人の方が奥白根の山頂に立たれました。 素晴らし~~\(^o^)/










12.11.28.17.jpg
上の写真から1時間も経たないうちに、上空は雲に覆われてきました。早めの撤退は、結果功を奏したかたちとなりました。


この時期の前白根、やはり湯元から入るほうが私達には合っていると感じました。
(但しやはり利用する人は少ないため、途中のラッセルとルートファインディングは必至)
1年後の楽しみにとっておきます♪



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。