SSブログ

モンタナ系クレマチス【 ローズバット 】 [山暮らし]

DSC_6973_00001.jpg

またまた可愛いこちゃんを連れ帰ってしまいました♪











DSC_6975_00001_02.jpg

八重のモンタナも珍しいと思ったのと、グラデーションのある優しい色合いが気に入ってしまい…

このあたり、おそらくクレマチス生産農家が近いのだと思います。

首都圏では大きく成長した鉢植えで販売されていますが、こちらでは色々な種類が苗の状態で数百円で販売されており~

手頃なこともありついついね…^^;

そうそう、ご心配いただきました【カートマニージョー】はおかげさまで復活しています♪


















DSC_6986_00001.jpg

家の中に入ると キビタキ♂ がやってきました♪

マクロレンズ(60㎜)を付けたままだったため、いずれも大トリミングしています^^;











DSC_6996_00001.jpg

キビタキくんの目線の先には…



















DSC_7002_00001.jpg

アカハラ…でよいですかね^^;

わたくしと目が合ってます。メッチャ睨まれてます^^;




















DSC_6967_00001.jpg

そうそう、カキドオシを摘んできました。

これを1週間ほど天日に干し~











DSC_7113_00001.jpg

乾燥したカキドオシにお湯を入れ、3分ほど待って…

カキドオシ茶に











DSC_7115_00001.jpg

色は日本茶のよう

お味は…

ひと言で言うとハーブティー

カキドオシはシソ科の植物なのでシソの香りとやはり独特の風味があります。

ハーブティーや薬湯として飲む分にはよいかもしれません。

不味くはありませんが、美味しくもない…かな^^;

また機会あればお茶以外の方法で食してみたいと思います^^v




nice!(67)  コメント(17) 
共通テーマ:blog

常緑クレマチス 【カートマニージョー】 [山暮らし]

DSC_6733_00001.jpg

クレマチスは園芸種のなかで一番好きなお花

麓でもまだ寒い3月末頃に我が家にお迎えしました。

値札は価格のみで、クレマチスの記載さえありませんでしたが、

好きな花はなんとなく分かるもので「早咲きのクレマチスで間違いない!」

わが家にお連れしたあとに詳しい名前を調べました♪











DSC_6736_00001.jpg

まだ花の気配がない3~4月の我が家周り。とても沢山の花を咲かせて楽しませてくれました♪

つい先日まで楽しませてくれていたのですが、

4月今シーズン最後の雪の降った翌日の朝、氷点下5℃まで冷えたときに凍えてしまったよう(><)











DSC_6743_00001.jpg

それまで夜間は家の中に入れるよう気を付けていたのですが、暖かくなりつつあったため油断してしまいました(><)

寒さで凍ってしまったのでしょう…ほとんどの花が茶色く変色…

切り戻して休ませてまた来年咲いてくれるとよいのですが。

チバから連れてきたクレマチスはずっと南国育ちだったためか冬を越せなかったようToT

今まではマンションベランダでの夏越しが大変だったのですが、今後は冬越しがポイントになりそうです^^;



















DSC_6690_00001.jpg

アカゲラ

暖かくなり始めた頃、庭に毎日のようにアカゲラが来ていました。











DSC_6701_00001.jpg

いつ来ても撮れるよう常に望遠レンズセットして、窓際にカメラスタンバイ!

よっしゃー!来た北!(笑)











DSC_6705_00001.jpg

つつきながら幹周りをクルクルと回って飛んでいきました~






春は動物の赤ちゃんも出産期のよう。

先日はじめてキツネの赤ちゃんを見かけました!3匹!!!

車越しで少し暗くなりかけた時間帯でしたが、車道脇子供たちで遊んでいたよう。

「ん!?なにあれ?ネコ?イヌ??」

ネコのようなイヌのような風貌でもう激カワ♪

また会えるといいなぁ♪


nice!(71)  コメント(16) 
共通テーマ:blog

野生のシカ (2020年1月) [山暮らし]

DSC_5887_00001.jpg

こちらではシカを見かけない日はないのですが、窓の外ちょうど目の前で食事をしていたのでパチリ!











DSC_5889_00001.jpg

冬は岩に付いたコケや枯草を食べているようです

冬のあいだ群れで過ごしているのはメスと子供

オスは単独で過ごしているようで、滅多に見かることはありません



















DSC_5896_00001.jpg

翌朝は麓にも少し雪が積もりました♪

それにしても各地で雪不足が深刻なよう…

今日は午後からお天気回復予報でしたが、朝からしんしんと降り続いています

関係各所に積もってくれるとよいのですが…




秋の次女2人目出産、引越し、年末年始の孫台風襲来となんとかやり過ごしてきましたが、ここに来て体調不良(><)

数日前から寝たり起きたりを繰り返しています…

ホッとしたことでドッと疲れが出たのかもしれません…

なかなか思うように通常営業、ご訪問できませんが、どうかゆるゆるお付き合いくださいませ m(_ _)m



nice!(71)  コメント(17) 
共通テーマ:blog

雪が積もりました♪ (2019年12月) [山暮らし]

IMG_4442.jpg

山の家へ引越し後、初めての本格的な積雪♪

(全てiPhone撮影)



















IMG_4417.jpg

窓からの景色も一変します♪

この辺りで降る雪にしては重い湿った雪でした。



















IMG_4420.jpg

積雪はジャスト20センチ!



















IMG_4437.jpg

パートナー、念のため1時間以上余裕を持って車出勤。

勤務先まではほとんど下り道なので、ほぼ通常の時間で到着。

しばらく車内で仮眠していたそうzzz

下り道の場合、これくらいまでの積雪なら車通勤可能なことが確認できました。

しかし上ってくる四駆が途中スタックしていたそうなので、下り道でよかったです。(ノーマルタイヤだったのかも…)

ただこの雪が凍ると下りは要注意!決してスタッドレスタイヤを過信してはいけません!まぁ滑りまっせ~~(><)

帰路までにメイン道路は綺麗に除雪^^v

別荘地の道路もその日の夕方までにほとんどの道で除雪済。

ありがたいことです♪

どうもこの雪が根雪となる雰囲気。

年末に来てくれる孫と雪遊び出来るかな^^


nice!(70)  コメント(22) 
共通テーマ:blog

上弦の月(2019年12月) [山暮らし]

DSC_5556_00001.jpg

残照に浮かぶ猫の爪のような上弦の月



















DSC_5554_00001.jpg

手持ちでしたが、月は明るいのでなんとか撮れるものですね~^^;



















DSC_5561_00001.jpg

山の中に住んでいると、月の明るさ、星の瞬きの美しさに改めて気づかされたように思います。

まもなく新月、夜空を見上げてみます^^







先日日帰りで都内へ出かけてきました^^

7時に自宅出発。7時半の高速バスに乗車、10時半新宿着。

友人宅で昼食を共にしその後次女宅へ。

10月に生まれた2人目の孫はますますプクプク!成長に目を細める。

次女とともに初孫を保育園に迎えに行ったのち、都内へ戻り写真クラブの例会へ。

新宿発20:55の高速バスに乗車、24時にバス停着、24時半過ぎに自宅着。

今回は満席のため予約が取れなかったのですが、次回は新宿22時発の最終バスにチャレンジしてみたいと思います。


nice!(66)  コメント(14) 
共通テーマ:blog

星降る夜 (2019年12月) [山暮らし]

DSC_5751_00001.jpg

夕べの我が家からの星空☆

まだ11月の写真の紹介が残っていますが、たまにはタイムリーな撮りたてホヤホヤの記事を^^;

家中の電気を消して、ストーブのみ点火して撮ったのですが、まるで「家が燃えてる~!!」の図に^^;

画像真ん中付近に設置されている別荘地道路のLED外灯がすんごい光量で構図に四苦八苦しましたToT (あの外灯消したい…)



















DSC_5724_00001.jpg

うぅぅ~~ ピンアマご容赦…(><)



















DSC_5748_00001.jpg

とある駐車場にて 

冬になって設置されていた自販機の明かりも消灯されたので撮れるかな~♪
 
意気揚々と行ってみましたが、電柱+電線が入る…ToT

もっとキチンとロケハンしないといけませんね(><)



















DSC_5738_00001.jpg

東南に向って走るこの道はお気に入り♪

着雪したらまた撮りに来てみようと思います^^





外気温は氷点下のはずですが、今朝は冷たい雨となっています。

夕べはあんなに綺麗に星が瞬いていたのがウソのよう…

近隣のスキー場関係者も 「降るなら雪降って~~~!」 と願われているかと。

雪も降りすぎるのは困るのですが、それなりに降って欲しい…ニンゲンの自分勝手なワガママです。

令和元年もだんだんと押し迫ってきました。

地球温暖化の影響なのでしょう。どこでも寒暖差半端なく激しいよう…

みなさまも体調を崩されないようお気を付けてお過ごしくださいませ。





nice!(61)  コメント(25) 
共通テーマ:blog

2019年 秋のこと② [山暮らし]

DSC_5354_00001.jpg

雲と戯れる 北岳

山の家近くの展望スポットより望む

画面右側、雲の上に頭を出しているのは甲斐駒ヶ岳



















DSC_5363_00001.jpg

カラマツは比較的長い期間黄葉してくれているのでありがたい♪

細い葉っぱが家の中に着いてきてしまうのがたまにきずかな^^;



















DSC_5319_00001.jpg

近所の散歩道にて

約2週間前の様子です。

今はほとんどの木々が落葉してしまいました。冬に向ってまっしぐらです。








現住居チバのマンションから山の家への引越しもいよいよカウントダウン。

双方の家の片付けもようやく目途がついてきました。

今回の引越しは家財整理と断捨離のまたとない機会!

断捨離にも人それぞれ色々な整理法があると思いますが、今回わたしが心がけたことは…

「自分が亡き後、残された家族にそれは必要?」

このことを自らに問いかけながら必要、不要を分別していきました。

ハッキリ言って、ほとんど必要のないものばかりでしたねぇ(笑)



nice!(64)  コメント(14) 
共通テーマ:blog

お手入れちぅ♪ ⑦  [山暮らし]

IMG_3792.jpg

デッキにタンネングリーンのペンキを塗装

分かりづらいですが破風の板金巻きと色を揃えてみました。

少しポップな雰囲気に変身したかな。


※ラストのお花のみカメラ撮影。他は全てスマホです^^;



















IMG_3765.jpg

2人がかりで延べ4日間

頭からツマ先まで埃+ペンキまみれになりながらがんばりました!











IMG_3804.jpg

マスキングテープ効果バッチリ!

このマスキングテープでの養生作業が結構大変なのですが、わたしはそうキライではない作業。

こういう仕上がり時には見えないひと手間って何事でも大事ですよね。

ペンキ塗りを終えたあとの ”ベラベラベラ~~~” 剥がす瞬間が気持ちいい~!











IMG_3805.jpg

完成なり~\(^o^)/



上部と側面は水性の塗膜タイプ、床面には油性の浸透タイプを施しました。

当初は全て水性塗膜タイプでの施工計画だったのですが、床面での作業に入る前に準備していたペンキが終了。

そしてよくよく説明文を読むと「人が通る床面への塗装は不可」(摩擦で塗膜が剥がれるため)とある!

「塗膜タイプ、床面不可って書いてるよ!!」(何事も要事前確認でございます~^^;)

ということで急きょ熱帯雨林ショップに油性浸透タイプを追加注文、こんな山中にもかかわらず翌々日には到着。

ありがたや、ありがたや~


マスキングよりなにより一番大変だったのがペンキを塗る前の掃除(特に床下)

事前にパートナーが掃除してくれていましたが、それでも蜘蛛の巣やら不明生物の卵等がてんこ盛り(><)

わたくし塗装前に再度ホウキと雑巾がけでできる限り除去いたしました~~~

そして厄介だったのはあらゆる隙間に堆積したカラマツの葉っぱ。

ひとつひとつの隙間に溜まった葉っぱを歯磨き用糸楊枝でかき出し掃除機の排出でブッ飛ばしました。

ということで作業の1/3近くは掃除やマスキングに費やしたかんじでしょうか。

ペンキは耐久性を考慮してよい品物で塗装しましたが、

素人道具を選ばずにて刷毛やローラー、ペンキ受け等は百均で揃えました!ww(ありがたや~)



















DSC_4694_00001.jpg

そんな私たちを癒やしてくれたのが庭に咲いたアケボノソウ♪

芽吹いた頃から「何のお花だろう…」観察していたのですが、

「わー!なんとアケボノソウだよ!」パートナーが一番花を発見!!

よくよく探すと庭の外れの側溝付近に計4株のアケボノソウが存在していました♪

アケボノソウは2年草なので来年は会えないかもしれませんが、楽しみがまたひとつ増えました^^







2019 全日本山岳写真展 開催中です。

お近くにお勤め、お住まい、お出かけの方、お時間あればお立ち寄り頂ければ幸いです^^




nice!(81)  コメント(23) 
共通テーマ:blog

お手入れちぅ♪ ⑥  [山暮らし]

IMG_3718.jpg

山の家もすっかり夏!

山の家画像は全てスマホです m(_ _)m



















IMG_3700.jpg

屋根の葺替えを行いました。

経年劣化したスレート屋根の上にカバー工法でガルバリウム鋼板の屋根を施行していただきました。

想像していたより屋根の色が明るめだったかな… この時は思っていたのですが。











IMG_3715.jpg

完成~♪

表面に保護シートが付けられていたようで、外されるとほぼ想像通りの色合いでした^^

テラスの上に透明の屋根を施す工事もお願いしていましたが、別荘地の工事禁止期間に入ったため続きの工事は月末に。











IMG_3720.jpg

分かりづらいですが破風(屋根のサイド)には屋根色とは異なるグリーンの板金巻きを施していただきました。

右側に咲いている白いお花はリョウブの花^^

一時はものすごい昆虫レストラン状態になっていました\(^o^)/











IMG_3721.jpg

西側より見上げてみる

色合いはこちらのほうが分かりやすいかな^^;

実はキツツキにいたずらされた穴が軒下東西に各数カ所あったのですが、これでキツツキも足をかけられなくなり安心かな。

穴の跡も余った板金で綺麗に修理して頂きました\(^o^)/

日中でも気温が30℃越えることはほとんどありませんので夏はとても快適です♪ (冬はもちろん極寒…^^;)








………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………








DSC_4261_00002.jpgDSC_4266_00002.jpg
ブログ友達の暁烏 英さんに頂いたアサガオの種♪

8月5日「星咲」が初開花\(^o^)/

アサガオを種から育てるのは小学生のとき以来!?

長く気温が低かった今年の梅雨。

途中病気にかかったりと果たして無事に花が咲いてくれるのか不安でいっぱいでした。

梅雨明けとともにグングン成長し、今は花芽も沢山!

毎朝咲いてくれています♪

英さん、色々とアドバイスいただきありがとうございました^^





………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………


【お知らせ】

まもなくパートナーは定年退職に伴う有給消化に入ります。

いままでも現住居と山の家を行ったり来たりしていましたが、今後は山の家で過ごす日々が増えそうです。

ただネット環境が不安定なため今後のブログ更新は完全移住までのあいだ不定期になりそうです。

みなさまへのご訪問も滞りがち、かつnice!のみの訪問になるかと思います。

10月には次女の2人目の子供の出産も控えており年末頃までは怒涛の日々となりそう^^;

山の家への完全移住は次女の出産後のお世話をしたのちの11月中旬頃の予定…

ということで今後しばらくは更新も訪問も滞りがちになりますがどうぞご容赦くださいませ。

この夏の暑さもきっと山は越えた!?かな^^;(願望) 

みなさまもどうぞお元気にお過ごしくださいませ^^


nice!(80)  コメント(23) 
共通テーマ:blog

お手入れちぅ♪ ⑤  [山暮らし]

IMG_3603.jpg

スッキリとした青空が恋しい…

今回も全てスマホ画像です m(_ _)m


森に囲まれた山の我が家にいると心が静まります^^

1日も早く移り住みたい気持ちは山々なのですが、

社会人として、母として、ばぁばとしてやるべきことを終えねばならぬ…



















室内で唯一リフォームしたかったのが洗面所。

IMG_3586.jpg

ビフォー










IMG_3659.jpg

アフター♪

洗面鏡+洗面台とも現住まいの近所、某「池亜」で購入。

上の洗面鏡は昨年末に購入したのですが、生産終了商品の最終在庫価格でなんと1諭吉足らず。

山の家で半年間熟成させてました(笑)


下の洗面台は「池亜」の15%キャッシュバックキャンペーンを待って先日購入。

床のCF(クッションフロア)はYahoo!ショッピングにて全額ポイント購入。

定価で購入したものはひとつもありません^^v

リフォームに先立ち日本製のT社やL社のショールームも見学しましたが、

同じようなセットの価格は一番安価なもので3倍以上!( ゚Д゚)!!(+施工費)

「池亜」は庶民の味方なのです。


ただしご存じの通り「池亜」製品、組み立ての手間はかかります。

そして日本品質と比較すると造りがやや雑…かな。(個人的感想です)

当初は自分たちで設置する気満々だったのですが、解体~組立て~設置~処分…

水道の設置もあるし、無理だね^^; ということで知り合いに依頼し1日半で仕上げていただきました。


ビフォーアフターではその違いがあまり分からないかもしれませんが、当事者的には格段に見違えました!

製品の雑な部分も職人の技術で補っていただき感謝×10

2人して洗面所を通る度ニヤニヤと眺めていたのは言うまでもありません(笑)


nice!(73)  コメント(18) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。